- 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:21:01
- 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:32:34
一言でいえば有能
- 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:42:23
江戸っ子だよね
- 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:55:08
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:01:30
もしこの人が戊辰戦争で死んでたらどうなってたんだろう…
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:08:46
父親は伊能忠親の弟子
- 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:21:49
とことん逆賊扱いか英雄扱いか極端になりそう
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:24:24
黒田清隆「榎本を通さないなら自分は坊主になる」
- 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:27:14
わりとドラマにも出てくるけど扱いがわりと地味な印象。でも、一部では熱狂的なファンもいる
見たことないし舞台だけど刀ミュの榎本さんが凄いらしい
知っている人いたら教えて欲しい - 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:29:43
日本人移民にこだわって中南米に実際に移民団送り込むプロジェクト立ち上げたり、支援したりしていて
ガチで開拓が夢だった人なんだと思う。蝦夷共和国も蝦夷地開拓してぇ!って想いが先にあった気がする - 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:31:22
国際法をきちんと通して共和国作ろうとしていたしガチだよね
- 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:37:15
大鳥圭介とか土方歳三と違ってギリギリまで静観してたし
この人が明治政府と敵対する形になったのは政府と勝海舟の手落ちだと思う - 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 01:22:05
薩長に敵対する組織をほとんど支援していて自身は蝦夷共和国として最後に君臨するのまるで序盤から中盤は正体不明のトリックスターでラスボス的な感じで好き
- 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:10:10
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:22:40
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:37:36
ヘイトもそれなりに買いがちな印象
- 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:59:30
いや、新政府はともかく勝さんの手落ちはないと思う
榎本さんの自らの意思だし勝さん何度も止めていたし、榎本さん勝さんの立場を知っているし、手紙で勝さんに謝っていたし
手落ちは榎本さんが開陽丸を失ったこと。あの船があれば諸外国の中立の立場を保持してもらえてまた違ったかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 08:04:08
この人が生き残って明治政府で活躍したのはとてもよかったと思う
この人いなかったら地味に影響大きかったと思う