ボルキアとかいう強き者を変えた強き者

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:06:26

    龍星って宮沢一族と鬼龍の息子戦以外ではほぼ負けてないのに
    スヌーカ戦の自滅除くと龍星を唯一負かしてるんだよね 強くない?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:07:40

    欺瞞...では無いけど叙述トリックだ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:08:20

    龍星はボルキアを倒した姫次を倒してるんやで

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:09:03

    >>3

    なんで同じ作品内で論破されてまうんやろなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:09:07

    影丸先輩ワンパンしたかと思ったら姫次に瞬殺されてるしどのくらい強いのかわからん

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:09:11
  • 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:09:58

    ある程度の強さと閑古鳥鳴いてる店がボルキア君を支える…

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:10:39

    そもそも姫次の強さが良く分かんねーよ
    ちょっと修行しただけの龍星に負けるとか相当弱くないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:10:44

    自分の城を構えたのに顔の皮を剥がされて接客が難しそうなボルキアに悲しき過去…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:11:47
  • 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:12:05

    メチャクチャ不意打ちじゃないスか

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:14:01

    同じ序盤敵だと黒田より強いけどシオンには劣るイメージなのん
    あくまでイメージだからエビデンスは一切ないんやがなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:14:35

    >>8

    弱体化してるのかしてないのか分からんけどギャルちゃんと死闘の末勝つのがルーセーだからそもそも初期の時点で強いかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:15:46

    >>13

    キー坊はギャルちゃんのことロートル呼ばわりしていたし相当弱体化してるんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:18:14

    姫次の強さはガルハー・デバフがどのくらいなものなのかによるよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:20:16

    ナイフ使いのウドちゃん・ゴメスより強いんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:21:22

    >>16 ウドちゃんは無理です、TOUGH序盤とはいえ熹一が素手では押し切れませんでしたから

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:22:10

    >>14

    まあ無敗のムエタイ王者→闇試合(特殊ルールあり)の王者

    は普通にランクダウンに思えるけどね!

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 13:32:54

    >>16

    >>17

    キー坊もあえて武器使いには武器をって姿勢で臨んだのもあるかもしれませんが

    マフィアの一員だったことを誇る程度のゴメスや意図的にキー坊から弱めに育てられた姫次と張るのは厳しいと思えるんですよ

    …もちろん厳しいのはゴメスたちがね

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:25:13

    猿先生流マジックよ
    なんかそこそこ強そうなキャラを主人公と戦わせずに退場させる技がいくつかある

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:06:18

    かっけーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 23:41:00

    でもね俺不意打ちでルーセーに勝って姫路に普通に負けてるからあんまり強い気がしないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています