権力はあいつに全部やるよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:06:52

    よく考えたら我、別に権力や土地が欲しい訳じゃ無いし煩雑な仕事や面倒なことはやりたく無い

    だから全ての仕事や権力は直義に譲って
    我は征夷大将軍として皆に畏れ敬われながら悠々自適に暮らそうと思う

    なので師直は引き続き我の執事として働きつつ直義や幕府を支えて欲しい
    万事よろしく頼んだぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:07:44
  • 3二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:11:19

    師直はどういう感情でこれを聞いているんだろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:11:37

    >>2

    意味がだいぶ変わりそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:12:54

    後醍醐さんもアレだけどコイツよりもしかしたらあっちの方がマシかも…
    そんなこたないか

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:19:02

    直義「それでは日を定めて田楽をご覧になり、心の慰めとなさってはいかがでしょうか?
    そのかわり重大事は御裁可お願いします。
    日々の小さな事は私が尽力して兄上を煩わせぬように致しますから」

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:24:48

    梅松論で似たようなこと言っとらんかったかこの大将

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:27:16

    >>7

    自分は征夷大将軍として皆に好かれるよう気楽に交流するから

    お前は幕府として片時も遊ばずに政務頑張れ

    とは言ってたな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:35:30

    >>8

    そうそれありがとう

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:38:34

    欲しがりの鬼くんの最終目標が「家時から3代目の子孫に天下を取らせること」だとしたら
    天下を取れた時点でもう目標達成したから満足も有り得る…のか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:39:22

    >>8

    この姿勢を見習えば息子二人も早世しなかったろうになあ

    実務任せられる人がいたかって問題もあるし、いたとしても父と叔父の争い見ちゃったらそんな選択もできなかったろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:41:02

    創業者が名誉職の会長になって実務は社長の弟と役員の部下に任せて自分は悠々自適に暮らす―と書けばそこまでおかしくないな!
    なお最終的な決裁権は会長が握り続けている模様

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:41:19

    我と直義は一心同体だから直義が仕事をする=我が仕事をすることなんだが?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:43:41

    >>13

    そして我と直義は一心同体だから我が休息を取る=直義が休息を取るということなんだが?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 09:55:48

    >>12

    最終決定権すら弟に譲ってるから尊氏は良心的だな!

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:01:33

    >>14

    そんなことしてるから弟さん仕事無くなったら酒に溺れるんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:06:36

    >>14

    ハガレンのエルリック兄弟じゃねえんだからさあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 10:07:12

    境界線がないタイプだわこの兄
    直義がどういうわけか比較的まともな分際立つ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:34:43

    >>12

    恩賞けんという一番大切なものは握っているけどそれ以外の権利はほぼ直義が持ってるようなもんだよ

    だから二頭政治なんだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:35:00

    >>16

    史実にはそういう記録はないからセーフ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:46:39

    >>4

    オーマイゴッド

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:51:27

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:51:53

    尊氏の鬼と直義が温厚なのと師直が狂信と逃げ若はどう話が進むんだろうなこの辺

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 13:00:11

    >>6

    直義が仕事しすぎたのが後々の禍根になった説を唱える学者もいる

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:06:14

    10年くらいはピリついた雰囲気になることはあってもちゃんと機能してたのがまた何とも言えないんだよなこの体制

    楠木兄弟にボコられたせいで「弟殿弱っ!やっぱり我らと尊氏様が直接差配する方がいいわ」になって崩壊するけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 14:11:45

    多分だけど
    尊氏→将軍
    直義→執権
    を目指した体制だったんじゃないかなぁ

    足利兄弟達含めこのころの武士ってそういう体制しか知らんだろ
    で、尊氏は恩賞権すら与えようとして完全に神輿になろうとしたけど
    それを直義が「流石にそれは征夷大将軍の専売特許なので。。」と断ったみたいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:54:44

    そいつが何をしようが本性がどうであろうが
    無事が一度信じたなら責任を持たないとな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:39:17

    でも実際、直義頑張ってお仕事したし!
    権力振りかざして独裁したという記録もないし!

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:40:18

    むしろ直義が政治的に私利私欲に耽った記録ないの?
    見知らぬ子を養子にした件は除く

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:41:44

    >>29

    ないねえ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:44:05

    >>25

    直義の部下というか将軍の命令で出陣した兵が弱いのでは直義が弱いからにはならんだろ

    直義党弱いから排除すれば自分が執権になれるんじゃ?とは思ったかもしれないけど

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:00:50

    >>29

    擾乱の時に直義は政治に私心が無いから捨てがたい。

    尊氏は戦に強いし更に私曲がなく捨てがたいみたいに言われてたんじゃなかったっけ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:03:44

    直義(もしかして私の兄ってブラック…?)

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:13:30

    どれだけ信頼し合っていても二頭政治はいずれ破綻するんだなとこの二人見てると実感する

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:23:47

    >>34

    どっちも猜疑心強くなくて優秀なのとついでに最後まで互いのことが好きそうでも無理な制度なんだなと思うわ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:25:23

    >>32

    難太平記作者尊氏側なのにアドバイス受けた話とか直義を人として好きそうだからな

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:26:50

    >>28

    汚職はないし天下人の弟として優秀な秀長でさえがめつかったんじゃねみたいな逸話はあるのに直義は全く無いんだよな

    金持ちそうなエピソードはあるが領地も尊氏と同じように部下に上げたり寺への寄進でないはずなのに不思議



    >>26

    実際には見てないけど参考にするなら尊氏は正当な源氏でお飾り傀儡将軍じゃないから参考にするなら源氏3代にならないんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:42:14

    私利私欲に浸らず、公平な仕事をして、兄を上にたてて敬い、子供もおらず妻一筋でも、最終的に争うことになるってもう無理やん

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:52:35

    >>38

    このままだと居場所ないわという理由もありそうだが本人の死後も派閥が残ったりしてるからそこは欠点になっちゃうかもな

    師直ほどまではいかなくても程よく周囲に兄も含めて嫌われてたほうが禍根にならなかったと思う

    乱に負けたのに難太平記とか基氏の花押とか誹謗中傷はされてないよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:54:01

    >>38

    直冬引き取ったのと直義が義詮を引き込めるようながもっと上手くやれなかったという欠点はあるかも

    直冬引き取ったのは放置すると危ないんでベストではないがベターだとは思うんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:03:25

    >>28

    だから10年も続いたし義詮は強く脅威に思ったのでは

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:08:40

    別作品だけど左門くんのてっしー並だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:33:53

    >>29

    実子ができたから野心生まれたのではという推測しかないね

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:35:45

    実子で野心というには年齢が離れすぎてるしなあ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:36:14

    >>11

    基氏は置いといて息子は信頼できる部下が少ないし

    細川親子くらいじゃないのか

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:37:51

    >>44

    ないなと思うわ

    高い地位に自動的に継がせられるようになれば子供は幸せになれるなんて直義自身の成り上がった経験と難太平記の逸話的にないかなって

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:39:00

    直冬って尊氏の実の子だと、敵も味方も認めてるんだよね
    (恐らく容姿やらなんやらが相当似ている)
    しぶしぶながら本人も認知してるし
    それを野心の無い弟が引き取るって美談にこそなれ、まさか崩壊の一手になるとは思わんでしょ
    野放しにして、源と北条一族のようにするわけにはいかないし

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:47:51

    >>47

    嘘でも政敵が尊氏の子供じゃないと言わないのはどんだけ似てたんだよと思う

    逃げ若なら嘘でも直義の子供ですと言えそうな見た目はしてるのに

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 00:42:57

    >>47

    >>48

    ・見た目も才能もあまりにも尊氏に激似すぎた

    ・実はお前の子だろと誹謗中傷ででも言えないくらい直義の素行が清廉潔癖だった

    ・隠し子の一人や二人いるよね~と納得されるくらい尊氏の女癖が悪かった


    ざっと思いつくのはこれくらいか

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:43:09

    >>49

    wiki先生によると直冬上洛時点(1345年)で生母不明の子女が既に三人生まれてるからなあ

    子供の存在は周知されてなかったとしても愛人が複数いることは普通に知られてそうだし、その状況で尊氏にそっくりな青年が「お会いしたかったです父上!」とか言ってこようもんならそりゃね

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:35:29

    >>18

    弟まともでしっかりしてる訳だから後々尊氏と対立する訳だしな

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:38:08

    現代視点で結果だけ見ると直義が妥協して折れてたら全部上手くいったんじゃないかと思うんだけど
    直冬を養子に迎える流れなんかは心理的に理解できなくはないけど絶対やっちゃダメなやつでしょ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:51:01

    直義が折れても直義派が納得してくれるか非常に怪しい
    直冬はそのままほっといたら別の勢力に尊氏の落胤として担ぎ出される可能性あるんでそこの良し悪しは微妙なところ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:11:24

    ほったらかしにして南朝にかつぎだされるのが一番まずいんじゃね

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:15:25

    尊氏の石清水願文
    今生の果報は全部直義にやってくれは間違いないんだけどその前に
    「今生の果報に代へて、後生助けさせ候べく候。」とあるんだよ
    この時代功徳を積んで来世で救われる宗教観なので無欲かといわれるとうーんとなる
    今世の代わりに来世では自分を幸せにしてねってお願いでもあるんだよこれ

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:39:10

    >>55

    完全に無用じゃないのは同意

    でもこれって逆に「弟に権力や幸福を与えて出家=徳の高い行動」と考えてるって事で本人的には善意って事になるんじゃないか

    「将軍の仕事めんどいから弟に押し付けよう」と言う考えだったら「来世での幸福」が貰えるような徳の高い行動にならないし

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:43:26

    >>52

    後醍醐天皇の先生みたいなお坊さんもお墨付きな子供を野に放つ方がヤバくないか?

    尊氏の息子がいると多くの人にバレた時点で抱え込まなきゃどこかに担ぎ上げられるでしょ


    そもそも直冬がどうして養子になったかの経緯は分かってなかった気がする

    直義が積極的に迎え入れたのか、最近だと冷遇されてなかった説もあるから尊氏が直義の養子にしたとかもあるのかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:50:55

    >>50

    尊氏の子は史料で確認できるかぎり生涯だと10人、六男四女になりますね


    誕生順・年齢は数えのリスト

    ・竹若 1333年5月没

    ・直冬 没年諸説有り

    ・義詮 1367年12月7日没、38歳

    ・女子 1342年10月2日没、6歳

    ・聖王 1345年8月1日没、7歳

    ・基氏 1367年4月26日没、28歳

    ・英仲法俊 1416年2月26日没、77歳

    ・鶴王(頼子) 1353年11月9日没、12〜13歳

    ・了清(直義養女) 1347年10月14日没、5歳

    ・女子 1346年7月7日没


    竹若、直冬、英仲の3人は明らかに正室・登子の子ではない庶子

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 15:02:39

    >>26

    実際将軍尊氏、政務全般を取り仕切る直義、その下で支える師直ってのは

    将軍ー執権ー御内人の後期鎌倉幕府体制に似てるんだよね


    尊氏が政治に積極的に関わりだすのはこの体制が崩壊した観応の擾乱以降だから十分ありうるラインだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 15:05:24

    >>26

    本人たちはそのつもりだったのかなとは思うけど

    いざとなったとき代わりの将軍にもなり得る同母弟が執権と言っても端からはそう見えないだろうなあ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 15:07:43

    仕事頑張る弟見たら元気になるし、元気な兄を見たら頑張れるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 15:16:56

    >>58

    尊氏殿、お盛んですなあ!

    もしくは種がつよつよなのかな?

    加えて寵童もいるから…

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:05:34

    >>58

    やっぱり夭折多いね

    基氏もちゃんと育つかわからんかったわけで、それなりの歳まで育ってる庶子を弟の養子としてキープしとくのってそんなに悪手かな

    まあ結果的に揉めてたら世話ないけども

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:18:49

    >>58

    義詮(1330年生まれ)と次の女子(1337年生まれ)に結構年齢差あるな……と思ってたらそりゃそうだわ

    逃げ若1話の1333から中先代1335までバタバタしまくってるもんな、ゆっくり子供作ってる暇なんかないわこれ(ワンナイト疑惑濃厚の直冬から目をそらしつつ)

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:46:54

    尊氏が九州落ちとかしてる間は登子と義詮って同行してたの?どこに居たの?

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:27:23

    >>63

    戦乱の時代で義詮も死ぬ可能性は0じゃないし子供すぐ死ぬ時代だからキープしとこという考えはしょうがないんだけどね

    子作りに関しては後醍醐天皇が上手すぎる

    もっと子供作った人はいるけど日本史で一番子作りの上手い人のイメージかな

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:53:31

    >>65

    妻は普通に京都に残してるんじゃないですか?

    義詮が関東行ったのは戻ってきた後だっけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:56:26

    >>67

    敵地に妻子残したら敵勢力に捕まって人質にされない?

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:06:17

    >>63

    昔の子供すぐしぬだからしょうがないね

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:33:04

    >>58

    尊氏は1554年に死んだ鶴王(頼子)には朝廷に強引に圧掛けて従一位を贈位させてるんだよね

    洞院公賢が内親王でもなくさらに新嘗祭の最中の贈位なんて聞いたことが無いと憤慨してる

    その三年後には直義にも従二位を追贈してるけど(こちらも強引)、娘の方が官位高いから当たり前だけど尊氏の愛情は自分の子>弟なんだなと思った


    「1355年11月6日北朝、尊氏の女頼子に従一位を贈る、」

    画像表示 - SHIPS Image Viewerclioimg.hi.u-tokyo.ac.jp
  • 71二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:49:35

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:03:01

    >>18

    人は人、自分は自分、自分がわかることが相手もわからないやその逆がいつも通用する訳じゃない

    という感覚が薄いタイプ?

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:12:44

    敵対してしまった弟(この頃は神格化もまだ)を将軍である自分より上の位や同じ位にはできないだろうなとは思う
    ただ直義は従三位だったから正三位も選択肢にあったと思うがそれでは足りないと思ったのかな

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:14:16

    >>70

    それは当たり前だと思うが反乱者になって派閥も残ってる弟と尊氏がめいいっぱいかわいがっても何も影響しない娘なら変わると思うよ

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:26:49

    尊氏は直義の子の如意丸の一周忌法要してないし鎌倉で直義の一周忌の記録もない
    鎌倉から京に帰還してすぐ娘の頼子が死亡
    もしかして娘の死を直義の祟りと結びつけた可能性ありそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:28:04

    >>72

    護良親王の暗殺を命じた時とか尊氏自身は圧をかけたつもり無かったかもなと思う

    一心同体や分身発言が本気なら自分がしたいことは当然弟も賛成してくれるみたいな思い込みがあってもおかしくない

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:29:24

    自分と他人の境界線でバウンダリーと呼ぶ考えがあるらしい
    ネットで勉強している素人意見なんで話半分にして欲しいが自分と他人の気持ちを同じにしているところがこの兄に当てはまるんじゃないかと
    パーソナルスペースや責任という点で自分と弟の区別がつかず境界線に侵入している自覚が尊氏にはなさそうでな

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:19:52

    若いわく直義の方も兄の前では無邪気に笑ってたし仲良い兄弟なのは間違いないだろうけど
    直義が兄に合わせてる部分も相当ありそうなんだよな
    兄弟であると同時に主君と家臣という関係でもあるわけだし
    尊氏にその自覚があるのかどうか

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:29:30

    直義にとって尊氏は足利当主≧兄で尊氏にとって直義は弟>>>部下のイメージある

    「兄であり当主でもある」「部下である前に弟かつ一心同体の愛する分身」みたいな

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:31:01

    >>76

    逃げ若だと護良親王暗殺を命じた尊氏はちゃんとトップやってると思う

    親王を殺さなくて護良親王が時行達と手を結んだら足利陣営の中で直義の評価はかなり下がる筈

    院に向けて矢を射たりフルメタル帝してるような人達だし親王レベルなら余計に殺すことに躊躇いなんかない婆娑羅多いだろうし

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:35:32

    尊氏に直義は分身じゃないですを突き付けるのは直冬の件になりそうだわ
    尊氏が否定しまくってもそれを振り切って弟が養子にするとか一心同体とはいえないし

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:55:47

    今回の反応見た感じ直義が自分に逆らうのも若や直冬や直義派のせいって思いそうだな

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:56:45

    >>81

    そこでそうか…一心同体じゃなかったんだ…って納得できれば成長の第一歩

    絶対できねえ

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:15:48

    >>80

    逃げ若直義でも圧なくても護良を生かしてはおかなかったんじゃないかな

    感情的に畏れがあってもそこ切り離せると思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:35:38

    >>79

    そこに関して師直は直義寄りのイメージでとらえているから

    尊氏に必要なのは強い部下である自分>>>弱い部下である直義って考えなんだろうな

    でも尊氏にとって直義は弟という別格の存在だからそもそも同じ部下の土俵に並べて見てはなさそうという

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:39:05

    >>84

    怖いとは思ってるが親王殺せは予想してたと思うわ

    負けた時点で直義には時行に合流されないように殺すしか道がないだろうし

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:40:32

    >>78

    最近兄が人間じゃないみたいで怖いと思いながらも幼少期の出来事で怒ることができるくらいには甘えることもできてたからな

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:43:18

    >>85

    直義はどうでもいい使い潰す人間にも優しくできることは承知してそうだしな 

    どうでもよくなくても簡単に切り捨てられるとは思ってそうである

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:49:21

    >>79

    一応史実でも足利兄弟は敵対しても命を取るつもりはまずなかったからね

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:07:18

    >>89

    直義は義詮含めて無事を祈祷させてたらしいからな

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:12:19

    >>85

    師直に信仰がね欲しいんだよという状態でも弟に古語と言われるの嫌だなという感情あるらしいからな

    上下関係はあるので本気で尊氏が黙らそうとしたら簡単なのに

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:25:42

    家を繁栄させるため天下を支配するためなら有能な家臣>>家族の情だと考えるのは当たり前なんだよななあの時代なら

    尊氏がなんかおかしいだけで

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:28:50

    >>92

    流石に信頼できる実弟は信頼できる息子が育つまでは簡単に手放すことはないと思うよ

    中先代朝敵になっても助けた説や弟のピンチにパワーアップキャラは尊氏オンリーだが

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:51:30

    >>92

    母親同じの信頼できる実弟は流石に別じゃないか

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:41:57

    >>94

    織田信長とか伊達政宗とか徳川家光とか同母弟だからこそ確執が深まるパターンもあるから難しいな

    「自分に取って代わることができる優秀さ×人望×血統の弟」ってやっぱ脅威だよ

    それはそれとして足利兄弟はなんかおかしいけど

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:49:39

    >>95

    最初から嫡男なら乳母の影響強い方と実の母がより接することができた次男の確執だから足利兄弟は一緒に育ったのがアドだったと思う

    仮に家光の弟に直義が生まれた場合わかりやすく優秀なので本人に権力欲なくても不幸なことになるか直義が気を使ってある程度能力セーブするような事態になりそうではあるか

    保科正之はうまくいったが母親も同じ弟に彼が生まれたら本人は良い人なんだがお前がいると困るとか家光側なりそうだもんな

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:50:20

    >>95

    織田信長の弟は信頼できる弟じゃないんで

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:19:37

    >>93

    逃げ若の尊氏はもはや不死身レベルだから弟を後釜候補で考える必要あんまないやろ

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:22:12

    尊氏は政治は苦手そうだし

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:30:04

    >>99

    尊氏はやる気出したら政治結構できる

    頼朝とか徳川家康には負けると思うが直義並みにはできると思う

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:56:38

    逃げ若の尊氏は解放されたらなぜか政治下がるからなあ
    やりたくないことは知らな~い!みたいなアレなんだろうか

    直義の武力(68)と比べると解放された尊氏の政治(69)ってモブよりはできるけどネームドに対抗できると思うなよみたいなレベルだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:58:23

    直義武力は才能のない人間が真面目に鍛えた上限値みたいなイメージある

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:01:30

    逃げ若は息子に将来天下譲る気あるのかすら怪しいぞ

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:20:45

    >>82

    例えたら悪い男に騙され落とされてる妹みたいな感じで見えるのかもしれない

    実態は全く違うけど

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:12:07

    >>104

    擾乱で和平交渉してる時の史実尊氏の主張が「何もかも直義派の連中が悪いから桃井処刑して直義は戻っておいで!」なの

    ウチの子は悪くないんです悪い友達に引きずられてるだけなんです!とか言う過保護な親みてーだな…と思ってた

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:29:49

    >>105

    桃井の本でいきなり兄弟喧嘩の責任を押し付けられたとかかれていて笑った

    でも実際兄弟愛抜きにしても直義は本家の人間だからあんまり悪くいって評判落とすのも厄介なんじゃないかと思う

    斯波とかがタイミング見て「そっちの家は駄目だな。やっぱうちが本流だし」とかいい出すかもだし

    だから「はー?直義と我は仲違いなんかしてないが?お前らが勝手にやった事だから取り除いて敵対した一門の力は削ぐね」って将軍家に力集めたかったのかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:32:18

    >>106

    史実なら直義は2回目は部下コントロールせずお神輿になっただけでやる気ないしやる気出してるのは上杉と桃井だけ説あるからまあ

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:21:38

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:14:29

    >>100

    直義並みにできたのかね

    尊氏が恩賞大盤振る舞いしたのは後の足利将軍家を見ると悪手に思えるが

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:08:02

    >>100

    尊氏は政治もできたと思うけど直義程ではないと思う

    コツコツやるタイプじゃなさそうだしな

    素質は直義並にありそうだが伸ばそうとしなけりゃ伸びないだろう

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:10:27

    >>110

    >>109

    頼朝並の記憶力がなければあそこはスピード重視じゃないといけない場合もあるからしょうがない

    尊氏みたいにいっぱい同じ土地を上げると言っちゃったはないけど土地をホイホイ上げるのは直義も似たようなもんなので義詮が苦労します

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:11:09

    >>109

    >>110

    直義観応の擾乱とか起きるけど日本史に必要な人物なんだな

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:16:37

    >>112

    いないと鎌倉幕府が組織として成立してないと言われるレベルで重要

    だからこそ後継者の義詮からしたら邪魔なんてもんじゃない

    どう足掻いても詰んでる

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:18:54

    >>113

    直義がたとえ義詮に敵意はなくても存在自体が邪魔だもんな

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:19:28

    >>113

    大河で人望がないイメージあったが人望あるしな

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:19:48

    >>111

    尊氏は気前いいのもあるけどそうしないと武士ついて来なかった可能性あるし直義は足利が源氏直流の源氏将軍観を根付かせる為に色々してたみたいだからしゃーない

    義詮君は切り替えてくしかない

    個人的には叔父さんと仲良く穏和政策して徐々に権力移行した方が良かったのではと思う

    直義も歳だし10年も我慢しないうちに死ぬでしょ

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:23:46

    肝臓ガンっぽかったから放っておいたら苦しんで死にそうなのに殺意バリバリなんだよね義詮

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:32:23

    >>117

    直冬の件があるからではと思うけど朝廷の儀式とか知識について学んでから捨てるとかもしくは教えてくれた結果が違うと落としてもよさそうなのに速攻追い出してるもんな

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:32:56

    >>116

    直義はプロパガンダとか演出力は基本的に一流そうだよな

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:49:24

    >>117

    師直が実質義詮の後見みたいなもんだから高一族抹殺が許せなかったんじゃないのかな

    直義が命じてない可能性はあるけどやったのは直義派だし

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:53:22

    そういえば息子の基氏を、直義の猶子にしてるんだっけ
    ある意味息子も弟にあげたのか、育てるのを投げたのか…
    なお直冬のことは認めてない模様←

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:59:12

    >>121

    相続権はないからあげたと言えるのかどうか

    後早死にしちゃったけど一応娘の1人も直義に養子として与えてるな

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:26:46

    >>120

    数日前から直義は如意丸危篤だったろうから高一族暗殺どころではなく上杉が一存でやったんじゃないかなあと思う

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:29:03

    猶子でもほぼ養子の場合もあるが基氏と直義こ関係は猶子そのままの意味で捉えても良さそうね
    基氏の慕ってそうな証拠複数あるから直義にとっても可愛いかったんじゃないかなと思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:41:44

    >>121

    結局直冬も含めると、男2人女1人を子供のいない直義の家系にぶっこんでいるよ

    いくらなんでもこの兄弟何か変…

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 04:52:24

    >>104

    直義が妹とかバリバリ成人男なのにキモくて草

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:17:15

    頼朝も尊氏も兄弟で苦労した
    家康ももし男兄弟いたらどうなってたか

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:22:13

    >>125

    実子含めて4人の子が一緒にいた時とかあったのかな

    全員母親が違うの中々凄いな。当時としては普通かもしれないが

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:01:28

    >>125

    窓がない窓がないじゃなくて何をコメントするんだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:19:24

    >>128

    全員同居してたかはわからないが直義に4人のこどもがいたのは如意丸が生まれて了清が死ぬまでの1347年の4カ月間だけだな


    1347 (貞和3年)

    6月8日

    直義嫡子如意丸誕生

    直義、発熱医師立針

    10月14日

    尊氏息女・直義養女(了清)他界

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:39:48

    >>130

    直義子供に生まれた日に熱出してんの?

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:43:48

    >>131

    史料に残ってる

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:31:15

    当時は数え年だから奥さん39か40歳だっけ
    おまけに初産だからそりゃ心配して熱出すよな

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 19:56:38

    >>133

    直義は夫人出産前にあちこちに祈祷を頼んでいたから心労もあったろうけど直接的な原因は背中にできたニ禁(腫れ物)からの発熱だったらしい


    画像表示 - SHIPS Image Viewerclioimg.hi.u-tokyo.ac.jp

    画像表示 - SHIPS Image Viewerclioimg.hi.u-tokyo.ac.jp

    夫人は数えで42才だったけど思いの外の安産・待望の男子出生で直義には上皇以下から祝いの品が続々と届けられた模様

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:36:53

    しかし史料読むとほんとに都中に夫人42才と知れ渡ってるな

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:49:12

    如意丸が早死にしたの両親共に高齢での子供で先天的に体弱かったりしたのかな

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 20:50:01

    高齢出産の例だと醍醐天皇中宮穏子が42歳で村上天皇産んでて、道長の妻倫子が44歳で末娘(嬉子)出産したけど、彼女たちはどっちも子供複数産んでたからなあ
    初産で40歳超えてた例はあんまり聞かないな

    ちなみに村上天皇と同母の朱雀天皇は孫息子より年下の息子だったりする

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:17:10

    >>127

    家康には一応異母兄弟も異父兄弟もいるぞ

    俺もてっきり一人っ子だと勘違いしてたくらい影が薄いけど

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:18:43

    >>137

    歴史人物で夫婦ともに初の子供が40は直義しか知らないな

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:19:20

    尊氏の子供も若くして亡くなってる子多いからなぁ
    時代もあるよね…

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:30:14

    >>140

    あと季節と場所がなぁ…

    石清水八幡宮の陣中で直義が如意丸と共に来訪者を謁見した事を洞院公賢が日記に書き留めてる

    「去二日遣使於八幡、禪門卽對面、剰小兒謁之」

    寒くて風邪やインフルエンザが流行る時期に多くの人が出入りする陣中

    幼児が暮らすには安全な場所ではなかったと思う

    たぶん子どもと離れがたかったんだろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 23:38:26

    七つまでは神のうちなんて言葉ができるくらい乳幼児の死亡率は高かったからね…

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 07:23:18

    >>141

    敵にさらわれたら困るとそっちの安全性を優先させたんだと思う

    尊氏だけと敵対してたなら彼が人質に取るとかないが師直はやるでしょ

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:57:53

    >>134

    熱が出るくらいの腫れ物ってけっこう重症では

    尊氏も腫れ物が死因って読んだけど、もしかして癌家系で腫瘍ができやすいとかあったんだろうか

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:01:08

    逃げ若で取り上げられるのかね熱出したの
    ちょいちょいナーフされてるし

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:10:12

    光厳院が石清水八幡宮に願文捧げた直義の大病の話やるかな

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:14:22

    お前が熱出すんかいw

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:49:09

    >>144

    ◯足利15代将軍のうち腫れ物で死んだ人


    初代 足利尊氏 腫物 享年54歳

    四代 足利義持 お尻の腫物を掻きむしって感染死 享年43歳

    十四代 足利義栄 腫物 享年29歳

    十五代 足利義昭 腫物 享年61歳


    けっこう腫れ物の人多いね

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 19:56:12

    病気ってそういう家系なこと多いからなあ

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:44:03

    衛生的に中世人が腫れ物になりやすいだけでは

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:46:19

    >>148

    思いのほか多い

    義詮も鼻血出して急に亡くなってるしほんとに遺伝病でなにかあったのかも

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 20:54:37

    >>150

    風呂も毎日入ってた訳じゃないものな

    室町時代も平安時代みたいに陰陽師が風呂入る日決めてたのかな

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:08:41

    >>137

    源頼家の娘竹御所は40代じゃないけど33で初産と当時としてはかなり遅い方になるかな

    こっちは死産の末に本人まで亡くなってるし歳とってからの初産はあの時代だと尚更リスク高いんだろうな

    そりゃ直義も心配になる

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:13:50

    >>153

    あの時代じゃなくて医療が発達した状態でも高齢出産リスク高いからな

    本人生活習慣ちゃんとしてる病院もちゃんとした施術しても妊娠高血圧とか糖尿病とかで帰らぬ人にとか学校で話聞いたりしたし

    デフォで死ぬ確率高い×高齢出産×初産

    とか子供に障害なく母子ともに健康とか一種の奇跡だろ

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:14:49

    >>152

    清潔な水を大量に用意する

    場合によっては湯を沸かすとかコストかかるからな

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 21:15:05

    >>149

    現代でも変わらんよね

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:29:28

    >>79

    過去回想で全て欲しいとか言い出した時とか尊氏が主としての行動を優先させてる時あるからな

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 07:31:53

    >>28

    考えられる批判としては保守色が強いとかだろうか

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:05:31

    欲がない見返りを求めないとむしろ人はたかるか不気味に思うかなんだよな
    義詮から見ると兄と仲が良い上に能力が高く部下に慕われてその上でおそらく義詮を排除しようとしないとかそれこそ何を考えているのか分からん存在だったのかもしれない

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:06:51

    何の記述か忘れたけど「尊氏も直義もどちらも優れた兄弟だったために諸将がそれぞれ好きな方について対立した」とか
    直義の死亡についても「天下愁嘆する」みたいに書かれてたので天下を二分する争いを起こした敵将の姿か?これが…ってなる
    規模と影響が桁違いだけど「兄弟喧嘩」って言われるのはこのへんの雰囲気のせいなのかな

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:09:20

    あにまん民もちゃんと風呂入らないとだめだよ

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:33:19

    明治時代に日本を旅したイギリス人女性イザベラ・バードは当時の日本人の皮膚病の多さを旅行記に残してる
    高温多湿の日本じゃ風呂は必須だ

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 09:35:31

    >>160

    難太平記じゃないかな


    その故は大御所・錦小路殿の御中違ひの時も一天下の人の思ひし事は「当家の御中、世を召されん事まで、あながち御兄弟の間をばいづれとも申す可らず」とて、両御所に思ひ思ひに付申しき。その時も諸人の存じ様は「大休寺殿は政道私わたらせ給はねば捨てがたし。大御所は弓矢の将軍にて更に私曲わたらせ給はず。これまた捨てがたし」となり。

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:36:39

    >>152

    そもそも中世は温泉以外は蒸し風呂とかじゃなかったか?(今でいうミストサウナ)

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:38:19

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 11:44:20

    南北朝〜室町初期に書かれた書物・日記、太平記以外は直義のこと悪く書いてないの面白いよな
    梅松論とか義詮の時代に(義詮に降伏した直義派が)書いた説あるし
    難太平記とか義満晩年に完成した書物なのに

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:56:33

    >>164

    中世は蒸し風呂だね

    最後に湯か水を身体をかけて拭う

    風呂場の構造はこんな感じ


    【戦国の庭 歴史館】中世時代の蒸し風呂体験をしに来ませんか? - 北広島町ホームページwww.town.kitahiroshima.lg.jp
  • 168二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 12:58:44

    若達は温泉入ってたけど温泉があったら浸かるの?それとも本当は浸からず湯気で蒸される感じだったの?

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 13:22:50

    >>168

    温泉は風呂ってより身を清める場(文字通りの意味ではなく神に会うための行為)とか、湯治という意味合いが強い


    飛鳥時代とかの記録にも有馬温泉とか出て来たはずだけど、それも湯治とか無病息災とかそっちの意味合い

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 18:07:42

    南北朝の公家ってどのくらいの頻度で風呂入ってたのかと日記読んだら月1 〜多くて月3回くらいじゃないか
    中原師守君はもっと風呂に入るべきだ

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/15(木) 19:31:19

    >>159

    金持ちそうだし不気味がられるほど報酬をもらってない訳では無いが義詮には存在自体がウザっと思われてもしょうがないと思う

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 07:12:26

    >>166

    尊氏の実弟で初期鎌倉の功労者だとしても途中で狂った扱いして黒歴史にしても良さそうなのにな

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:26:09

    史料が書かれた頃には神格化されてて祟りを恐れてたからってのはないかな

  • 174二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 08:49:30

    猶子の基氏との関係もガチで良さそうだし
    晩年に対立したとはいえ尊氏が長年権力を任せていたのは直義が私心のない弟だったからというのもあるんだろうね

  • 175二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:15:26

    >>166

    散々やらかした北条時政はしばらく黒歴史化してたそうだしな

    直義が優れた能力の持ち主で慕われてたことは本当なんだろう

    あとは死に関して後ろめたいことがある場合も良く書かれたりするが

  • 176二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:16:47

    >>174

    基氏の叔父上お慕い漢文いいよね…いい…

  • 177二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:28:53

    師直が公家側に嫌われたから悪いように書き残されたって説もあるし少なくとも直義の場合日記書くタイプの人達とかに嫌われるタイプではなかったかもしれない

  • 178二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:33:03

    北条家の時政に対する感情は嫡流が得宗って義時の別名由来になっていることで察するものがあるというか…

  • 179二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:41:06

    >>178

    得宗ってそうなんだ知らんかった

  • 180二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:51:18

    時政とかいうやりたい放題やった割には報いの時が来ないまま長寿を全うしたおじさん

  • 181二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:52:59

    >>176

    書いたのは義堂周信だけど気持ちは汲み取ったんだろう


    尊氏が行った京での直義の三回忌の時にも禅僧の龍山徳見が漢詩作ってる

  • 182二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:56:42

    時政は後妻の息子を嫡子にしようとしてたとかも聞くし、それを防いで自分達を正党にしてくれたって今でも義時(+政子)!ってなるんだろうな
    あと御成敗式目を制定してたり、人格者として公家や民間から生前より評価されて後世の模範になった泰時が「頼朝、義時、政子」を幕府を興した偉大な人として篤く仏事をしてるのに時政は無視してたのも影響ありそう

  • 183二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 09:57:22

    >>180

    愛してた牧の方の息子が自分より早くに夭折したし…

  • 184二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:00:19

    義時「父上は政敵」
    政子「せやな」
    泰時「祖父は実朝様の暗殺を計画した謀反人」

    これなのでまぁ後世の北条氏や幕府からどういう評価・扱いになるかは…

  • 185二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:15:09

    少なくとも頼家暗殺と比企族滅は時政の陰謀だろうし…

  • 186二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:26:37

    wiki見たら時政の死因も腫物なんだな
    腫物と一口に言っても現代で言うガンとか傷口から感染症引き起こしてとか色々あるんだろうが

  • 187二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 10:29:30

    スレ画は神力つきの矢傷が元になって死ぬ説あるけどどうなるだろうね

  • 188二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:03:39

    やるの時行かな
    別に直冬が尊氏に矢を射た史実はないし

  • 189二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:38:34

    ナレーションで殺し合いする予告されてるから直冬だろう
    今回の顕家→若?→直冬と3回同じ場所を矢で狙うとかはあるかも知れん

  • 190二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:44:26

    時行は主人公だけどいまのところ尊氏に対して致命傷というかはっきりとしたダメージは与えられていないんだよな史実的にもそうだし
    どっちかというとピタゴラスイッチみたいに影響を周囲に与えて繋がっている印象だわ直冬も後押ししたわけだし

  • 191二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:54:20

    主人公が尊氏を倒すのはメタ的に無理だから
    尊氏を動揺させて神力を散らそうって目標をこの漫画ではわざわざ立てたんだろうしな

  • 192二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 17:57:49

    一回の攻撃では強敵を倒せなかったけどその時与えたダメージが蓄積して最終的に他のキャラが倒す展開は
    からくりサーカスのハーレクイン戦であったな

  • 193二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:04:50

    でも逃げ若ってたいがい太平記準拠だけど太平記じゃ直冬は親不孝の神託くらって直接対決から脱落してなかったっけ

  • 194二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:07:49

    どっちにしろ直冬も尊氏倒せないからな

  • 195二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:19:02

    尊氏の死因が逃げ若でどうなるかはまだわからないが
    父子が直接対決するのは東寺の戦いだからそこまでは描くと思う

  • 196二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:20:58

    尊氏と直冬が予告通りの殺し合いを繰り広げる場面を描けそうなのが親不孝信託を受けた時の京都での戦いしかない気がするんだけどどうだっけ
    他は師直の兵に奇襲かけられたり尊氏が討伐軍を派遣しようとしたけど取りやめたりだったような

  • 197二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:46:20

    逃げ若で直冬が尊氏と戦うのやめるのは直義への情とか遺言が理由とかになりそう

  • 198二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:48:43

    逃若党メンバーの中で尊氏の命を取るまであと一歩の所に迫れる可能性があるとしたら笛吹峠の弧次郎だよね
    漫画では若や亜也子との連携になるかもしれないけど

  • 199二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:53:37

    >>194

    尊氏を殺したのは寿命か病だよね

    倒せない敵には逃げながら寿命で死ぬのを待つのは逃げ若で出たからそうなると思う

    ただ時行達の存在で幸福とは言いづらい数年間を過ごすことになるというオチかもしくは逃げ若尊氏は不老不死か不老長寿になるつもりだったが時行達のせいでただの人間の英雄になったオチかも

  • 200二次元好きの匿名さん24/08/16(金) 18:57:37

    神力剥がせたとしても人間としてのスペックもクソ高いのが厄介な尊氏という存在

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています