ジュンライトボルトとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:54:59

    クラウンプライドのG1初制覇をダート4戦目にて上がり最速で持っていった馬、正直クラプラが勝つと思ってた

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:59:11

    <ブラボー!!!

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:59:24

    まさかチャンピオンズの後勝てないどころか3戦で引退するとは思わなかった
    海外2戦は適性が会わなかったし帝王賞はぶっちゃけハイレベルすぎたから仕方ないとは言え

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 15:59:47

    >>2

    😅

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:01:07

    石川にG1を勝たせるために生まれてきた馬や

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:01:24

    >>2

    ⚡️違うんです彼は元からこういう子だけど良い所もなくは無いんです

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:03:23

    クラウンプライドだ!クラウンプライドが止まらない!!!(特殊実況)

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:03:56

    さらっとハピいるの笑った

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:13:33

    血統的にジェネリックドゥラメンテポジ狙えるのはうまい

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:14:47

    >>7

    あそこから引っ繰り返されるのはかわうそ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:15:31

    こいつの勝ちで儲けたからユキトすき

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:20:32

    >>7

    桜も豊の背中を押す!と並ぶ2022年勝ち確実況

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:21:38

    友道厩舎にはダートGI級どころか重賞馬すら他に居ない異質な存在

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:21:48

    >>12

    ンアーッ!!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:32:05

    ブラボー!!なイメージしかない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:34:54

    >>9

    ドゥラは芝メインだし代わりにはならなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:43:14

    結果的に一番チャンスあったレースでしっかりG1勝ったのは偉いよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:44:50

    あまりにもわかりやすい良血で、兄弟もちゃんと活躍してるというね
    肌集まったのかなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:46:41

    20世代から突然生えてきたG1馬だったのもね
    この世代ダート層マジで厚過ぎる

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:46:52

    >>16

    代わりにはならんと思うけどエアグルーヴ牝系の良血であることは確かだしお安いからワンチャン枠で人気はしそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:58:07

    >>7

    )))))外からジュンライトボルト!

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:58:59

    そして出遅れなければ勝てると言われて堂々とやらかすケインズさん

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 16:59:58

    >>7

    そして!外から栗毛の馬体が来たぞー!

    日本のオルフェーヴルだー!!

    に通ずるものを感じる

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:02:37

    何も知らない人が後から見るとダークホースが勝った的な印象に見られがちだけど当時はそれなりに目をつけてる人居たのよな
    単勝3番人気の7.9倍だし

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:03:34

    レース中はなんか来たって感じが凄いがまあダート転向で連勝中だったしな‥おもしれー馬…

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:17:43

    G1初制覇ジョッキーと路線変更して初G1制覇した馬を複数出した2022年

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:17:52

    >>19

    この世代のダート組は強いしやたら濃いんだよな

    ボルト主体のスレはあんまり無いから個人的にかなり嬉しい

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:19:02

    スペシャルウィーク直系孫をスペシャルウィーク傍系孫が潰す構図
    …真面目に戦績でも血統でもジュンライトボルトが格上になってしまったクラプラの絶望よ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:23:09

    経験と格が大事と言われるダートで下級条件から連勝してG1級勝利したこいつのお陰で
    近年同様の上がり馬が人気を吸ってくれて美味しいです(熊ちゃんにはやられた)

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:31:14

    >>27

    ヴェラアズールJC→ジュンライトボルトチャンピオンズC→ウシュバテソーロ東京大賞典と

    1ヶ月ちょいの間にこの世代の転向組がG1勝ちまくってたな

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:39:44

    >>29

    昇級からトントン拍子でG1勝てる馬とかそうそういない中でジュンライトボルトはやってのけたからなあ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:42:09

    >>29

    G1じゃなくていいならプロミストウォリアとかセラフィックコールとかエンペラーワケアとかは…

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:48:16

    馬主がまともだったら……

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:49:37

    >>30

    その3頭とはちょっと間が空くけど他にも転向してすぐJG1勝った障害路線のイロゴトシとかおるしな

    自分に合った路線を見つけてちゃんとそこで結果を出す良い馬が多い世代

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 17:52:37

    種牡馬になれたのは嬉しいんだけどやっぱりもうちょっと走るの見たかったな…

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:12:19

    良血の坊ちゃんだよね確か

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:35:15

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:51:37

    ピークがびっくりするほど短かった
    種牡馬になってからは果たしてダート版ジェネリックドゥラメンテになれるか

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 18:59:00

    ・この後未勝利
    ・馬主がやらかす
    ・クラプラハピがG1勝てない
    で当時とはかなり評価が変わった気がする

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:30:44

    この前のレパード見て思い出したわ
    弟だよなミッキーファイト

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:51:11

    ドバイWCはキックバックが気管に入ってまともに走れなかったから
    それがなければもう少し評価されていたと思いたい

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:52:11

    ごはんをソトガケにぶんどられてしまう程度にはおとなしいと聞いた

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 19:54:37

    ジュンライトボルトってやたら語感良いから好き

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:14:55

    英語実況のジュンライトボゥルト(ネイティブ)みたいな発音すき

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:15:17

    >>36

    弟がこの前重賞勝ったミッキーファイトだし牝系図見るとルラシにドゥラ 最近だとローシャムパークとか重賞馬いっぱいいてやっぱ女帝って凄いんやなってなる

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 20:18:51

    >>39

    同世代に強いの多過ぎたし似たような経緯でG1勝ったもう1頭が凄い事になっちゃったからしょうがないわな

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 21:54:54

    ジュンライトボルト先輩は輸送中に俺に飯を分けてくれるいい先輩だよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:23:19

    >>47

    デルマソトガケ。

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:36:19

    >>39

    中央ダートなら普通に行ける可能性があったから馬主逮捕の都合で引退させられたのが不憫だわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/08(木) 22:38:07

    この後勝てずに直ぐに引退したけどGIで勝ちきれたのは偉すぎるんだよね
    大事なGIで勝ちきれずにチャンスを逃す馬の方が多いんだ

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:37:24

    元々芝1600-1800勝ってオープン入りしてから鼻出血したのでダート転向になった馬だから、そのままG1勝てたのは進めた側もすごいなてなる
    後、芝時代の距離適正や走ってた感じからして、2000は長くて地方の重いダートは向いてなかったのでは?て感じがする

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 10:41:05

    >>51

    ウィルソンやドゥラエレーデみたいに重い砂より海外の土の方が合うって馬多いイメージあるわ

    配合傾向とか変わってきたのか発展なのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 15:57:04

    >>52

    欧系のパワースタミナ馬じゃなくて米系のスピード馬がメインになってきてるからそらそうよ

    BCは近くなるけど凱旋門は遠くなる

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:23:08

    勝ち方からみて、フェブラリーSやチャンピオンズカップ(JCダート)一発で終わるタイプのあれだと思ったら案の定だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています