- 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:22:51
- 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:24:27
DB序盤も今やったら死ぬほど燃える下ネタしかないのと同じですよ
たらればはですねえ… - 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:24:32
はっきり言って別に戦隊モノへの露悪的なオマージュだと思って読んではない
- 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:24:49
すみません 雰囲気が戦隊ヒーローというよりご当地ヒーローなんです
- 5二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:24:52
レッドさんは半引退みたいなもんだから許されてると思ってるのは俺なんだ
- 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:25:25
別にヒーロー=異常者として描いてるわけではないと思われるが...
- 7二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:25:52
- 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:26:34
レッドさんはパチンカスでヒモで喫煙者で乱暴者なだけで平和を守ろうとする意識はあるんだよね
ヒーローはパチンコも煙草もダメってそんなんあり? - 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:27:05
デップーみたいなもんじゃないスか?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:27:20
相手の部下思いボスがカナヅチと知った上で気絶させた部下を水中にブチ込んでそれを助けようと飛び込むも溺れて苦しんでるボスを見ながら爆笑してるヒーローやん
元気しとん? - 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:27:34
- 12二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:28:23
- 13二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:29:02
戦隊大失格の方は普通に読めたんだよね
露悪というより現実の社会問題を扱うためだけに戦隊モノのガワだけ借りパクされてるのが嫌なのかもしれないね - 14二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:29:32
- 15二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:30:27
- 16二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:31:06
- 17二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:32:00
- 18二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:32:39
- 19二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:32:57
ライン越えなのはサンレッドではなくプロト・タイプ作品のウェザー・スリーの方だと思うそれが僕です
- 20二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:33:10
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:35:10
- 22二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:35:57
ああ 前も後ろもボコボコだぜ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:36:17
- 24二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:36:50
サンレッド世界の倫理観はパロものとしては奇妙なんだよね
怪人の方が殺されてもそれはそれで文句は言えないし「もちろんメチャクチャ怖い」とか「おいっ真剣に戦ってくれっ」という細かい文句や日常での愚痴は出しても
悪としてヒーローに粛清される結果自体は物言いつけちゃダメって空気なんだ
殺される悪なのは怪人という一線だけはみんな暗黙の了解でケチつけないんだよねシビアじゃない? - 25二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:37:31
なんというか不必要に貶めたりダシに使ってやろうという悪意を感じないんだよね。単にそれネタに下らないギャグ漫画書いてるだけなんだ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:37:44
サンレッドはですねぇ…
ちょっと待ってください!
宮沢さん…
サンレッドはかよ子さんのヒモで
かよ子さんはフロシャイム構成員の
保険契約で外交員報酬を受け取っているという…
そんな 口にするのも
恥ずかしい癒着を言うつもりじゃないでしょうね - 27二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:38:26
普通に長期連載でクズの怪人もちょくちょく出てきたしなブヘヘヘ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:38:38
- 29二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:39:51
素行の悪い正義と人当たりのいい悪ではあるけどあくまで正義と悪なんだ しっかり正義の味方なんだ
- 30二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:41:06
ヒーローをなぜか異常に襲撃もしたがるあたり
おそらく「カタギに手を出してはならない(ポーズならよい)がその地区のヒーローと怪人の殺し合いの結果にはその地域の支配権は絶対従うべし」
みたいなルールの世界なんじゃないスかね?
- 31二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:41:19
- 32二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:42:25
- 33二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 02:42:31
どれだけほのぼのでも対決だけはしたがるんだ
結果死ぬようなことになっても対決はするものなんだ - 34二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 03:53:49
インタビューとかまで全部追ってたわけじゃないけど原作とかアニメだけ見てる範疇では作者も編集も「戦隊モノの常識を変える」みたいな余計な雰囲気出してなかった記憶あるんだよね
よく炎上してるやつはほぼほぼ無駄に大口叩いてるイメージあるんだァ - 35二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 03:56:51
ジャガー・ノート…?
- 36二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 04:03:00
- 37二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 04:11:31
ちなみにダムに毒を撒くのは死刑又は無期もしくは五年以上の懲役になる重罪らしいよ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 06:22:12
何って…世界征服がしたいんであって財布を盗むなんてみみっちいことには興味がないだけやん…
- 39二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 06:26:26
ヴァンプ将軍…聞いたことがあります
川崎に拠点を置いているので区民会や地域の溝浚いに積極的に参加し、掃除をサボった怪人に対して非常に厳しく接すると - 40二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 06:35:11
- 41二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 06:43:15
- 42二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:04:23
- 43二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:09:03
怪人側もレッドさんにぶつけた必殺技の余波で塀壊したりしてるから割と蛆虫よりなんだよね
というか個人としては常識的なパンピー多いのに秘密結社として悪の組織として
ヒーロー襲うことは辞めない異常者の集まりなんスよフロシャイム - 44二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:10:58
髭男爵始め本職じゃない声優もハマってた奴やん元気しとん?
- 45二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:13:52
- 46二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:17:34
- 47二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:18:05
サンレッドは「戦隊あるあるを理解したつもりで露悪的に皮肉る」じゃなくて「正義のヒーローがアウトローで怪人がのほほんとしてる」っていうギャップが根幹なんだ
似てるようだけど全く違うんだ - 48二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:25:18
うム…こんなヒーローいてたまるかよえーっと読者に突っ込んで貰う漫画とこんなヒーローが欲しかったんだろボクぅ?と作者が読者に迫ってくる漫画は全然違うんだなァ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:27:08
ゴミとサンレッドを同一に語るのが烏滸がましいんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:27:58
ワシの料理レシピ本やん
元気しとん? - 51二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:29:24
- 52二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:35:00
燃える所か普通にウケるだけやん…アニメもよかったんだよね
- 53二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:38:50
- 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:41:21
- 55二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:45:17
- 56二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:47:07
嘘か真かヒーローものを揶揄した作品としてはこれが完成し過ぎていているとする科学者もいる
俺さぁ見たことないんだよね、この手の作品で特オタからも特に愚弄されず語られるやつ - 57二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:49:54
- 58二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:50:06
今までで1番一般市民に被害を与えたのはレッドとの戦いすっぽかして大型スーパーの福引券引きにいったらバレて逃げ回った時にワインセーラーに突っ込んで商品破壊しちゃったことなんだよねひどくない?
勿論レッドも共犯扱いで事務所で無茶苦茶怒られた
- 59二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:51:42
最後スカッとしたっスけどもあそこら辺のくだり世界征服という大罪よりも嫌な気分になったのん
- 60二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:51:57
- 61二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 07:55:04
しかし…上手くないと連載が荼毘に伏すのです
- 62二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:40:02
- 63二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:48:33
2巻まではレッドさん側が割とシャレにならない描写をやってて3巻以降は長期連載に耐えうるように設定を変えてるのは単行本に書いてるっスね
正直2巻までの内容だとレッドさんがヤカラ過ぎて感情移入出来ないんだ、丸くなってツンデレ感を増したのが功を制したんだ
- 64二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:15:43
レッドさんがバカ強いからわかりにくいだけでフロシャイムの怪人も強いって描写好きなのが俺なんだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:19:41
怪人達の言い訳や話を聞いてくれるだけでサンレッドはヒーローの中では優しい方なんだよね
ヤバくない? - 66二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:30:09
- 67二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:34:31
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:37:38
デリバリーサービスが繁盛するくらいにはヒーローと怪人が日常的に対決するくらいだからトドメを刺されても復活するのかもしれないね
まっ、ヴァンプ様のドン引き具合からするとそのままの意味かもしれないけどね!(グビグビ - 69二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:41:33
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:47:58
だがレッドさんを責めるのは筋違いだぞ
全ての原因は連絡もなしに5分遅刻でやってきたフロシャイムお前だ!!
も、もう社会人の心得を教えてやるしかない - 71二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:55:55
- 72二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:16:18
あくまでフロシャイム怪人が日常生活は常識的な異常者ってだけで
怪人もヒーローも殺してきたやばいやつらとかも普通にいるんだよね怖くない?
まあレッドさんが強すぎるだけでフロシャイム怪人も普通に強き者だからその程度のやつらなら返り討ちなんやけどなブヘヘ - 73二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:22:29
出会ったら間違いなく殺されると確信してヴァンプ将軍匿うなんて非常手段取ったアバシリン兄弟への恐怖が深まるんだ
ちなみにレッドさんはあの二人をたちの悪い先輩とは称してたけど強さには言及してなかったからフロシャイム以上レッドさん未満説が根強いらしいよ - 74二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:27:33
ま、まさか…究極形態?
- 75二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:28:22
踏んづけても踏んづけても潰えぬ悪…頑固でしつこい油汚れによく似てると聞いています
何度消されてもくだらないスレを立てると - 76二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:40:27
秘密結社鷹の爪とかもそうだけど漠然としたヒーローや悪の組織が茶化されてる程度だとほぼ燃えないのん
レッドさんは一応戦隊だけどそんなに強調されてるわけでもないんだ
モチーフがはっきりしすぎてると漠然としたイメージだと許さない層が怒り出すんだよね - 77二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:42:58
個人的にヴァンプ将軍がバトルスーツ来たレッドさんに対して片膝付かせたシーンみて「ヴァンプ様スゲェ…」ってなったのがオレなんだよね
- 78二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:44:55
同じヤングガンガンのバンブーブレードも作中作の特撮の主題歌を作曲してたんだよね
しかも歌手がゴーゴーファイブやアギトの人…! - 79二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:45:22
ウム、川崎支部の怪人にとってはガンガンに詰められるより効くんだなァ…
- 80二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:50:06
サンレッドが強化形態押し入れの奥にしまうシーンが好きなのは俺なんだ
- 81二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:50:10
特撮ヒーロー物というより漠然としたヒーロー物という感じかつ
特撮に限らずその手のジャンルアンチテーゼ作品で愚弄されてるの大体は勉強しただの知識がある!と言い切りながらその辺がお粗末を越えたお粗末だからじゃ無いスか?
- 82二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:54:37
わしヒーローパロなら恋愛戦士シュラバンが好きだったんスよね
完結したけど、特ヲタのわしが大丈夫だったんだからオススメできると思われるが - 83二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:05:53
- 84二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:52:04
- 85二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:54:57
レッドさん…聞いたことがあります
言動はチンピラだが実は繊細でかつてのような戦い方を市民から文句を言われてヒーローを辞めようと悩んだことがあると… - 86二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:56:51
ブルーやイエローも戦い方が鬼畜なだけで民間人を襲うとかはしないんだよねパパ
- 87二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:02:18
- 88二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:03:45
- 89二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:04:05
レッドは飲み屋でオッサンに絡まれて喧嘩買ってましたよね…?
- 90二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:10:16
くだらない理由の喧嘩別れしてるけど今は普通に酒飲み友達としての付き合いはしてるウェザー3に対して悲しくない過去…
- 91二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:24:57
でもねオレかよ子さんとヴァンプ将軍の関係が独特でスキなんだよね
フロシャイムがレッドさんの抹殺に成功したとしてもなんか仲良さそうでしょう
お茶とか普通に飲んでそうなんだァ - 92二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:31:18
レッドさん電化製品とか手先が器用だから現状ひもだが探そうと思ったら仕事は色々ありそうだと思うのん
かよこさんも働いてほしいとか言ってるっスけども実際に働いて世話焼くことが少なくなったらそれはそれで不満に感じる流れ来そうな気がするのがオレなんだよね - 93二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:32:41
- 94二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:33:55
ていうかヒーロー協会は金出してやれよと思うんだよね…
兼業前提ってそんなんあり? - 95二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:34:52
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:36:47
- 97二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:46:19
- 98二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:49:03
- 99二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:14:30
まあ気にしないで東映以外に戦隊はないし戦隊モノなんてジャンルありませんから
- 100二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:52:13