人外の敵が企業の重役・CEO、軍上層部、貴族・王族など高い社会的地位を持っていたり特権階級なの好き

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:28:55

    東京喰種の和修家、鋼の錬金術師のホムンクルスみたいな人外の存在が正体を隠して人の社会に紛れている上に、高い社会ステータス持っていて暴力でもすさまじく強いのに策謀で支配や計画を進めていく厄介なパターンが好き
    てかホムンクルスは紛れるというか国を作っちゃった側だけど

    あとは敵というか主人公サイドだけどオーバーロードみたいなあからさまに化け物の巣窟だけどテンプレ魔王軍みたいに軍事ごり押しではなく、人類を含めた国際社会に参加していく感じも好き
    戦争には大義名分用意して、外交は仲良しこよしじゃなく警戒されているけど関わるメリットも大きいから無視できないみたいな厄介さ

    他にもあれば是非教えてほしい
    作品批判や行き過ぎたレスバは消すね

  • 2124/08/07(水) 19:29:41

    あ、漫画じゃなくてもアニメやラノベやゲームもOK

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 19:31:36

    シャドウランってゲームだとドラゴンが会社のCEOやってたりして衝撃的だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:00:04

    BLOOD+の敵の首魁の女性ボス・ディーヴァ(一番上左)と護衛シュヴァリエ
    シュバリエは元人間でディーヴァに血を与えられたことで不老と不死に近い生命力を獲得しており、全員が化け物の姿を持っている。ある種の血を分けた兄弟のような関係でシュヴァリエになった順番に長男~七男まで存在

    アンシェル・ゴールドスミス(長男)一段目右
    ボス格。独占欲の強いマッドサイエンティスト。表の顔はいくつもの大企業を傘下に収めるゴールドスミスホールディングス総帥。200歳近い

    ネイサン・マーラー(七男)二段目左
    NYメトロポリタンオペラハウスのオーナー
    オネエキャラ。最も新しいシュヴァリエだがアンシェルに匹敵するかそれ以上の力を持つ
    実態はディーヴァの母親のシュヴァリエ

    ソロモン・ゴールドスミス(四男)二段目右
    作中における殆どの事件の直接的な元凶フランスの製薬会社サンクフレシュのCEO。アンシェルの血縁者。誰に対しても紳士的で爽やかで優しげな好青年

    ジェイムズ・アイアンサイド(六男)三段目左
    合衆国軍人。海軍原子力空母の副艦長。生真面目でディーヴァに信仰に近い忠誠心を抱く

    カール・フェイオン(五男)三段目右
    サンクフレシュが運営する学園の理事長でベトナム支社長
    実験動物扱いでシュヴァリエになったがディーヴァに寵愛を受けその事を不快に思ったアンシェルに冷遇される。もともと繊細だったこともあり精神的に歪んでしまった

    他は実在の人物
    グレゴリー・エフィモビ ッチ・ラスプーチン(次男)
    ロマノフ王朝の怪僧

    マルティン・ボルマン(三男)
    ヒトラーの側近

    アレクセイ・ロマノフ(元三男)
    ニコライ2世とアレクサンドラ皇后の長男

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:03:09

    ハガレンの大総統はわかりやすいね
    それで表の仕事もめっちゃ真面目にやってたりするとある意味ギャップあっていい感じ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:18:41

    仮面ライダー555のスマートブレインは当てはまるな
    怪人による怪人のための怪人の会社だしな

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:41:09

    ありそうで以外とないな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:52:00

    悪の組織だと基本秘密結社っぽくなっちゃうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています