大人だ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:16:55

    ガキども通してもらうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:17:27

    誰よりもガキを見下すガキな大人じゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:18:20

    クソザコ名前負けチェリーおじさんチーッス

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:18:39

    自分の思うとおりに行かないとイライラしている大人(笑)じゃん

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:18:58

    チェリーボーイさんおっすおっす

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:21:18

    サンドイッチさんチワーッス

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:25:23

    大人とは「大人の真似して大人ぶる子供」である
    それをまんま表してたヤツだったわ

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:27:10

    →|🍒|←

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:28:15

    ニーサン「まさかあのシドが…」
    視聴者「どのシドだよ」

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:29:08

    ミッチが終盤までイキってたのは大体こいつが大人ぶってるバカなガキで簡単に丸め込まれてたせいもあると思う。
    それはそれとしてこの二人のコンビは割と好き。

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:29:28

    ロックシードガチャガチャおじさん
    切り札もやっぱり弱いし

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:29:29

    >>9ニーサン的にも信頼してたんだろう…たぶん

    ニーサンの見る目がない?それははい…

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:29:52

    この役者さん(波岡一喜さん)小物とかチンピラの演技が上手いから好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:30:25

    番宣ではやり手の大人感出てたけど蓋を開けてみたら…な人だった

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:31:07

    >>14分かる初期の頃はやり手感はでてた

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:32:39

    レモンジンバーvsチェリー回は絶許も時の華もあって神回だった

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:35:10

    もうちょい盤上を荒らすトリックスター的な奴かと思っていたが結局底が浅いだけの男だったな

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:32:28

    >>13

    波岡さん「これで子供にお父さんテレビ映ってるよアピールできる!」

    なお変身する以外は普段と変わらないチンピラなので特にウケなかった。

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:33:02

    ロックシドさん

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:33:26

    今もどこかの壁に挟まり続けているのだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:34:54

    やたら帽子触ってたり、
    セリフにやたら「大人」「大人しく」「子供」
    とか言っててダメだった
    今思うと役者さんも上手かったなあと感じる

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:35:19

    >>20

    きっと生きてるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:35:32

    錠前ディーラー時代に見せなかった以下略

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:37:39

    ベルトのスペックで勝ってながら、ジンバー前から戦極ドライバーの戒人と紘汰に割りと出し抜かれてたよね
    貴虎さんはベルトのスペック負けてるのにカチドキやら斬月真に勝ちかけたのに

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:37:44

    >>17

    トリックスターは結局戦国さんだったね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:38:16

    スイカアームズでゴリ押しが割と効く男

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:38:50

    >>24

    そっちはそっちでヤバイ人だし

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:39:11

    なんなら後半は素のバナナに押し負けしてて
    ダメだった
    あれでなぜ黄金の果実が手に入ると思ったのか

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:04:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:06:18

    いやまぁでも好きなキャラだよ。『欲』っていうテーマの体現者でもあると思うし

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:07:20

    >>8

    ソーダァ

    これでフレッシュジュースになったね!

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:10:19

    >>8

    (爆笑する娘)

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:10:56

    鎧武世界ってみんな精神性の成長とかで変わっていったり元々強かったりするので最初からずっと変わらず小物のガキってのは結構印象に残ったな

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:14:04

    >>30

    キャラが一貫してるのはガイムの良いところ

    カイトも光実もだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:50:07

    全部終わったあとのインタビューで「僕はシドが好きです」って言ってくれた波岡さんが印象に残ってるわ
    ちょっとどこで見たか忘れちゃったけども

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:17:59

    >>30

    力を得る(黄金の果実を欲する)目的は?と問われて

    「周りのヤツ見返して文句も言わせねぇ、人間を超える最強になる」

    ってだけでその先がないからな


    力を得たはいいけどその過程で故郷が荒れ果て、同胞も多く失い

    最愛の妻さえ救えなかった虚しさを知るロシュオ様にとっちゃ

    果実に相応しくない、あまりに稚拙な願望で「その愚かさを死を以て贖え」とシドるのも納得

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:19:58

    そうそう砕けないアイテム一式を破壊されたのに生身で耐えられるヤバい奴

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:20:25

    >>37ある意味人間超えてる

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:28:00

    錠前ディーラー時代には見せなかった冷徹さで攻撃を行う。誰が変身するかは謎だ。

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:29:49

    例のシーンの逆再生大好き

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:31:17

    とっておきのシドロックシード使えば無人スイカ3体操れるんだぞ!
    カチドキに秒殺されたけど!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています