- 1二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:46:03
- 2二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:48:53
- 3二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:51:45
- 4二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 21:52:03
極道解散も結果的に失敗だったのは悲哀を感じますね
- 5二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:02:46
暖めた計画ではあったけど若のせいで大幅な前倒しを余儀なくされた結果無理を通さなくちゃいけなくなったからしかたない本当にしかたない
- 6二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:06:04
俺の憧れた男…それが大吾さんですわ
>>2…糞
- 7二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:07:08
状況かマジでクソ最悪になるところをひっでぇなカスかよくらいのギリリカバリー効くとこまでで食い止めて毎回リカバリーしてるように見えるからかなりすごい人だと思ってるよ個人的に
- 8二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:08:25
- 9二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:12:34
- 10二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:16:52
- 11二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:18:35
- 12二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:20:02
- 13二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 22:21:45
お言葉ですが近江の件で奔走したのは元々錦山が引き起こした内乱に兄弟として負い目を感じてたからですよ
- 14二次元好きの匿名さん24/08/07(水) 23:22:23
1は置いとくとして冴島と靖子を見殺しにした場合の4と遥とハルトを放置した場合の6以外は敵の目的に桐生!が入ってるから形は違えどほぼ巻き込まれるんだよね 酷くない?
- 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 04:47:04
寺田も驚いたと思うよ、なんか突然東城会を内側から崩すチャンスを得たんだからね
- 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:32:24
なんか顔を見るだけで「ああ…この人また不幸な目に遭うんやろなぁ…」と感じるとワシからお墨付きを頂いている
- 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:32:58
なぁ六代目 桐生一馬どないする?
- 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:46:20
寺田を会長にするのは論外と思う反面…桐生や大吾が会長になれるのも大概だろと突っ込みたくなる衝動に駆られる!
3代目以降の人事がライブ感極まってるんスけど - 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:31:56
OTEの女装が意外とかわいいとしてワシの中でお墨付きを与えている
- 20二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:37:58
あれ寺田からしても追い詰められる一手だったと思ってんだ
嶋野始末して間接的におやっさんも荼毘に付したからジングォン派としてケジメつけられたのに会長にさせられたらそこで止まれないんだよね酷くない?
- 21二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:40:14
周りが強すぎるせいで霞むけど普通に大吾も喧嘩はクソ強いんだよね
凄くない? - 22二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:47:38
- 23二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:52:25
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:59:39
うるせぇ!俺はカタギだ
なんかもう色んな奴らが陰謀に巻き込もうとしてるけど全部投げ捨てるべきだったんじゃねえかと思ってるんだ
無駄に義理堅すぎてヒマワリの子が育つまで失って後悔してばかりの人生だったんだよね、ツラすぎない?
- 25二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:00:37
真島、冴島と一緒に残ったゴタゴタを解決しつつ新しい道を見つける展開でもほしいですね…DLCでね
- 26二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:05:38
- 27二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:34:02
あの頃の東城会の最適解って寺田に任せるんじゃなくて4代目として桐生ちゃんが何とかやっていくしかなくないスか?