インディーゲーム界隈とか言う

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:33:21

    MOTHER2と月下の夜想曲とダークソウルが好きすぎる界隈

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:38:16

    MOTHERに関しては3の影響が濃い気がする

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:41:07

    ヴァンサバとスレスパも大好きだぞ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:42:31

    >>2

    3は日本以外じゃできないはずなのに不思議だなあ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:42:42

    メトロイドヴァニアはコンスタントに出続けてるからすごいと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:42:52

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:43:26

    横スク2Dゲーに関してはもう大手よりインディーだからね
    任天堂が辛うじてマリオワンダーとかメトロイドドレッドとか出してるくらいが現状だし

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:44:57

    >>2

    3のリズムコマンド好きだからここ摸倣するとこ出てきてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:45:03

    企業がやればほぼ確実にパクリって言われそうだけどインディーゲームなら受け入れられるからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:49:20

    Bug Fablesとか言う元来のペーパーマリオRPGを供給してくれた救世主

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 15:53:18

    ○○の影響受けてるってのわかりやすいから選びやすい

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 17:33:41

    メトロイドヴァニアとかソウルライクとかフォロワーがジャンルになるくらいだもんな
    MOTHER系列はゲームシステムよりシナリオ周りの影響の方が甚大な気がするからまた違うかもしれんが

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 18:06:55

    パズルゲームだったら倉庫番がリスペクトされてるでいいのだろうかBABAとかParabox

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:19:07

    >>9

    インディーも正確には企業なんだけどね

    まあ大手がやったら恥を知れって怒られかねないのは確か

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:28:13

    ドットゲームや90年代アニメリスペクトも増えてるけどレトロゲームリスペクトはあんまりないパターンが多くてね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:29:30

    ロム改造してMOTHER4作ってたカス外人共に比べたら似せるだけまだ偉いわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:30:37

    >>10

    いつもならこういうのはファンガチギレ案件なのに例外中の例外だよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:32:32

    OMORIなんかはシナリオ的にも雰囲気的にも凄くmotherにちかい感じする

    mother2:mother3:ゆめにっきを3:6:1でブレンドした感じのがOMORI

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:32:46

    >>14

    「企業がやってるインディーもある」というだけでは

    個人制作のゲームは全部社員1人の法人かというと違うでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:35:32

    Undertaleとかいうハックロムスタートからのオリジナル出して天下取ったゲーム
    糸井さんとも対談してるしポケモンには楽曲提供頼まれてるし、逆にそういうプレッシャーの掛け方を意識してるんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:18:30

    >>7

    インディーゲー事情そこまで詳しくはないけど

    大々的にその大手のハードにも進出してamiiboとかも貰えたショベルナイトが革命的だった印象

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています