- 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:18:47
- 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:19:52
まず基本的に地球…すげぇ…な世界観で宇宙怪獣ってのが異質なんだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:21:22
なんか宇宙の彼方にはこいつばかりのギドラの王国があると聞いたんスよ…こんなのがうじゃうじゃいるとか終わってないっスかあの世界
- 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:22:00
見せろ
スレ絵が金星文明を滅ぼす単独映画を観せろ - 5二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:22:49
実際 水中以外ならゴジラ相手に有利に戦えるのはルールで禁止スよね?
- 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:23:33
宇宙怪獣=酸素がなくても平気
オキシジェン・デストロイヤーが効かない理由を説明するとは…見事やな - 7二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:24:05
2014年GODZILLAのあの弱体化ぶり見てるとこいつ復活直後で万全のゴジラとやりあえてるんだよね怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:25:17
ウム…ゴジラや核以上の人類の業であるODすら超越した宇宙からの驚異なんだなァ
- 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:28:09
ぶっちゃけゴジラも地上戦だと押され気味だし海中以外だとバーニング以外じゃ殺しきれないぐらいタフなのはルールで禁止っスよね?
- 10二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:29:16
良いんだ 千年竜王にはそれが許される
- 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:29:20
ギドラと互角に戦うゴジラ……やべぇ
ゴジラと互角に戦うギドラ……やべぇ - 12二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:29:41
金星の一日は5832時間で夜は2808時間(=地球で言えば117日)だから
金星を一夜にして滅ぼしたってのは結構時間かかってるんだな - 13二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:30:39
- 14二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:31:08
- 15二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:37:10
もちろんめちゃくちゃ強い
モンバスのゴジラが地球の王として君臨するくらいには他の怪獣とは隔絶した強さをもってるのにギドラは持ち前のタフネスと再生能力、あとはゴジラを拘束して高所から落す確殺技をもってるんや
- 16二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:43:53
空中戦最強のラドンすら完封してくるんだよねこ怖くない?
しかも首1本の光線でラドンがダウンするぐらいには火力がある… - 17二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:46:25
過去の時代のゴジラよくギドラ迎撃できたスね…
今みたいなドーピングできるもんなんて何もない時代に - 18二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:48:47
しかも死後も意思がある…
- 19二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:50:03
- 20二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:50:21
ラドンださっ
だせーよ
↓
ギドラとタイイチで戦えるだけすげーよになったのが俺なんだよね - 21二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:57:11
シリーズを重ねてゴジラの熱戦の威力が深掘りされる度スレ画の株も上がっていくんだ。スキュラとティアマトを一発で荼毘に伏してコングとスカキンが全力で逃げ回る熱戦を受け止めて当然のように反撃するんだ。恐怖が深まるんだ。
ゴジラVSスレ画はマジで頂上決戦を超えた頂上決戦なんだよね 怖くない? - 22二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 12:58:10
- 23二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:04:52
- 24二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:07:12
使徒の王じゃん
元気しとん? - 25二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:08:29
はいっ彼女が温厚なだけでスペックだけ見ればゴジラ並にはありますよ!ニコニコ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:16:15
こんなのが雨中にたくさんいるなんてラヴォスみたいなやつっスね
- 27二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:24:01
嘘か真か知らないがギドラが南極で寝てたのはシーモのせいだという視聴者もいる
- 28二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 13:42:03
身体から電撃バリバリ放つシーンかっこよすぎるのん
- 29二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 14:00:15
翼をマントみたいにして攻撃防ぐのセクシーすぎ男でも股濡らすね
- 30二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:54:56
- 31二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:58:58
雷の電力が通常発電所のうん十倍なのを考えると電気を吸い取っただけでハッスルできるのは燃費というか変換効率がおかしすぎるんだよね 怖くない?
- 32二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:01:05
- 33二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:01:17
>>28 パワーアップついでに蚊蜻蛉みたいに墜ちていく戦闘機達に悲哀を感じますね
- 34二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:04:08
もしかしてキングギドラってクソボスを超えたクソボスだったんじゃないっスか?
タフなくせに再生能力があるのがインチキな上電撃光線もクソ痛いとかふざけたスペックしてるんだよね - 35二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:04:24
必要だから補給したというより、あーしゃらくせェよ!ぐらいのノリで広範囲攻撃仕掛けてくるんだよね怖くない?
- 36二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:10:39
エヴォルヴでもタイイチじゃキツいってネタじゃなかったんですか?
- 37二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:23:45
- 38二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:31:23
これでも私は慎重派でねアマプラでKoMを見返してみたよ
その結果ゴジラの攻撃は地上だとバーニング以外まるっきり効いてないという事が分かった - 39二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:32:53
ヒートウォーク形態になるまでダメージ通ってる描写が無いんだよね怖くない?
- 40二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:34:33
それでも海中ならギドラを殺しきれるんだよね凄くない?
- 41二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:35:09
あれ重力で体内めちゃくちゃにする光線だったと思うんだ
- 42二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:35:32
あの世界のスペゴジとかカイザーが宇宙系だからどんだけ盛られても良いという風潮がありそうで怖いのが…俺なんだ!
- 43二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:38:00
- 44二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:39:11
おおっ芹沢ボンバーで復活したゴジラが自分のテーマ引っ提げて突っ込んでいく!きっとこのままモスラの助力もあってキングギドラを打ち倒すんや!
- 45二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:42:49
◇この3本首の化物を地球産タイタンだと思ったアホどもは…?
- 46二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 00:14:32
なんでって…初手でゴジラを見つけたから感覚が麻痺してたんだと思われるが…