器用貧乏な印象が拭えないんだよな

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:56:22

    とても強いのは分かるんだが
    強力な防具宝具がないからかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:56:45

    炉心は充分チートなのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:56:51

    とりあえずまず設定なのかゲームでの話なのかを明言して欲しいな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:06

    ククク…オレが足りないからだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:10

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:18

    >>3

    まあゲーム性能だと器用貧乏?ってなるし設定じゃね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:22

    防御に関してはルーンあるし……

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:34

    >>5

    来るのはえーよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:44

    グラムがなあ……
    アロンダイトやガラティーンにも明らかに負けてるのが

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:54

    むしろ器用万能では?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:57:59

    夏の邪竜スレ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:58:09

    設定ならルーンだけでAランク宝具無効にする結界張れるしブーストしてヘラクレス殺せるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:58:21

    邪竜くんシュバってくるの早すぎて笑っちゃった

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:58:32

    なんかステータスとかは壊れてるのにジークフリートほどの理不尽感が無い

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:59:34

    本編での出番が少ない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 16:59:59

    >>14

    ジークフリートよりルーンが万能だしで理不尽過ぎてシナリオで活躍させられないが正しい

    エミヤやジェロニモと同じように一人で何でもできるからシナリオにちゃんと出る時はナーフするしかない

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:01:10

    ゲーム内性能の話なら器用貧乏どころかシンプルにスキルが弱い
    宝具火力は結構出るんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:01:58

    >>17

    ゲーム内はシンプル貧乏だからな

    今回強化貰えると思ったんだが

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:02:26

    原初のルーンがチート級なのは当然として、ステータスお化けで戦士として完成された技量を誇る鯖が燃費を気にしないで戦闘できると言うのがまず無法も良いところなんだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:02:52

    マジで熱心なんだね邪龍くんって

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:03:15

    >>16

    ジークって設定的には防御性能が強く宝具が連射できるだけの脳筋だしな

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:03:29

    むしろ邪龍くんが立てたんでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:03:58

    そもそも邪竜君の「グラムがバルムンクやガラティーンの劣化」
    これの根拠やなぜそう思っているのかを知りたいんだけど…

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:04:07

    >>21

    そこにカルナに僅かに劣る技量をひとつまみ……


    うーんクソ性能

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:04:08

    設定上なら起用万能
    ゲーム性能はただの貧乏

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:04:15

    夏になったから邪竜君も帰ってきたのか~ お盆だね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:04:39

    本気出せば無限に連鎖召喚できるからめっちゃナーフされてるよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:05:21

    しかもシグルドに限って言えば、霊核潰されようと平気な可能性すら存在している

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:05:21

    間違っても主人公側に無制限でいていい強さじゃないからな
    最高峰のスペックと汎用性を兼ね備えちゃってるからシナリオブレイカー過ぎる

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:05:43

    >>27

    無限シグルドはやめろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:06:28

    >>29

    〇〇を探します!→ルーン

    この攻撃がやばい!→ルーン

    ここを突破したい!→ルーン

    原初のルーンが無法すぎるしそれを万全に扱えるトップサーヴァントという暴力

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:06:32

    まぁ幸運:Eだからメタ的に言えばストーリーで勝ち残る可能性は限りなく低いのが欠点か

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:08:10

    なんなら最終兵器メガネキラーン(叡智の結晶)があるから下手な仕掛けだとぶっ壊すからな

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:08:19

    >>29

    魔力がへっぽこの巻き込まれ一般人マスターだとしても自前の炉心で魔力の心配ありません!はもう主人公にできないヤバさ

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:09:13

    宝具がA+止まりなのがな
    それでも超強いんだけどA++やEXがひしめく最強ランクの中だとなんからこころもとない

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:10:00

    まあ防御宝具何ないのはその通りだけど
    シグルドは大概の防御宝具は自前でブチ抜けるから問題ない

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:11:17

    >>36

    鎧のルーンで防御性能盛れるぞ あとアニキもやってた結界のルーンで宝具も防げる

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:11:23

    ゲッテルデメルングでも相当強いのはわかるんだけど如何せん本格参戦は最終盤だしその後のイベントでもブリュンヒルデとイチャつくばかりだから戦士としてしっかり強い所をもっと見せて欲しいな
    神霊とかうじゃうじゃ出てくる今のfgoなら強すぎて持て余すって事も無いでしょ

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:11:43

    はいはいいつものを所望ね

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:12:01

    >>35

    ジークフリート互角の扱いならカルナ級には確実に劣ってるってことだしそこら辺は妥当じゃないかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:12:22

    ヘラクレスやカルナと同じで万全だと強すぎるから敵になるか削れた状態で味方になっても強いという描写をされる男

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:13:27

    味方サイドで出すなら炉心とルーンは削らないと駄目だマジで

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:15:02

    >>39

    >>誰に対してもつっけんどん


    嘘だァ!?じゃああの定期的に真面目ボケかましてくるシグルドはなんなのよ!!

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:15:36

    今日のあにまんは議論活発やね

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:15:48

    >>42

    それこそシグルドと同じかそれ以上に万能な太公望とかもしっかり活躍出来てたしやろうと思えば出来ないって事は別に無いと思うよ

    それより登板の機会がある時はブリュンヒルデとの絡みを優先されがちなだけで

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:15:50

    >>38

    強さがどうこうじゃなくてシナリオの核心に辿り着くのが早すぎるから結局中終盤に差し掛からないと出せないんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:24:43

    宝具A++地位が上がったのかグラムでもA+でビタ止めされてるよな
    無限の剣製もAに落とされてるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:26:22

    >>45

    太公望はポカからのリカバリーっていうお家芸があるからな……

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:26:58

    聖杯戦争が終わっても炉心のおかげで単独行動できるから
    何回も聖杯戦争でシグルド呼べるってムーブ好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:33:55

    >>16

    そいつらむしろ出番多い組じゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:34:48

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:39:16

    >>51

    邪竜君同じことしか言ってないけど根拠の一つでも提示してみたら?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:40:58

    >>1

    確かに同格の英雄たちに無敵宝具みたいなのを持ってる奴が多いけど、シグルドは持ってないからな

    そこで印象が少し下がる人はいると思う


    でもアルジュナとかヤマトタケルとか、そうじゃない大英雄も普通にいるからな

    一番の原因は単純にいまいち設定のハッタリが利いてないところだと思う

    問答無用で無効化とか、世界そのものに対して〜とか、強制即死とかみたいな字面だけでチートだとわかるようなものがない堅実な強さは、見る人によっては見劣りしてしまう


    グラムもキチンと描写を見ずにランクとか設定の説明だけで見るとショボく見えるのは事実だし、ルーンは作中の描写を見ないとどういうことが出来るのかよくわからない

    竜の炉心も常にフルスペックでいられるのが分かるだけで、素の英霊としての力がどれくらいプラスされてるのかはよくわからない


    この辺りが悪印象の原因だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:42:01

    燃費良くてルーンでなんでも出来て馬鹿みたいに強いし人格者の愛妻家
    困ったなあ、イジるところが一つもないよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:45:07

    ・本当に何でもアリなルーン
    ・メガネキラーン叡智の結晶
    ・いぶし銀対城最強魔剣グラム
    ・大英雄に相応しい高ステータス
    ・せめて燃費悪くあれよ竜の炉心
    ・好感度うなぎ上りひつまぶしな好人格
    ・型月最強能力愛の力
    を全部持ってる北欧神話代表”最優”のセイバーだ面構えが違う
    ないのはギャグセンスだけ

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:46:29

    器用万能だけど真価が分かりずらいから器用貧乏に見えるタイプなのよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:47:43

    人間ひとつくらい欠点があった方が好まれる感じなのかな、あまりにも完璧超人すぎる

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:48:11

    >>57

    ないじゃないですかギャグセンスが

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 17:53:46

    メイン章だとスルトに乗っ取られて本人の出番少なめだったし他の出番はブリュンヒルデとのCP推しが強いから単体での活躍があまり貰えてないんだよね
    もう少し戦闘での見せ場貰えれば微妙なイメージも払拭できると思うんだけど

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:07:21

    基本的にカルデアの最上位サーヴァントって魔力供給不足で宝具が使用不能になってたりで弱体化してるけど、シグルドは竜の心臓があるから何の影響も受けてないよね?

    そう考えるとカルデアのサーヴァントの中で、神霊とか異聞帯鯖含めても最強まであるかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:11:57

    兄貴が上級宝具を防げるルーンの結界を使えるんだしシグルドも同じことができるはず
    なんならオルタニキみたいな回復も

    確か結界は呂布の宝具を防いでなかったか?

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:12:01

    邪竜くんが叩き棒にしてるグラムも普通にランクA+の対城宝具だしやろうと思えばビーム出せるし担い手じゃないスルトが使ってもボーダーの装甲斬れるしめっちゃ頑丈だしシグルド専用武器だしで弱い要素がないんだよな

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:15:12

    >>53

    シグルドはめちゃくちゃ強い鯖なんだろうけど、最上位層と比較すると「それインチキだろ!」みたいに思える部分が薄いよね

    ルーンとか縦横無尽に使う描写があればまた印象変わるかもしれんけど

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:16:21

    あえて無理やり弱点を作るとするなら善性の英霊だから蟲爺みたいなやつが徹底的に悪逆やろうとするのには致命的にミスマッチってくらい?
    炉心のおかげで誰でも使えるけどどんな目的でも使える訳ではない

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:17:43

    スレ画は器用貧乏じゃなくて器用超万能じゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:22:05

    >>53

    その辺りはEX宝具、最低でもA++持ちって感じでA+止まりのグラムが印象引っ張るわ

    対城宝具だからA+という字面以上に強いのは分かるんだけど、最強格の奴らからすればA+対軍より格上なのはできて当たり前レベルで加点できない

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:24:10

    >>61

    魔術なんて使い手や習うルーツ事に種類は同じでも内容違うでしょ

    ましてやシグルドはルーン魔術(戦士)って限定されてるし

    魔術を全て授けたというブリュンヒルデと同じ事ができる、ならまだしもクーフーリンと互換性はない

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:25:50

    邪竜くんがどうしてそこまでシグルド(というかグラム)を目の敵にするのか純粋に気になる
    バルムンク以下なんて意味不明のこと言うけどなんでなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:27:22

    筋力耐久共にA+
    これは人間の領域を超えているアステリオスを除けば現状トップ
    原初のルーンの性能と対応力
    対人と対城で使い分けが可能なグラム
    ランクも其々でAとA+と最大級だし対人宝具の時点で一騎討ちに対して優位性がある
    総合力の観点で見ればメチャクチャな鯖ぞ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:27:49

    >>66

    原初のルーン使える時点で宝具のランク上げられるんじゃね?

    少なくとも同じ原初のルーン使いの設定の兄貴は宝具のランク上げられる設定だったはずだよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:30:54

    ほいいつものやつね

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:32:30

    グラムも第一再臨のシグルドinスルト(この時は魔剣の力を殆ど使用していない)時点でボーダーの総合バターの様に切断してるんだよなぁ
    ライトセーバーかよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:32:42

    >>68

    シグルドが振るう宝具としてのグラムはともかく

    グラムという魔剣単体でなら意味は分かるよ


    シグルドは投擲&叩き込みで威力を対城級にしている→本来のグラムビームは対城級ではない対軍級

    A+対軍ビームとしてグラムとバルムンクを比較すると

    連射力に優れるバルムンクに対してグラムの優位性がない→グラムはバルムンク以下

    こういう理屈

    通常武装時の切れ味の良さとかは度外視したビーム兵器としてだけの強引な比較ね

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:32:58

    >>71

    これ竜種改造の効果で実質的に単独行動EX並みの効果もあるって事でいいのかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:34:06

    >>74

    少なくとも現界の楔としてマスターの存在は不可欠だけど、逆にそれさえクリアしたら魔力に関してはほぼ無視していいレベルと思われる

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:35:55

    いつものやつ3杯目だオラァ

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:36:15

    >>73

    なんていうか……その……

    対城の能力は最初から持ってるだろとかシグルド専用武器なんだからそれを引き出せるのがシグルドだけなのは当然だろとか色々言いたいことはあるけど……馬鹿なの?

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:36:25

    >>67

    ルーンは文字で発動する効果が決まってるんじゃないんか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:36:36

    >>75

    エグい

    この性能で現界の維持にほぼマスターの魔力回さずでもセーフってことか

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:38:09

    >>76

    魔剣をめっちゃ脳筋みたいな使い方してるのに900人ぐらい補足できるの笑っちゃう

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:38:35

    >>74

    現界する上での要石の役割を代替してるのが単独行動スキルだと思うけど、竜種改造とは効果してる部分がかなり違うと思う


    魔力は必要だけどマスターが不要になるのが単独行動

    魔力供給は必要ないけどマスターは必要なのが竜種改造

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:42:22

    いつものやつにおまけつけてやるオラァ
    シグルドお前霊核どうなってんだよぉ!

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:49:08

    >>77

    本来対人宝具なところを剣の力を引き出して対城にしてるんだから、明らかに対城の能力は最初から持ってないだろ

    対城にできるだけの力を秘めてるとかならわかる


    『シグルド専用武器なんだからそれを引き出せるのがシグルドだけなのは当然だろ』も意味わからん

    >>73のどこにもそんな話してないだろ


    的外れな擁護はシグルド派が馬鹿にされる種になるから本当にやめてくれ

    結局シグルドが使えば対城になるんだから別に良いだろ元の性能なんて

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:49:53

    >>35

    そもそもサーヴァントに当てること考えたらグラムで威力十分すぎるくらいだし、

    肝心の『どう宝具を当てるか』の能力がめっちゃ高いからな

    どんだけ強い宝具持っててもちゃんと発動をしないと100%威力発揮できないわけだし

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:53:01

    そもそもランクC対人宝具の威力が鯖の筋力にしてA+相当なんだからランクA宝具の破壊力なんて想像するにヤバいことは明白
    それを筋力A+で振り回す以上通常火力がまず以てヤバイ

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 18:58:20

    >>83

    剣の力を引き摺り出したってことは対城のポテンシャルは最初から持ってるってことじゃないの?

    そんで本来のグラムビームが対軍だろうがなんだろうがシグルドが使えば投擲されて対城宝具として扱われるんだから担い手を無視して語るのはおかしくない?

    を圧縮言語してしまった

    変なことを言ってすまない

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:00:21

    >>85

    それ真名解放時の威力の話でしょ?

    通常攻撃力の話とはまた別だよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:00:30

    >>51

    セイバー最強クラスなんだよなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:02:06

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:02:40

    >>87

    真名解放せずともボーダーの装甲溶断しちゃってるんですわ

    あと対人宝具は必ずしも真名解放が必要では無い

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:04:41

    セイバー最強クラスは鞘有りアルトリア、プーサー、ラーマ、シグルド、ヤマトタケルあたりか
    ヘラクレスとかその辺の設定上はセイバーもいる勢は除いてだが

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:06:07

    めちゃくちゃ簡単に言うと
    理性のあるバサクレスが小次郎みたいな技量でエクスカリバー振り回してくる
    みたいな通常攻撃してくる感じなんだよな
    あくまで五次限定で当てはめるとそんな感じになるっていうか

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:06:12

    >>84

    ???「毎度毎度、お前の槍は何故当たらんのだ?」とか考えると当たらば一撃必殺の当たらない攻撃よりは当てられる高火力の方が貢献するわな

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:13:48

    >>91

    アルトリア、ジークフリート、シグルドが同格らしい

    おそらくヤマタケもこの並び

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:18:59

    >>90

    なぜそれが真名解放必要ない理由になるんだ………

    逆にAランク宝具ぶっ放したらボーダー溶断で済むはずないとは思わん?


    あと真名解放が不要なのは基本的に肉体と一体化したり着用したりする常時発動型の宝具でしょ

    対人宝具が~とか言って変な信憑性を出すなよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:20:39

    カルナみたいにただ槍振り回すだけでもBランク宝具以上の火力出る奴いるけどシグルドもそっち側だよね

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:25:47

    >>95

    風王結界

    ゲイジャルグ

    ゲイボウ

    無毀なる湖光

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:28:36

    そもそもまずAランクの対人宝具は普通に強いということは忘れてはいけない

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:29:23

    むしろシグルドがあまりにも全方位に隙がなく強すぎて「すまないさんこれとほんとに同格?」とか思ってたくらいなんだが

    いやまあ今はすまないさんもよく考えたら血鎧がチートオブチートだから普通に同格だなって思い直したけど

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:29:32

    これを微妙と思うのはぶっちゃけエアプすぎないか?
    強い事しか書かれてないんじゃが…てレベルだろ

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:29:33

    >>97

    その辺が常時発動だからって対人宝具だから常時発動なわけじゃないでしょ

    それこそ刺しボルクとかは明確に常時発動じゃない対人だし

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:30:59

    >>101

    あれも刺すだけで治癒不可を付与するぞ

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:31:26

    >>96

    カルナにそんな設定ある?

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:32:31

    >>102

    それ真名解放後の効果でしょ

    それ以外にも対人で真名解放する宝具なんか山ほどあるよ

    アルジュナのガーンデーヴァとかわざわざ真名解放後の能力まで記載されてるし

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:33:16

    >>103

    通常の槍の連打でジークフリートに傷入れてた描写からでは?

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:33:36

    >>103

    たぶんジークフリートの悪竜鎧貫通してちょっぴりダメージ与えてた奴の事だ

    当然致命傷ではないし槍も真名解放せずとも中々の代物だから一概にとは言えないが技量が超高い事は確か

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:33:43

    >>104

    刺しボルクのことじゃなくて通常攻撃当てるだけ

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:34:32

    >>101

    >>90での発言を見返してくれ「対人宝具は必ずしも真名解放が必要では無い」だぞ

    それがどう飛躍したら対人宝具だから常時発動という認識になるんだ?

    それとボーダーの装甲を斬った時もグラムの力を引き出してはいない(氷の城でのシグルドが再臨した時のセリフからこれは分かる)

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:34:41

    >>105 >>106

    ありがとう

    カルナの槍は変化前からヴァサヴィと同じEXだかA+++だと思ってたからそういうもんだと思ってた

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:36:52

    >>109

    そもそもカルナの槍は鎧と一体化して初めて真名発動するタイプなので普段の槍は設定上そのランクで計算されないはず

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:38:16

    >>102

    それはゲイ・ボルクという槍がデフォルトで持ってる機能だよ


    真名解放とは何の関係もない

    こんなのに騙されるなよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:39:17

    >>111

    騙すで言ったらシグルド弱い!の方が騙す側なんだ

    まずこのスレを否定するために手を組もう

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:42:38

    >>105

    >>106


    >>96は通常攻撃でBランク宝具以上の攻撃力って言ってるけど、それは間違いってことでOK?


    正しくは『Bランク通常攻撃以上の攻撃力』だよね?

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:44:54

    もうシグルド関係ない話してて草
    月厨ってこういうとこあるよな

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:48:19

    >>112

    自分は『シグルド弱い!』って言ってるアンチを狩るためにこのスレに来てる


    でももうシグルドアンチが駆逐され過ぎて、今度はスレがシグルド過剰ageの方向に行ってる


    少なくとも>>85が言ってる、『普通にグラムを振るだけでAランク真名解放攻撃』はなんの根拠もないから訂正してるだけだよ


    俺は推しが貶されるのは嫌だけど、設定を無視して過剰に持ち上げられてアンチに隙を見せるのが嫌なだけ

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:49:18

    >>115

    掲示板初心者はROMっとけよ大人しく

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:49:46

    書き込んで直ぐ自分にいいねポチポチしてんのおもろすぎるw

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:51:44

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:51:57

    >>115

    >>85のレスに一言も『普通にグラムを振るだけでAランク真名解放攻撃』なんて書いてなくて草

    ランクCの威力云々はsnで解説されてる事なんだよなぁ

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:52:21

    筋力Aかつ北欧最高の技量を持つシグルドがランクAのグラムを振るったらそりゃとんでもない威力になりますよってだけの話で、真名開放するのとはまた別の話だしな

    というかシグルドって普通にグラム振るうだけでオーディンの張った結界みたいなの一発で割ったみたいな話なかったっけ
    シャツ?とかと一緒に話題になってた記憶しかないけど

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:53:05

    器用万能といえ

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:54:00

    >>120

    生前の描写だが

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:59:36

    >>118

    >>119

    >>120

    にわか君たちは知らないかもしれないけど、鯖の筋力は通常攻撃力のことなの

    つまりC宝具の攻撃力っていうのは通常攻撃ではなく真名解放時の話をしてるって話なんだよ

    >>85はそれを前提に話してるんだよ


    そもそも>>90で真名解放は不要って言っちゃってるだろ

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:00:06

    >>120

    たまに原初のルーンあるからヘラクレス全殺して勝てる!みたいなの言われてたのはいやちょっと待てよってなったけど筋力A以上のサーヴァントの一撃が宝具換算だとCランク相当ってのは設定としてある事だからそんな可笑しい事では無いと思うよ

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:03:26

    >>123

    取り敢えず言葉の意味を理解しきれていないのは伝わった

    「必ずしも必要で無い」は「必要じゃ無い物もある」って意味だからそこは間違えない様に

    あと>>124の画像を見てね

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:05:26

    >>123

    まずはランクCの威力が筋力A+相当は真名解放時の事だと主張するならそのソースを見せてほしい

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:08:11

    >>123

    実際描写されてる場面ではグラムの真名解放をしてるのは対スルト戦での対城時のみなんだからそう考えるのが自然では?

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:12:29

    ジーク(notジークフリート)も真名開放せずにバルムンク連発してたけどこの正義マン的にはどう判断してるの?

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:19:56

    怒涛の総ツッコミで草
    まあ人のレスを捻じ曲げてる時点でお察しだからな

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:26:02

    >>125

    そちらこそ>>90までの流れをよく読み返しなさい

    この流れでグラムの話じゃなかったら書く意味がないんだよ


    >>126

    むしろ、そうじゃないソースを教えて欲しいね

    なぜそちらの方が自然な解釈のような顔をしているの?

    SN当時で真名解放が不要な攻撃宝具なんてないよ


    >>127

    わざわざ下位互換で攻撃する必要がなかっただけでは?

    大半の宝具が真名解放必須なんだから、まずそれで考えるのが自然でしょう?

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:30:06

    >>128

    まず真名解放が不要な宝具の存在を否定してるように見えます?

    何の反論にもなってませんよ

    あとそれは描写がないだけで真名解放はしてると解釈してます

    『柄に填め込まれた青い宝玉は真エーテルが貯蔵されており、真名を以って発動させる際に使用する。』ってマテリアルに書いてありますし


    >>129

    どのレスがどのレスを捻じ曲げてるかを言わないと、ただの誹謗中傷ですね

    自分のレスではない可能性もあります

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:32:39

    >>131

    真名を以って発動させる際に使用する。って真名解放してないやん

    その理論通るなら対人宝具も真名解放されてたかもで終わりだね

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:33:01

    あと自分は明日早いのでそろそろ寝ます

    なにか反論がある人は明日の朝に起きたら相手をしてあげますよ

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:35:22

    認知が歪んでて会話が成立してないけどよく貼られるあにまん荒らしのあれかな

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:35:38

    >>131

    >>115

    少なくとも>>85が言ってる、『普通にグラムを振るだけでAランク真名解放攻撃』はなんの根拠もないから訂正してるだけだよ

    ですが実際のレスにそんな事は書かれていませんよね

    あと>>123

    そもそも>>90で真名解放は不要って言っちゃってるだろ

    ですがそこも「真名解放は不要」では無く「必ずしも必要では無い」という表現になってますよね

    この二つのレスは別の人ですか?

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:37:48

    >>115

    アンチを狩るためにこのスレに来てる

    って冗談にしてももうちょっとこうマシな言葉遣い出来なかったの…

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:38:38

    >>130

    わざわざ下位互換で攻撃する必要がなかっただけでは?

    大半の宝具が真名解放必須なんだから、まずそれで考えるのが自然でしょう?


    これについてはオフェリアに「マシュは殺すな」と命令されてる。そんでスルトは人の区別がつかないからだらも殺さない様に立ち回ったと言ってるね

    誰も殺さない様にする為に手加減してたんだよ

    ホームズは混ざり物と認識したから例外

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:44:12

    >>67

    外様の兄貴が使えて本家のシグルドが使えない方がおかしくね?

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:44:52

    なんかよくわからんのだが
    単純に真名開放しなくてもこんだけすごい攻撃できるんだから、真名開放したらすごい威力の攻撃出せるんじゃね?ってだけの話では?
    ベルヴェルググラム無しにグラムオンリーで開放したことないわけでしょ?

  • 14012524/08/09(金) 20:45:13

    >>130

    うん。だから一貫してシグルドの通常火力が普通にヤバいって言ってるんだけど

    「ランクC宝具の威力が筋力換算でA+」この評価の対象が対人宝具の風王結界に対するもので風王結界は真名解放を必要としない宝具。つまり通常威力と言う考えたに至るのが普通

    で、そこから逆算してランクA対人宝具のグラムの威力が相応に高いと言う事を言ってる

    これを否定するなら、否定する側がそのソースを出すのが議論討論におけるセオリー

    だからそのソースを出してって言ってるの

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:51:26

    >>139

    まず噛みついてるのが>>85のレス

    このレスの主張の根拠がランクCの対人宝具「風王結界」の威力が鯖の通常攻撃における筋力ステータスのA+ランクに相当するって部分

    ランクCの宝具がそれだけの威力ならランクAのグラムの威力はめっちゃ高い事になる

    で、それを素の筋力がA+のシグルドが振るうんだからその破壊力は真名解放せずともバカ高いってのが主張の概要

    それに対して反論が「通常攻撃の威力がランクA宝具の真名解放と同じはおかしいだろ」って内容

    その主張の根拠が「ランクC宝具の威力云々は真名解放時のものだから」「宝具なんだから威力を出すなら真名解放は必ずしている」と言うもの

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:06:03

    てかスレタイからして荒らしか対立煽りだろうしやべー奴も来たし爆破でいいだろ

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:07:44
  • 144二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:07:58

    >>141

    うん、たぶん>>120って感じでいいと思うわ

    もちろん真名開放してこそ真価は発揮されるが、別に真名開放しなくても強力な武器である事には変わりないし、

    当然それを振るう者が強いなら尚更だもの

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:18:21

    『破滅の黎明』の宝具ランクはAの対人宝具
    『壊劫の天輪』はA+対城

    『燦然と輝く王剣』はBランク(強奪時1ランク低下)身体ステータスバフの対人宝具
    『我が麗しき父への叛逆』はこの1ランク低下状態でA+対人

    『無毀なる湖光』はA++対人全ステ1アップ成功判定2倍
    『縛鎖全断・過重湖光』はAランク対人・対軍宝具

    この上側のランクが常についてるんだから通常攻撃からしてむちゃくちゃ強い真名解放いらない対人宝具は結構あるよな
    それがバカみたいなステで振るわれるからヤバいって話してんだよね?
    エクスカリバーもまさか常にA++ってこたないだろうけど通常時のランクがわからん

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:28:15

    >>145

    エクスカリバーはzeroでは風王解除したら破壊力が桁違いに跳ね上がると言う設定が出てきた

    アロンダイトもバサカでの宝具だから一概には言えないけど描写からして真名解放せずとも全ステアップ等の能力は発現してるし破壊力もランク相応だと思う

    まあランスロットのバーサーカーと言う燃費クソ案件にさらにクソ燃費を打ち込む事になるのでそれくらいの恩恵はあってもいい

    だからこそ対人宝具は一騎打ちにおいて有利な宝具と言われてる

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:47:17

    シグルドは欠点がないけど最上位陣に比べて突出した部分がないのが評価下がるところだろうな

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:49:07

    >>147

    特化してる奴は何かしら弱点あることが多いからそこに漬け込める万能性が強みだしなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:04:34

    >>147

    こんだけ色々できるサーヴァントが超低燃費なのは明確にアドだと思う

    最上位層は燃費極悪なことも少なくないし

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:08:21

    >>147

    点数評価でオール90点味は有るよね

    一部120とか出すのがいるとそのインパクトに負けるタイプ

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:11:00

    >>147

    結局グラムがショボいのが悪いんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:11:38

    >>151

    グラムは全く突き抜けて無いもんな

    アロンダイトやガラティーンに余裕で負ける

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:12:52

    >>151

    >>152

    ソースくれよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:15:02

    通常ではAランクの対人宝具
    投げて殴って漸く対城
    このガッカリ感よ

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:15:34

    シグルドはグラムが無くてもそれ程戦闘力落ちなさそうなのは笑う

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:15:52

    おっ朝から元気やな

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:16:26

    >>154

    一言言っとくがベルヴェルク・グラムは投擲だけで成立してるぞエアプ

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:18:52

    >>155

    自分専用メインウェポン喪失したら超絶弱体化するに決まってるじゃん

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:20:47

    >>158

    腰に付けてる短剣で代用出来そう

    グラム自体はビームも出せないただのAランク宝具だし

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:21:19

    とても最強の魔剣とは思えないショボさなのが悪いわ

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:21:21

    >>159

    グラムはビーム出せる定期

    それにあの斬れ味から目を逸らすな

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:22:17

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:23:21

    >>160

    ショボイと思ってるのはお前だけだよ

    真っ当な人間なら凄いとしか受け取れない

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:24:55

    というかグラムがビーム出せないってデマをいつまで主張するの?

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:27:42

    >>152

    アロンダイトやガラティーンにあの斬れ味はありますか?

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:28:29

    >>165

    余裕であるだろ

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:29:03

    斬れ味()しか誇るところがないのは草

  • 168二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:29:14

    >>166

    ソースくれよ

    アロンダイトやガラティーンがいつ担い手以外が持った状態でボーダーの装甲焼き切ったんだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:29:54

    >>168

    むしろお前がアロンダイトやガラティーンを舐めすぎ

  • 170二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:30:22

    朝っぱらから元気ねえ邪竜くん

  • 171二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:30:51

    >>169

    ソース出せって言ってんの

    ソースがない限りお前の発言は全て妄想

  • 172二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:31:41

    人が多いとボコボコにされるから人の少ない時間帯狙うのは草
    みっともないなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:34:53

    アロンダイトもガラティーンもバルムンクも対軍止まりじゃん
    グラムは対城宝具なんで力の差は歴然だな

  • 174二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:36:40

    >>173

    俺は騙されない

    これはこの後邪竜くんが自演で「グラムは対人宝具ですよw」ってやるための布石


    もしくはただのアホ

  • 175二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:37:11

    >>174

    安心しろアロンダイトも対人宝具だから

  • 176二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:38:58

    >>159

    まず、強い英雄が強い武器を持つからめっちゃ強い、という単純な図式を理解してくれ

    もちろんシグルドなら正体隠すためにマスターが用意した武器を使ってもそれなりに強いだろうが、戦闘力でいえば当然グラム使って戦って隙ができたら真名開放とかした方が強いに決まってる

  • 177二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:39:30

    娘さんの実装マダー?

  • 178二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:40:44

    なんていうか情報のアップデート出来ない人は色々と可哀想だね
    ちゃんと生活できてるのか心配になる

  • 179二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:41:48

    ただの対人宝具のグラム君がアロンダイトやガラティーンレベルにある訳もなく……

  • 180二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:42:24

    >>179

    アロンダイトも対人宝具だよ知らないの?

  • 181二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:43:37

    アロンダイトは素だと対人宝具では……?

    過負荷かけると対軍になるけど
    それ言うたらグラムも力引き出したら対城になるし

  • 182二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:49:01

    シグルド本人の性能が強すぎるから霞んではいるが、
    対人Aとしての普段使いが可能でいざとなれば対城A+宝具としても運用可能って普通に強くね?

  • 183二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:49:25

    グラムはシグルドが手ずから作った専用武器だからシグルドが必要な機能以外は搭載されてないんだよな
    半神が扱うんだからステアップ効果なんか要らんしビーム出せるけど直接叩き込んだ方がより高い威力出せる
    敵を殺すにはアホみたいな斬れ味と頑丈さで事足りる

  • 184二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:50:26

    >>182

    最強の魔剣の異名は伊達じゃないぞ

  • 185二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:52:05

    >>183

    ルーンがあれば相手を探して近づくのも容易だから遠距離攻撃手段そこまでいらんし、本人の怪力と技量があれば相手の防御なんてよほどじゃない限り打ち破れるもんな

  • 186二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:53:50

    朝のいたものだな!お通しだオラァ!

  • 187二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:54:48

    >>168

    取り敢えず第二部2章やって来い

  • 188二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:55:50

    というか無理して本編の運用になってるアロンダイトと特に無理してないグラムの差が歴然になったような

  • 189二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:56:06

    >>187

    安価先合ってる?

  • 190二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:56:10

    >>185

    しかも自動迎撃すら可能なレベルに昇華された戦闘技巧持ちだからな

  • 191二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:56:38

    ってか邪竜ってファブニールのこと?
    神話ではシグルドが本来倒した竜なのに全然触れず、すまないさんが倒したことになっていて因縁出されているよね?

  • 19218724/08/10(土) 08:57:09

    >>189

    済まん読み間違えた

  • 193二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:57:33

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:58:03

    >>191

    ファヴニールは両方とも斃してるぞ

  • 195二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:58:46

    邪竜くんが現れる度グラムの評価が高まっていくの笑うしかない

  • 196二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:58:52

    ……で昨日あれだけ噛みついてきた自称知識あるマンはどったの?
    上から相手してやるよって言ってたけど

  • 197二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:59:42

    >>194

    シグルドの竜退治については内容は全然触れないってことじゃね

  • 198二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:00:13

    >>132

    コイツは無視でいいですかね


    >>135

    SNの引用してますよね?

    その表現は宝具を使った通常火力と解釈するのは無理があると書いてるんです

    SNの頃の宝具で真名解放なしにそういった効果を発揮する者はほぼ無いんです

    単純な攻撃宝具に至っては皆無と言って良い

    ※風王結界が真名解放しないのは剣を隠している&攻撃力上昇状態、そしてそれを開放する時だけで、攻撃に転用する『風王鉄槌』時は『爆ぜよ、風王結界』です


    >>137

    それはそうですね

    その場面でわざわざグラムの真名解放をしない理由はない気はします


    >>140

    ※風王結界が真名解放しないのは剣を隠している&攻撃力上昇状態、そしてそれを開放する時だけで、攻撃に転用する『風王鉄槌』時は『爆ぜよ、風王結界』です


    >>141

    ※風王結界が真名解放しないのは剣を隠している&攻撃力上昇状態、そしてそれを開放する時だけで、攻撃に転用する『風王鉄槌』時は『爆ぜよ、風王結界』です


    仮に風王結界がA~A+の通常攻撃力と同等の威力を持つなら、凛と契約するまでもなくヘラクレスと互角ですよ?

  • 199二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:01:31

    やっぱりシグルドとグラムは最強だぜ!

  • 200二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:01:43

    ぶっちゃけシグルドがグラムで切りかかってくる状況になったら、トップサーヴァント勢でもない限りほぼ詰みの状況なんじゃねーかなこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています