- 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:41:34
 - 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:42:46
うむ…
 - 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:51:24
病み上がりのオトンって言っても尊鷹の塊蒐拳食らって治療されたおかげでどんどん回復してるって言われてたけどね
モチベも高いし - 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:52:34
風当身以外の技忘れたのが俺なんだよね
 - 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:53:36
おいおい確かデブに勝ってるでしょうが
 - 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:53:58
ハイパーバトル予選最終戦とかいうどう足掻いてもミノルの株が下がる試合。サバイバル戦とはいえやってることシブヤみたいなものなのよね
 - 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:54:41
飛びつき肘ガタメみたいな技を仕掛けてた気がするのん
 - 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:55:38
 - 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:56:35
余裕
 - 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:56:54
なんだかんだで今の鬼龍もベンジャミンマーフィーに勝ってるし厳しいと思うんだ
 - 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 11:59:48
そもそも追い詰められた時のキー坊の強さは昔から描写され続けてる事考えるとそこを基準にするのは可哀想っスね 忌憚のない意見ってやつっス
 - 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:00:30
追い詰めるけど針を使われるいつものパターンだと考えられる
 - 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:00:52
 - 14二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:01:33
 - 15二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:01:43
ミノル疾風伝…?
 - 16二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:02:02
覇生流をずっと”はせいりゅう”だと思っていた…それがボクです
 - 17二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:04:53
覇生流=風当身ってイメージあるけど一番ヤバいの遥か離れた相手と意思疎通出来る念話とほぼ千里眼の念眼だと思うんだよね
 - 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:05:51
鬼龍を闇猿滑りにするくらいなら両者万全の状態のキー坊vsミノルを見たかった それが僕です
 - 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:06:25
風当身=幻突の擬似再現説が好きなのは俺なんだよね
 - 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:09:52
 - 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:10:36
見てて気持ちがいいんだよねミノル。悲しき過去とかもないからさっぱりしてる
 - 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:11:07
 - 23二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:11:13
 - 24二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:11:43
ふぅん 風になれということか
 - 25二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:14:19
 - 26二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:15:25
負けた相手が当時最強レベルの鬼龍とオトンだからね
本人もリベンジしてやるってガッツがあるから噛ませ犬っぽくないのさ! - 27二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:16:47
鬼龍に媚び諂うお墨付きハゲやゲンいるからカッコよく見えるよね。まあゲンも最終的には鬼龍に抵抗したんやけどなブヘヘヘ
 - 28二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:21:50
キー坊と直接対決での決着が見れなかったのはホントに残念だわ
 - 29二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:28:58
このレスは削除されています
 - 30二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 12:32:16
 - 31二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:08:31
 - 32二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:14:27
 - 33二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:19:10
勝つためなら手段を選ばないがそれはそれとしてちゃんと尊敬する相手にはちゃんと言葉で伝えるし不正も許さない正統派ライバル
それがミノルですわ
同じ仲良しライバル枠のヨッちゃんとは異なり武道者って感じなんだ - 34二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:20:01
 - 35二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:39:53
鬼龍との距離感が好きなのが俺なんだよね
強さは認めてるしリスペクトもするけど一方で反骨心も忘れてないんだ、魅力が深まるんだ
「あのおっさん浮き世離れしてるから付き合ってて飽きないんだよ」「次は鬼龍の名前をミノル・ノートに書いてやる」 - 36二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:45:47
若い頃は普通の髪型だったんスね
 - 37二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 14:33:05
語録は好きだけど正直強キャラと感じたことはあまりなかった気がする
それがボクです - 38二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:54:49
ウム…そもそも風当身のエピソードからして全盛期オトンにかなり劣る≒当時の鬼龍にもかなり劣る強さなんだなァ…