リメイクやアニメ化、実写化に際して設定が大幅に変わったけど受け入れられた例

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 14:32:48

    教えてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 14:33:06

    猫娘

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:43:38

    魂が似てるとか言われてたやつ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:32:27

    旧鋼のホムンクルスとホーエンハイム周り
    原作と全然違うけどまあこれはこれで…で受け入れられてる

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 16:34:48

    エヴァの新劇場版?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 18:32:04

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 18:34:25

    こういうの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:30:04

    デュエマのプラマイ零ちゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:31:29

    個人的レジェンド

    スタンドではなく『ギフト』という扱いにしたのが素晴らしいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:40:54

    >>9

    一人一人本のデザインが違うのも良し

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:07:48

    式波アスカ(Qまで)

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:41:14

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:48:39

    ライアーゲーム
    福永が有名だけどそれ以外も割と違う

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:09:26

    赤ずきんチャチャ
    原作だと変身要素ゼロ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:02:34

    実写版剣心の十本刀は尺の関係で全員分にスポットを当てられないまでも
    宇水や鎌足はよく再現出ているな~感心したよ
    才槌のデカ頭や不二の体はさすがに再現できなかったけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています