サイゲは主人公にビジュアルありがちだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:23:56

    ウマ娘ではなかったよな、あった方が人気出たと思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:24:43

    ウマ娘ごとに明らかに人格違うからトレーナー…男女も変わるし

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:24:57

    言うてグランくんジータちゃんと騎士くんだけやろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:25:08

    グラブルとかと違って担当とのマンツーマン要素が強いから担当によって理想のトレーナー像変わるし必要ないと思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:25:13

    戦うわけでも視点変更が要る訳でもないし……

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:25:29

    何言ってるんだ?主人公はウマ娘ちゃんたちだろ?

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:25:40

    その内出るんじゃね、オリウマ娘メイクモード

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:26:43

    >>6

    あくまでプレイヤー=主人公やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:27:01

    どっちかってーとアイマスと同じカテゴリ系だし
    島村さんや春香さんがより個性薄味にしろって言ってる様なもんだべ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:27:25

    担当ウマ娘が違えば、トレーナーも別人ってイメージだな
    さすがにウマ娘の数だけトレーナーのビジュアルを増やすのは、運営の負担がデカすぎる

    選択肢で差別化されていれば満足だ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:27:45

    提督がドMなり柴犬なりおネエなりスケーターなりアーティストなり様々な妄想ができて楽しいようにトレーナーも想像の余地があるようにしたほうが楽しいだろ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:28:02

    神バハもナグロもデレマスもないし、半々じゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:29:15

    まぁグラブルやプリコネじゃないわな、デレマスとかと同類のカテだわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:29:51

    グラブルもサービス開始当初はビジュアルあっただけで名無しだし声帯付いたのも割と最近だし
    プリコネは無印はめっちゃ喋ってたけどReDiveでほぼ喋らなくなったし
    サイゲ内だけでも主人公がプレイヤーの分身ともとれるスタンスは一貫してると思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 12:32:19

    グラブルやってるとジーダちゃんは女だけど扱いが女じゃないから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています