デモンズドライバー届いた!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:34:04

    遊んでいくぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:35:30

    パッケージカッコいいな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:35:48

    >>1

    オルテカの熱烈なファンですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:36:11

    かっこいいな!
    オルテカのベルトだろ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:36:35

    おぉ!オルテカドライバーじゃん!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:37:33

    コレ買うと自動的にオルテカのファン扱いされるのほんと草

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:38:04

    >>2

    ちょうかっこよくて堪んないんだ。裏面とか蜘蛛の巣の部分に加工してあって立体感があるんだ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:38:30

    >>3

    ヒロミさんのファンだ。

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:38:42

    >>6

    スレ主は本当にオルテカのファンかもしれないから…

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:38:54

    >>7

    立体感ってことは触ったらザラザラしているのか

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:39:12

    決め台詞言ってくださいよ!
    「世界は俺のものだ」ってやつ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:39:28

    >>7

    気合入ってんな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:39:54

    門田ヒロミとは違うのですよ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:40:17

    >>3

    >>4

    >>5

    >>11

    人の心とかないんか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:40:36

    ふふ…私専用のドライバーを存分に満喫してください…

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:40:37

    プレバン商品は箱が凝ってるの良いよね
    裏面に遊び方説明とかが無いし

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:40:58

    横には今までヒロミさんが使ってきたゲノミクスの面々がいるぞ。やはりこれはヒロミさんのドライバーだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:41:31

    俺もなーオルテカが使うってなってたら買ってたのになーほんとになー

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:41:38

    >>14

    正しさで裁き合うようなこの世界だから

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:41:50

    >>10

    ざらざらと言うより撫でると指が引っ掛かる感じかな?

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:42:11

    >>17

    やだ、、、!

    オルテカが使うスタンプのネタバレじゃない!!

    ネタバレ見ちゃったよやだなー!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:43:22

    スパイダーバイスタンプとデモンズドライバー

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:45:14

    当たり前だけど、本編にあるやつそのまんまでテンション上がるね
    ライダー見始めたのがリバイスからだから、すごい新鮮
    こういうのは実写ならではの強みだよなって思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:46:01

    こう見ると筋肉繊維みたいになっているのか赤いところ

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:46:14

    >>22

    赤いところが軟質パーツなんだっけ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:47:23

    >>17

    "門田ヒロミ"にはできない複数ゲノミクスももちろん可能ですよ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:47:32

    You Tubeで早速紹介動画作られてたけど見た限り筋肉繊維ぽいやつ押し込むと動く仕組みだからやり続けるとそのうち切れそうで怖いなと思った

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:48:12

    >>26

    カッコいいライダーキックだよな本当……

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:49:38

    >>28中身がオルテカじゃなければよかったのに

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:49:53

    >>25

    そう、押し込むとこんな感じに変形する

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:50:14

    そういやこれ大体のスタンプに対応してるんだよな…値段も納得だわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:51:23

    ネオバッタとかトイザウルスも反応するのん?

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:52:39

    >>32

    動画見た感じネオバッタは対応、トイザウルスは音声は汎用だけど液晶で対応って感じっぽい

    バリッド、ボルケーノは完全に「エクストラ ゲノミクス」としか鳴らない

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:53:06

    ちなみに気になるので先にバリバリ、ボルケーノ(ローリングは形状的に無理)を差し込んでゲノミクスをやってみたらこんな画面になって「エクストラ」という音声がなりました

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:54:49

    >>33

    こんな感じです。液晶では対応してて音声は「アナザー」

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:57:21

    >>6

    しかも本当のオルテカのファンは今からでは買えないという二重の罠

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:58:15

    今年から見始めてトイザウルスまで集めてるのはすごいな…めっちゃ楽しんでるじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:00:13

    ちなみにスパイダー以外のバイスタンプで変身すると「RISE(登る)RAGE(怒り)REQUIEM(悲しみ)仮面ライダー!」という汎用音声が流れる。多分RIDERの頭文字のRから取ってる?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:01:35

    >>37

    めっちゃ楽しんでるぜ、勘違いだったら悪いけど普通に去年の開始時から見てるよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:01:54

    >>38

    スパイダー以外だと違うのか

    だがどっちにしろ不穏な変身音声だな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:02:56

    >>39

    あ、年明けからって意味じゃなくて今作からなのねって意味でした

    楽しめているようならなにより

    このまま沼においで…

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:05:42

    バットのゲノミクスが虫みたいで笑う

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:11:44

    リバイスドライバーで変身してみたところ変身音声は「スパイシー!酸っぱいぜ!スッパイダー!スパイダー!」でした。待機音はスパイ!スパイダー!です

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:15:48

    あと別に問題があるわけじゃないんだけどデモンズドライバーで遊んでて思ったのは既存のドライバーみたいにスタンプ引っこ抜いて変身解除みたいなアクションが無いから電源入れたら変身プロセスすっ飛ばして必殺技遊びが出来るようになってた。

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:32:16

    >>44

    くるのか・・・?最期っ屁に生身でデモンズレクイエムするオルテカ・・・

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:44:18

    デモンズドライバーめちゃくちゃ楽しい

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:48:13

    >>38

    崖から落ちたヒロミさんとかかってたりして…

    流石に無いか…

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:54:11

    >>27

    軟質パーツは劣化が怖いよね…

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 13:25:48

    >>38

    復活したヒロミさんがその音声で変身するのか……?鎖ジャラジャラ言わせて

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 13:33:15

    デモンズドライバー届いたけどLEDの発色良すぎてビビるカメラ通すと良さ半減しちゃうから伝えるの難しいけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 13:35:21

    オレ…アクマ…って言わないの?

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:01:43

    >>51

    言わない

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:07:05

    めっちゃ欲しくなってきたわ、番組終了時にメモリアル版とか出るよね?

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:12:00

    こっちも届いたんでとりあえず分解して軟質パーツ外してみたけど結構印象変わるね

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:15:46

    >>54

    無骨な感じになるな

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:16:22

    >>54

    業務用って感じがする

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:16:24

    >>54

    これはこれで悪くない

    けどなんかダブルのコウモリのカメラに似てる気がしなくもない

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:21:43

    >>30

    軟質パーツ、こうして見ると筋肉感があるな

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:24:19

    >>54

    とっても大丈夫なやつなのそれ?

    なんかもう軟質パーツ切れたりとか戻せなくなりそうで怖いんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:11:41

    ずっしりとした重さがあってほしいけどどんな感じ?

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:08:49

    たまにLEDアニメがバグるけどそれすらも楽しく感じる

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:18:54

    >>38

    RISEを夜明け的に意訳すると(サンライズが思い浮かんだだけ)太陽の子、怒りの王子、悲しみの王子でBLACK RXみたいだな

    瀕死のヒロミさんに不思議なことが起こってパワーアップしてそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:36:17

    >>38

    無銘剣みたいにそのうち違いライダーに変身できるようになりそう

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:38:44

    やっぱり表面には保護フィルムとか貼った方がいいのかな?

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:24:30

    リバイス系玩具は連動にだいぶ気合を感じる
    特に序盤の並列フォームのアイテムに対するリアクション
    ガンデフォン、バリッドレックスは音声で
    ローリングスタンプはそれぞれ個別に色に光るところ
    無駄になると思わせない工夫が伝わる

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:26:59

    ジクウドライバーのセグメント表示もだいぶ驚いたんだが
    ついにLEDフルカラー電光掲示板がプレバンとはいえ公式からお出しされるのは技術の進歩を感じられて感慨深いな…

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:28:01

    >>66

    まあプレバンベルトの中でも(CSM除けば)群を抜いて値段が高いけども

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:30:01

    >>44

    これなんかすごい不穏じゃない…?

    ドライバーから触手生えて自律しそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています