- 1二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:55:28
- 2二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:55:52
赤紫…?
- 3二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:56:37
- 4二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:56:40
うっすら黄色く透けてる者…
- 5二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:56:52
うむ…小児科医は手術では鏡先生のサポートをしているんだなあ…
- 6二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:56:57
しかし…スレ画はなんか途中からオレンジ色に退色し始めたんです
- 7二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:57:27
宝生永夢ゥやん
今日も変身後に頭が痛んどるん? - 8二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:57:31
- 9二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:57:35
気狂いの戯言とかなんでもいいですよ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:58:27
…マゼンダですね🍞
- 11二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:59:03
おー!ワシの診察をして食べ過ぎと判断してくれた先生やん
元気しとん? - 12二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 11:59:26
- 13二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:00:27
マゼンタだと考えられる
- 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:02:54
男性のファッションにピンク色が普通に取り入れられるようになったのが大きいんじゃねえかなと思ってんだ
- 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:03:55
まあガンダムも割とピンク系いるので、ピンクが女児向けかはわからない
あと女児はアンパンマン卒業と同時にピンクを蛇蝎の如く嫌い始めたりもする
一番無難なカラーは水色とか黄色っぽいよ最近 - 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:06:15
女レッドなんてシンケンジャーで出てるしタイムレンジャーやカクレンジャーも女リーダー出してるんだ
エアプか深まるんだ - 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:06:47
- 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:08:03
- 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:10:20
エロ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:10:58
というかライダーってモチーフに合わせた配色とかするから男が女がとかあんま関係ないっスよね
- 21二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:11:03
そもそも赤イコール女のランドセルだよねパパ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:13:00
令和は女ライダーノルマがあるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:16:03
- 24二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:19:37
- 25二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:20:46
- 26二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:22:11
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:23:37
- 28二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:24:27
- 29二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:25:10
色や性別関係なく見たことないんだよね
1年の尺があってサポートで引き立て役しかしない戦隊メンバー - 30二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:26:06
- 31二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:26:12
基地にいる博士キャラとかもだいたい1度くらいは戦ってるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:30:14
まっエグゼイドはインフレが凄まじいからバランスは取れてるんだけどね
- 33二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:30:22
つかさ先輩とかさくらさんとか茉子姉さんとか霞姉さんとかピンクは引き立て役どころか頼れるキャラのイメージがあるのは俺なんだよね
- 34二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:31:50
"姉さんっ"というより"姐さんっ"という感覚
- 35二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:32:52
紆余曲折しても最後には「全員で戦うから強いんだ。世界を守れるんだ」に至る
それがスーパー戦隊ですわ - 36二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:33:30
林家ぺー「ピンクが女のものやてェ?誰がきめたのかなぁおーん?」
- 37二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:34:49
モモレンジャーも爆弾のエキスパートでバンバン戦ってるから引き立て役の印象が無いのが俺なんだ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:36:48
戦隊ピンクって引き立て役でしかない女を主役に持ち上げた点ですごいと思うんだよね
むしろ女向けのプリキュアで野郎のプリキュアが出てないのを詰められるほうが痛いと思うんですけど - 39二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:38:28
- 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:39:14
- 41二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:39:51
- 42二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 12:51:36
- 43二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:35:05
- 44二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:37:14
…1
- 45二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:51:37
- 46二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:57:26
そもそも戦隊は雑兵含めたらアホみたいな勢力の敵を初期人数3~5人で食い止めなきゃいけねえから引き立て役とか用意してる余裕がねえんじゃねえかと思ってんだ
- 47二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:02:47
待てよツバサ君の出身世界では人間と同等の扱いされてる種族なんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:28:04
戦隊の男ピンク…聞いたことがあります
闇落ちを繰り返し何度も怪人化するようなヤバい奴しかいないと - 49二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:30:28
カービィとかおるやろ
- 50二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:31:23
- 51二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 01:42:02
本当に良い叔父さんはルールで禁止スよね
- 52二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:00:52
- 53二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:50:03
なんちゃって戦隊パロディをやるのはいいんだよ
問題は…戦隊の常識に物申す的な作風の割に戦隊ものの現実とずれてることや - 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 09:57:08
顔が男なら男でいいですよね?
- 55二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:45:50
何十年も子供達を楽しませてきたシリーズに砂をかけて粋がるのは醜いよねパパ
- 56二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:48:13