いっぺん死にやがれ!

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:08:38

    さっさと京子ちゃんに告白しろ…
    家光のように

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:09:27

    なつっなつかしーよ
    アニメから原作入ったら序盤の日常パート長すぎてビビったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:14:03

    アニメの日常編…糞
    テンポ悪いしなんか妙な味付けされてるんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:16:29

    >>2

    元々ギャグ漫画だったからね 大して跳ねなかったからバトル物滑りしたらなんか作者がカッコいいガジェット考えつくことに関して右に出るものが無いくらいの才能持ちだったっていう割と奇跡的な噛み合いが起こったんだ 画力も比例してとんでもない勢いで上がってったしなヌッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:18:08

    今の探偵漫画も教えてくれよ
    アニメ化してたからOPは知ってるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:20:24

    ミルフィオーレの設定…神白蘭…神
    XANXUS…神2丁拳銃がカッコ良すぎるんや

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:21:34

    アニメ見てたけど何か知らん声優ばっかだった気がするのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:29:39

    >>7

    今wiki見てきたけど確かにあんまり知ってる人いなかったッスね 辛うじて田中理恵とか有名所もいたっすけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 01:34:29

    リボーンはその圧倒的厨二力でファンをアホほど増やしたんや…その数500億

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 03:03:00

    >>8

    まっ20年後ランボのツダケンがカッコ良過ぎるからバランスは取れてるんだけどね

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 03:10:25

    >>9

    ウム…オスブタもメスブタも滅茶苦茶ファンが…

    【六道骸】クフフのフ~僕と契約~

    えっ なにっ な…なんだあっ ねーっなんなのこのキャラソン

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:09:17

    >>11

    パイナポーはですねぇ…読者から単行本おまけで散々イジられまくってたのにフランが出たせいで本編まで侵食し始めたんですよ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:10:45

    (ザンザスのコメント)
    認めない…お前のようなドカスを10代目なんかに認めない

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:12:40

    >>7

    何人か特撮で見た俳優さんがいて驚いたのが俺なんだよね

    許せなかった…中の人に気づかずウルトラマンでも脳を焼かれ獄寺でも脳を焼かれる幼少期を過ごしてたなんて…!

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:13:16

    >>13

    あわわANUS

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:14:35

    >>14

    市瀬秀和…神

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:15:08

    >>13

    リングに認めらなかったカスは帰りやがれっ!

    実際リングつけた瞬間に初代たちの面接起きてたと思うのがオレなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:15:21
  • 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 06:18:59

    >>17

    ふざけんなやっ 俺かて憤怒の炎を宿しとるやないけ

    オラーッ 出て来いや9代目ーーーっ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:20:41

    >>19

    お前の母親は妄想に取り憑かれたクソ女! しゃあけどこれは9代目が悪いわ!

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:23:15

    Xburner ・・・神

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:24:06

    スレタイのどこにリボーン要素があるのか教えてくれよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:25:21

    >>22

    ヌ〜

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:25:53

    >>22

    1話と最終回で告白させるために死ぬ気弾撃ったやんけ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:26:40
  • 26二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:59:56

    雲雀恭弥…糞
    ワシの学生生活を破壊した者としてお墨付きを頂いている
    雲雀か骸さえいなかったら厨二病になんてならなかったんや

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:01:01

    なんかボックスみたいなやつ…神

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:01:48

    ↓このへんにシモン編愚弄

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:11:55

    俺がボンゴレをぶっ潰してやると言ったんですよ初代

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:55:23

    SISTEMA C.A.I.(瞬時武装換装システム)=神神神神神

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:58:52

    終わりよければ全て良しとまではいかないけど何やかんや綺麗に終わった方だよねパパ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:01:41

    クローム髑髏…神
    なんかよくわからないキャラだったけど激えろなんや

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:01:05

    >>32

    クローム髑髏には致命的な弱点がある げきえろイラストが少なすぎることや

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:41:51

    >>4

    嘘か真か、BLEACHに匹敵するオサレ漫画だという研究者もいる

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:42:36

    未来編で読まなくなったんすけど結局赤ん坊たちは何だったんすかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:43:31

    >>35

    地球を存続させるための生贄スね

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:43:33

    >>29

    初代のコメント「見事やな…(ニコッ)」

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:44:21

    >>7

    リボーンとかテニプリの会社は◯〇がアニメに出る!みたいな感じで安易に芸人をそこそこ重要なキャラの声優にしたりリアルイベで金稼ぐために演技も歌も下手くそっなのにそいつをメインキャラにしたりするやばい会社なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:45:29

    >>32

    強い弱いじゃなくて骸召喚用キャラみたいなイメージなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:46:52

    リボーンはいいヤクザなんて欺瞞を超えた欺瞞だと言ってる素晴らしい主人公の例として出るけどね
    ぶっちゃけそこをギャグでなあなあにしてた部分をスルーせず踏み込むと
    ボンゴレってツナの義侠心に漬け込んで反社の殺し稼業を強制している割と蛆虫な組織かつ最後まで漬け込んだあげく居直ってるってことになるんだよね
    しかもカタギを多く巻き込んでいる…!ひどくない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:47:41

    >>40

    ひどいから家光が愚弄されまくるんだろっ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:48:08

    >>39

    いいや一人前の戦士として骸をも守れる位置にいるということになっている

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:48:12

    スペードが悪いのはもちろんだけど2代目はだいぶ元凶寄りだと思うのは俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:48:19

    >>33

    ウム…時代が時代とはいえマジで腐女子しか描いてくれないイメージなんだ

    まっその腐女子先生のめちゃくちゃクオリティ高いツナ髑でめちゃくちゃシコったからバランスは取れてるんだけどね

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:48:49

    >>13

    (ボンゴレリングのコメント)

    「誰なんだ」

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:53:15

    イーピンやランボの組織が深く考えるとヤクザ作品基準でも蛆虫を超えた蛆虫を超えた反吐の出るやつらで止めないやつらも巻き添えでカス扱いになるんだ
    ギャグ漫画にヤクザものとしての倫理観をあまりどうこう問わない方がいいんだ藪蛇が深まるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:54:42

    >>40

    家光がツナに文句言われて甘えんなゴッゴッってした時に脳内ジャンプ毒親ランキングが更新された、それがボクです

    マフィア教育どころか家業も知らないまま反社の抗争に同級生+幼児と一緒に駆り出されるの猿くない?

    しかも結構あんな可愛い嫁さんには反社だってこと隠して結婚生活続けてる…家光、あなたはクソだ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:57:40

    10年バズーカとかいう秘宝を持ってるランボはなんなのか教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:57:53

    >>47

    実の息子以外からは蛆虫扱いされてないしなんならツナが家光に勝てるという驕りがあると説教される展開…あなたはクソだ

    まるで山岡士郎と海原雄山みたい

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:59:38

    >>48

    20年後に強き者を超えた強き者になる才能の塊…

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:00:26

    ひょっとしたら鬼龍や覚吾さんの扱いって割と客観的でマシだったんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:01:21

    不思議やなあんなにウザかったランボが今見ると5歳児相手にボコボコにしてる周りの方が蛆虫に見えてくるのはなんでや

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:05:28

    ツナがマフィアになりたくないと一貫している部分が
    親父が一貫して沢田綱吉という個の息子ではなくボンゴレの後継者の前提で扱っている事実で逆にやるせなくなるんだよね
    つらくない?

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 23:18:50

    >>53

    しかもけっこう自分は門外顧問とかいう自由な立ち位置で一般人の純情美人妻を娶り職場では慕ってくれる美人秘書とか息子と同い年の美少年部下とかと楽しくやっている…

    ツナはザンザス並の反抗期を迎えても許されると考えられるが…

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 23:21:57

    >>49

    待てよ

    あの親子は命の危険がないだけマシなんだぜ

    母親に関しても騙されて反社の嫁になった挙げ句息子は死にかけてるとかそんまのアリ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 23:24:05

    >>47

    ツナは何だかんだヒロイン達には境遇話してるんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:33:43

    この漫画そういえばシリアスですら騒動持ち込んでやれーっいけーっ十代目襲名しろーっという展開ばかりで
    筋通してワビたりしてツナに頼むってやつがほとんど居ないことに気付いたのん
    メンツが重要な社会でそこをうやむやにするとかマジ?マフィアむしろ舐めとるんちゃう?
    まっかと言って腹切られたりしても困るだけなんだけどねっ

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:36:08

    ワシはジャンプのインフレに基本文句は言わないんです
    しゃあけど家光が最強路線だけは今も受け入れられないんです
    と言うか家光嫌いなんですワシの気持ち分かってください

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:36:52

    >>58

    ダメツナの父親は育児放棄のクソゴミ!

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:37:55

    やっぱり弱き者みたいな扱いなら文句は出なかったと思うよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:39:29

    でも俺家光も嫌いだけど9代目も大概蛆虫だと思うんだよね 笑顔を見せないのも当然でしょう?

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:40:44

    しかも意外と巻き添えで家光上げをしているリボーンまで株が下がる…!
    あれ…これまさか…
    闇の猿展開…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:41:00

    >>54

    全ては十代目の大空の如き懐の広さゆえのこと

    むしろよくあれぐらいの反抗期で済んでるよね家光

    反抗期っていうか当然の反応だからバランスは取れてないんだけどね

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:41:57

    別に家光が強いことに文句はないんだよ…
    問題は…味方で先生であるはずのリボーンがいきなり家光ageして説教してくる上に家光も家光で上から目線で反抗期の息子への対応みたいな感じであしらってくることや
    少なくとも家光のいざこざにツナが悪いところとか一つもないんだよねひどくない?

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:42:17

    父親としての登場と強さを見せつけるのが遅すぎたと思ってんだ
    どうせ未来編で白蘭にやられるんだから未来編序盤に登場で良かったよねパパ

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:44:14

    負けヒロインを超えた負けヒロイン
    それがハルです

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:44:22

    おいっリボーンスレの家光愚弄滑りには気をつけろよ
    正直擁護しようがないからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:44:28

    >>63

    認めない…ろくに顔も見せずたまにあったら守ってくれないどころか上から目線で説教する様なチンカスなんか親とは認めない… 辛い目にあってるの知ってるならせめてコミュニケーションくらいは取れよあーっ家庭環境に問題のある中学生に大人の責任背負わせて問題の元凶がマウントとか舐めてんじゃねぇぞ!

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:45:37

    >>61

    あいつがあんまどうこう言われないのはそれなりに蛆虫な自覚はありそうだからかもしれないね

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:51:57

    京子ちゃん貴女可愛すぎる
    本気で惚れちゃうかも

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:52:16

    ひょっとしたら真に地獄を超えた地獄を超えた地獄なのは受け継いでしまった場合の未来のⅪ代目選びの時なんじゃないスか?
    嫌でもその若者にボスを背負わせることになるしツナが蛆虫ムーブをせざるを得なくなるわけだし
    周囲は割とノリノリで縁者のガキッを推薦してそうなんだまるで龍継ぐなんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:55:22

    つーか家光が継げばいいのに…

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:56:19

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:58:40

    改心した章ボスとの共闘ってのはそそられるよね
    特にこの白蘭との背中合わせ魅力的だ

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 01:02:57

    >>74

    白蘭…こいつのせいで厨二になったんや…代理戦争編のブルーベルやユニもいけるしなヌッ

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 01:10:40

    “全ての並行世界”を“征服”!?
    強さはともかく規模はジャンプ随一なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:08:52

    家光はアレだけど家光戦自体は嫌いじゃないのは俺なんだよね
    戦うと決めたなら父親相手にも目潰しからの超近距離XBURNER狙う容赦のない10代目がかっこいいでしょう?

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:10:37

    OPED…大体神
    雲雀と骸が歌ってるやつおもしれーよ 本編では仲悪いのに何を仲良く歌ってるこのバカ共は?

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:22:57

    >>49

    実の息子以外はマフィア側の人間or実態を知らない人間しかいないからねっまともに批判できる立場の人間がツナだけなのさっ

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:33:46

    >>78

    おそらく二人が別々で収録した音声を上手いこと合成させたものと思われる

    勿論二人には滅茶苦茶デュエット相手がいることすら知らせてない

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:55:31

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:58:36

    >>57

    ウム…改めて見返すと忠臣枠の獄寺くんですら張り切りすぎて迷惑かけても別に反省はせず繰り返してるんだなあ

    寿司屋で借金増やすし姉が毒料理出すしで基本的に自体を悪化させがちなんだツナの胃痛が深まるんだ

    初期を見返すことで欲目抜きでもツナの懐が十代目の器だということがわかってくるとかそんなのアリ?

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:00:40

    やっぱりちゃんと半年に一回は帰ったり連絡したりするべきだったよねパパ
    蒸発した(と思ってた)父親が急に帰ってきて何言っとんねんコラーッって部分もあったと思うんだァ

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:04:57

    >>59

    待てよ息子が蒸発したと思い込むレベルの育児放棄で金だけ出すならまだダメ親父で済むんだぜ

    問題は実質No.2な癖にザンザスのクーデターも復活も止められず他の十代目候補が皆殺しになる事態を防ぐことも出来ず息子が継がなきゃいけない状況に陥る猿展開なんだ無能が極まるんだ

    挙げ句息子に連絡ひとつ寄越さず何度も殺されかけてからやっと帰宅して文句言われたら殴って親父ヅラするなんて、十代目が痛々しくて涙がでちゃうよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:22:01

    >>58

    むしろ家光が強い強い言われるほどじゃあなんで息子に戦わせるんだとムカつきが増す、それがボクです

    お前が矢面に立て…鬼龍のように…

    かといってマフィア幹部としてもザンザスを止められないどころか九代目が捕まってモスカのエネルギー源にされてることも気づかないんだから話になんねーよ

    継承戦とかたまたま息子の親友の野球少年が天性の殺し屋の才能持ちじゃなかったら負けて皆殺しになってたとかネタじゃなかったんですか

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:27:18

    >>71

    お言葉ですがマフィア界隈では11代目継ぎたい奴がアホほどいますよ…その数500億人

    継ぎたくない奴は放逐してザンザスみたいな上昇志向強い戦闘狂の親戚のガキッに継がせてやればハッピーハッピーやんけ

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:32:47

    これが幽玄のランボの九九

    ニイチが二!
    ニニンがシ!
    シシンがシ!
    キキンがキ!

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 00:13:44

    家光はクソだけど大人リボーンのお披露目相手としてはキレてるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています