松井優征「ハウルの動く城に因んで...」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:27:45

    松井優征「這って動く...白ッッ!!これだぁ...!」

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:28:23

    ネットで教えてもらうまで気がつかなかったよ俺は。

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:29:57

    今気づいたわ
    ありがとう…ありがとう?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:33:01

    いくらパヤオがロリコンだからってやりすぎだろ!ロリコンだからって!

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:34:16

    元ネタがあるの衝撃的なんだが...

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:34:54

    これは澤井因子継承者

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:41:15

    犯人より印象残ってるコマ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:42:23

    そういうコマだったのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:43:51

    イカれてる...ッ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:48:52

    >>7

    光属性のやつより光ってたよね。というかこのインパクト大なじじいと普通に可愛い孫の後に登場で動機もトリックもパッとしねえからなあいつ……

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:50:59

    >>10

    本人じゃかがやけない七光りの深海魚としては妥当


    キャラ造形から立ち位置から辛辣すぎひん……?

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:54:39

    >>10

    でも親の七光りならなんでもできるって語る所は地味に名シーンだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:03:37

    >>12

    でもネウロの犯人の中だと動機普通すぎない?前の犯人なんて家具を甘くみるなー!(家具と一体化しながら)だぜ?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:15:49

    もとネタそれだったの?

  • 15   22/02/15(火) 00:18:58

    「君は…初老だ…!」
    「グレムリンの方がまだそそられるわい」


    …最低だぞ。駿!お前もうラピュタ降りろ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:27:14

    >>4

    誤解してる人多いけどパヤオはいうほどロリコンじゃないんだよなぁ

    拘りを持ってるのは確かだけど少女から大人に変わる瞬間を美しいと捉えている人だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 00:28:57

    >>16

    本当にそうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています