ユニヴァース 聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:48:01

    キャラはかわいいしエロいと

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 07:51:45

    >>1臭そう

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:38:56

    あれっ設定は?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:41:09

    もう忘れてしまったかい……?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:43:00

    >>4

    覚えてないかい……?

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:44:58

    身長がランサーと同じ172センチあると思ってたのは俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:47:01

    謎のヒロインXXXはいつ出てくるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 08:50:16

    神座やDBみたいにインフレしてるのは世界観的にいいんすかね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:47:18

    >>6

    ウム……もっとムチムチで腰にもお肉がついていて高身長だと思ってたんだなァ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:48:36

    >>8

    いいんだ

    所詮ネコアルクと同じような存在だから許される

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:53:51

    オラーッいい加減猿空間から出てこいや謎の赤髪ヒロインXーッ!

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:56:30

    トンチキ・ワールドにしたいのか知らないスけど絶妙に乗り切れてなくて薄ら寒いんだよね
    はっちゃけるなら完全に本編から切り離してギャグ全振りにするべきだと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:50:50

    >>8

    その神座とDBとやらのキャラはユニバース勢に勝てるのか教えてくれよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:51:17

    また鯖 太郎か

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:53:23

    別に亜種が無限にいるアルトリアみたいなキャラならいいんだよ
    問題は…FGO初登場のキャラがユニヴァースに染まることだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:57:50

    >>13

    覇道神求道神破壊神の相手は無理です

    それ以外なら勝ち目はあるんじゃないっすか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:01:30

    >>16

    えっまた新しい神様が生えてきたのん?もうメチャクチャだな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:01:46

    >>14

    いいや鱒太郎ということになっている

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:04:52

    >>13

    みたいにって例えだからわざわざ他作品と比較しようとも思っていない

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:05:05

    >>18

    それはスマホ太郎のように使役してるものは凄いけどお前は大したことない!という経緯での命名のことを…

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:13:13

    >>8

    いいんだ

    「何やってんだ さっさと星単位超えにインフレしろよっ」も重要な要素だから

    既に超えてるIFとしての存在は許される


    単純にユニヴァースの世界観が分からない? ククク……

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:26:12

    >>17

    覇道神と求道神は神座っすね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:30:22

    >>22

    ラーメン要素はどこなのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:37:35

    >>23

    惚け方つまんねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:43:37

    >>24

    えっ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:45:18

    >>18

    桃太郎はですねぇ…金太郎はですねぇ…浦島太郎はですねぇ…しっぺい太郎はですねぇ…

    待て面白いやつが現れた"垢太郎"だ バキッバキッ我が名は力太郎

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:47:12

    >>24

    17年前のマイナーエロゲなんてわかる方が少ないんだ…だから…すまない

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:48:25

    >>8

    そのインフレ環境のユニヴァース鯖を10人倒したニコラ・テスラってマジで凄いんじゃないスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:52:03

    >>28

    お前ニコラ・テスラをなんだと思っとるんや

    ギルの豊富な資金さえあれば地球上の霊脈の30%と向こう10年のネット・電子機器と引き換えにユニヴァース艦隊殲滅できる機械作り出す男やぞ

    ぶっちゃけこいつもこいつでやってることサーヴァントとして頭一つ抜けてんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:01:10

    ortを邪魔だクソゴミできる強き者…

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:11:11

    まあ普通に設定でORTのほうがスペース鯖よりも上なんやけどな ブヘヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:53:01

    >>30

    >>31

    揺れる見解…

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:56:25

    >>32

    きのこの気分になると思われる

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:56:36

    シエルがユニヴァース産ってネタじゃなかったんですか
    誰が何のためにコラボキャラを水着イベントで実装してユニヴァース寄りにすんのや?

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:57:49

    >>34

    さあね...だがきのこがユニバースを気に入ってるのは確かだ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:58:37

    >>8

    インフレも何もそもそもギャグ時空だから真面目に考える必要ないんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:58:42

    >>34

    ◇この誰も救われない展開は…?

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:58:43

    嘘か真か知らないがぐだぐだよりぐだぐだだというマスターもいる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:59:16

    >>12

    特に切り離す理由がないと思ってるのが俺なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:59:27

    きのこ自身好きな英雄とか伝説ってあんま言わないしそこを調理してオリジナルを書くのが1番好きなんじゃねぇか?ってなるのがオレなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:59:42

    ユニヴァース自体はなんだかんだ面白いよね
    ユニヴァース自体はね

    通常時空のキャラにユニヴァース要素をねじ込むのはやめろと言ったんですよきのこ先生

    まっ今回のシナリオが普通に面白い可能性もあるからまだ愚弄はせんのやけどなブヘヘ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:01:03

    >>40

    当たり前のことを抜かすな!


    空の境界とか月姫とかの方をFateより先に書いてるし

    なんならstaynightも英雄大戦というよりオリキャラのほうが主軸なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:34:36

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:39:07

    >>4

    >>5

    なんの話…?ワシらが見た宇宙のこと…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています