- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:44:50
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:47:44
- 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:49:46
上手く立ち回れなかったのが結果的に最上だったみたいな人だし…
- 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 10:50:23
原作の知識があるといつ全てが終わるかビクビクしながら過ごす羽目になるなあ……
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:15:51
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:17:29
むしろあの状況下で「ゼロについてく」って選択肢扇じゃなくても無理だろ。
- 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:19:01
それやったらゼロの戦力足りずに世界滅ばない?
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:43:01
逃げ出す→シャルル大勝利
戦う→普通に死ぬ可能性が高い。そもそも人望は足りてるか?打たれる覚悟はあるか?ルルーシュを信じるとそれはそれでちょっと展開が違った場合普通に功利換算で見捨てられる可能性もあるぞ
これはクソですね間違いない…… - 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:50:55
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:52:13
フレイヤ持ってきてたし危険すぎない…?
- 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:22:41
少しでも原作より賢い立ち回りしたらそもそもノコノコ来ない。そしてシャルル止められずアウト。
- 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:24:47
- 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:26:11
俺ならヴィレッタを匿わないからゼロとも決裂しないしよゆー
- 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:30:30
1期からなら
・ルルーシュから信用を超えて信頼得られるか
・ユフィの特区計画虐殺
・ナナリーをVVから守れるか
・千草の存在どうするか
・シュナイゼルのダモクレス
・シャルルのラグナレク計画
とか? - 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:31:12
記憶失くしてるヴィレッタをゼロに引き渡して、「こいつお前の正体知ってるっぽい。でも記憶無いし、正体については何も聞いてない」って言って信じるかどうか…真偽を確かめるためだけにギアス使う奴でもないし
- 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:33:23
ゼロに引き渡さないで適当にやってから殺せば良くね?
- 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:35:25
正直ヴィレッタに優しく接する自信がない。
ブリタニアへの怨みでやらかして返り討ちになりそう。 - 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:38:54
というか叩かれてるのはこの世界での話であって、ギアス世界では叩かれるどころか神格化されてるくらいなんだから本編通りやればいいのでは?
- 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:39:00
そもそも本編がトゥルー寄りだし扇が上手くやったところで悪くなるだけなのでは…?
- 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:59
結局最善手がゼロを売るなの笑っちゃうんすよね
- 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:02:01
じゃあ今度はシュナイゼルや手の者の目をくぐり抜けて境遇の割には割と出来るけど、根本的に色々足りてない奴を完璧に演じつつ
問題は多いけど無条件に悪い人間ではないと知っているヴィレッタを記憶喪失になった可哀想な立場を利用して(本編の中途半端な優しさとは違い)都合良く仕立てる作業を罪悪感を堪えて完璧にこなす必要があります
- 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:05:28
なんだかんだでルルーシュ→黒の騎士団は必要とあらば使い潰す都合の良い駒であるというのは暦とした事実なのがなあ。
本人が思ってるよりハードル高いし、思ってるほどドライでもなくウェットなのも正しいんだが…… - 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:56:38
何気にルルーシュは扇への評価高いからな
俺らじゃ評価低くて即捨て駒コースよ - 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:57:49
結果的に上から数えた方が早いくらい良い思いもしてない?あんな美人の嫁いるのめちゃめちゃ羨ましい
- 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:59:00
ヴィレッタ関連を誠実にやるだけでいいと思う
ゼロレクの為にルルーシュと騎士団切り離す必要あるし - 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:28:45
少なくともシュナイゼルと組む真似だけはしなかったな
ルルーシュのギアスヤベーっていうならシュナイゼルのフレイヤもヤベーってなるし
ブリタニアの皇子信用できねーってなるならブリタニアの皇子で宰相だし
しかも手を組む前にシュナイゼル帝都ペンドラゴンをリミッター解除フレイヤで吹っ飛ばしてるし
千万クラスの自国民吹っ飛ばす奴とかどう考えても信用できない
ルルーシュと手を切るにしてもシュナイゼルと手を組むのはねーわ - 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:30:44
ゼロ売るのが最善ってなんかにあるっけ?
- 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:31:45
ってもヴィレッタとの結婚とかシュナイゼルとの取引とか探られたり記録残ってたら発覚した時に終わるレベルの秘密抱えてるからなあ
特にヴィレッタなんて子供の誕生日から逆算したら戦争中からデキてたのはわかるし
- 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:36:01
ルルーシュと手を切る選択肢を肯定した上でもシュナイゼルに売るのは悪手すぎるような
あれ日本人幹部だけでやってるし返ってくるのも日本だけの約束だったけど
当時黒の騎士団は多国籍軍だったから他国の団員や亡命政府からすると
メリットのない取引で自分たちに相談なしで取引されたことになるし
シュナイゼルが音声や録画記録とってて(ディートがとってたのが多分ダモクレス陥落までは手元にあるし)
後々取引や政略に使われたら大ごとの火種抱えることになる
シュナイゼルは日本返すとはいったけど別に不戦条約結んだわけじゃないから
今後シュナイゼルと戦争にならないとか日本が再度攻められないって決まってない状態だったし - 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:38:52
- 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:38:56
- 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:40:48
良くも悪くも凡庸であって調整役が務まらないとルルーシュの評価と下からの信頼を得られなくてダメだから結構ハードル高い
- 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:42:06