忍たま最強軍師が楽しみすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:02:09

    忍たまは小学生くらいの時にアニメを見ていたくらいであんまり詳しく内容は覚えていなかったけど、映画の特報?を偶然YouTubeで見たことをきっかけに登場人物を改めて調べたりアニメを見たり最強軍師原作を読んで、無事に沼にハマった。しかし、周りに同志がいないのでここで映画のことも歴代のお話のことも色々語りたい。

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:12:18

    >>1

    特定の推しはまだできてないけど、魅力的なキャラクターがあまりにも多くてびっくりした。下級生は可愛いし、上級生は頼もしさもあるけど何だか可愛い。大人組も魅力的に描かれていてびっくりした。子供向けアニメと思ってたから、大人の自分がここまでハマれると思ってなくて、支部とか漁りまくってる自分にビビってる。

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:43:40

    原作に無いシーン追加されてそうなんだっけトレイラーの映像とか

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 20:51:48

    忍たまはdアニメストアとかでも見れる期が増えて嬉しい

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:09:09

    最強の軍師は山田先生の土井先生に対する父親的な目線もたぶん盛られるから山田家と土井半助の過去回もチェックしておくといいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:57:55

    最強の軍師、原作からどれくらい変えたり追加したりするか気になる
    媒体が小説だからか読んでいてアニメや漫画より淡々としていた印象を受けたからバトルシーンはまず盛って欲しいけど
    土井先生やきり丸の経歴説明や過去編きちゃうか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:58:57

    全員出動の細かさにビビる

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:06:57

    小説未読で何も知らない状態で映画見よう、見たら比較しながら読んだら面白いかも!って考えてたんだけど、この前(?)のトークショーかなにかで先生が原作読んでから見るのをお勧めしますって言ってたぽいので読もうと決めた

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:07:15

    なにわ男子はモブ役なのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:07:34

    予習がてら歴代のアニメ見るなら、どこ契約したらいいとかある? ネトフリしか契約してないから分からなくて…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:20:15

    >>10

    dアニメは?

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:26:47

    舞台になるけど、阪口さん脚本家原作者繋がりと作風が似てるから、配信で忍ミュ第6弾凶悪なる幻影見て、シリアス慣れするのもありかも
    登場するキャラも被ってるし、舞台版特有のギャグを除いたら基本シリアスな話だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 23:28:51

    >>6

    予告で燃え盛る家の映像あったから土井先生もしくはきり丸の過去回想追加される可能性はあるかもね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:05:38

    >>12

    5弾と6弾は初演再演どっちもdアニメにあってありがたい…

    天井が高いハコだから縦方向のアクションすごいんよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:05:02

    >>10

    U-NEXTは今、実写、全員出動、16期、17期、21期が見れるよ。

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:48:45

    >>11

    >>15

    御二方、わざわざありがとう。参考にさせて貰います。

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:56:29

    自分も映画の報聞いて履修しようと思ったクチだわ
    去年のゲ謎がすごくよかったので(鬼太郎も子供の頃に見たきりだった)
    何でも見てみるもんだなと思って…
    配信だと限られた範囲しか見れないから、ツタヤのネット会員?になってDVD借りられるだけ全部借りて見た
    16期から24期までだったか?
    見てて「あれ…完全未履修のつもりだったけどいくらか分かるぞ?多分初期の頃しばらく見てた時期あるぞ?」てなった

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:59:08

    原作漫画とか絵本(と言うには分厚いし文章多め)とかが図書館に置いてある場合もあるね

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:01:11

    (17のつづき)
    山田先生がたま~に土井先生を下の名前で呼ぶの好きだったわ
    また呼んでくれないかな~って期待しながら見てたの思い出した
    先輩キャラは全然覚えがなかったから本当に初期も初期、多分飛び飛びでしか見てない

    今なら六はと五年生と三年生が推しかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 08:08:56

    実写映画とミュージカル気にはなってるんやけど、きちんと原作リスペクトされてる? 妙な改変されてると見れないから教えて欲しい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています