ギルガメッシュが2時間セーヌ川で泳ぐとする

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:08:48

    大丈夫そう?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:13:14

    させた奴の命以外はまあ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:13:51

    なんか適当な宝具で綺麗になりそう

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:14:10

    >>1がセーヌ川に蹴り落とされて泳がされて、陸に上がろうとしたら宝具で牽制されるくらいだからセーフ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:14:13

    我がルールだって言いながらヴィマーナで2時間飛ぶよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:14:58

    川をついでに浄化してください

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:15:13

    泳いで特になにかダメージ受けるとかはないだろうけどマジギレするのは確実だね

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:15:47

    うんこ川で泳がされたら誰だってキレるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:17:20

    >>1がギルガメッシュクラスの実力あれば大体は大丈夫だね

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:19:41

    雨降った後だと飲んだら現地インド人でも病院行きでお馴染みガンジス川と同程度まで汚染レベル跳ね上がるんだっけ
    そして今回は雨降った後だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:20:20

    真面目に汚い場所って神秘ガードあるのか?
    サーヴァントってなぜか酒に酔ったり食べ子を嗜好品として好んだり多少の毒に影響されるけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:21:07

    フランスってきたねぇな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:22:13

    不死探しの冒険をしてから水浴びしたけど現代基準だと寄生虫とか野生動物とか怖いよな

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:22:26

    >>12

    今はどうか知らんけど、孤独のグルメでも『街並みは綺麗なのに犬の糞だけ放置してくのなんなのあいつら』とか言われてたし

    割と衛生観念はガバガバなところあるよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:22:41

    聖杯の泥飲んだしセーヌ川の水も飲み干せるよね王様

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:23:30

    >>13

    脳溶かすだったか食い散らかすだったかやべー寄生虫もいるらしいね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:23:47

    これにはライダーの王妃様も困り顔

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:24:31

    >>15

    人間の悪感情に汚染された泥と生活排水や排泄物まみれの川の水一緒にしたらアカン

    というか後者は生理的嫌悪感がハンパじゃないのよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:24:57

    >>9

    その場合キレたギルとの戦いで周辺被害が洒落にならないのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:25:44

    >>15

    雑種我そういうのよくないと思う

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:26:30

    終わった後に第二次フランス革命が起きそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:28:28

    >>11

    梁山泊イベ辺りだったっけ?特殊な酒でも無ければ酔おうとしなければ酔わないとか言ってたの

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:29:28

    >>11

    アルコールは酔う気がなければ酔わないという設定が梁山泊かどこかの時に出てた気がする

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:30:41

    サーヴァントの中でスイクンみたいに水の浄化できる奴いたっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:35:09

    >>12

    現代のことではないので余談なんだけど、マリー・アントワネットのいた時代以前のフランスでは風呂に入らないのが当たり前で、その臭いを隠すために強い香りの香水が発展したりしてる(麝香など)

    マリーの旦那さんのルイ14世は月イチでお風呂に入ることを習慣にしてたんだけど、それだけで部下から『我が主は病的な潔癖だ(意訳)』なんて驚かれたなんて記録が残ってるレベル

    で、オーストリアから嫁いできたマリーがあまりの清潔感のなさにブチギレたりしてる


    肝心のマリーは毎日お風呂に入るのが当たり前で、清潔にしてるので花の香りやハーブのような柔らかな香りの香水を好んでいて

    王妃という社交界の中心人物が作ったこの入浴と淡い香りの香水の文化がフランス貴族に広がっていくことになった



    まぁ一連のマリーの功績も革命派のネガキャンで悪い方向に歪められまくって、名誉回復運動が起こるまで見向きもされなかったんだけどな!!

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:43:04

    なんなら船の宝具を浮かべるのも拒否するレベル
    『我の財宝をこのような汚水に漬けようというのか?』って静かにキレる

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:51:15

    >>25

    その時代の話するとトイレがなかったから携帯用便器を貴族でも使ってたらしい。そしてそれを従者が庭に捨てたりしてたからベルサイユ宮殿でさえも糞尿まみれだったらしい

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:55:19

    ギルが聖杯の泥飲んだのは人類の感情由来の物質だから王の矜持として飲み込んだだけで

    普通の生活排水ぶっかけたらブチギレると思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:00:36

    >>25

    もしかしてマリーアントワネットって実はすごい人?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:24:25

    確か汚すぎて百年前から遊泳禁止のいわく付きだったけど最近浄化できた(とされてる)からGOしたらしく一説にはここ100年で一番キレイ(であの惨状)とか言われてるから、ただの生活排水じゃなくて堆積した100年ものの生活排水の可能性

    >>28

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:26:45

    不快感は間違いなく神秘ガード貫通するからな

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:28:03

    >>29

    どっちかっていうとオーストリア王家が凄いのでは

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:30:31

    宝具すら出さず直接ぶん殴られると思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:34:58

    >>32

    というかマリーのお母さんが凄いのでは

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:35:54

    >>29

    現代につながる文化の普及を行ったという意味では間違いなく偉人

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:37:41

    >>19

    キレたギル相手に周辺被害が凄いことになるくらい戦えるやつ誰だよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:38:05

    そういやエミヤさんは冬のテムズ川に突っ込まれたそうだけどあそこの水質ってどんなもんなんだろう

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:42:55

    >>37

    産業革命期は工業排水で汚染されて『テムズ川で麦を洗えば美味しいビールになるぞ』なんて冗談の種にされてた

    今は比較的綺麗で、英国が海水浴場に定めた基準値の最低レベルの10倍程度汚いレベルに抑えられてる

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:59:42

    サーヴァントならお腹壊さないだろうし飲み干せるのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:00:52

    >>38

    まだ汚い!

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:01:02

    >>38

    >英国が海水浴場に定めた基準値の最低レベルの10倍程度汚いレベルに抑えられてる


    ????????

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:01:28

    >>39

    お前さんは「お腹壊さないようにしてあるから大丈夫だよ?」って生活排水やうんこしっこの混ざった汚ぇ水の溜まったプールに誘われて受けるのか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:02:24

    >>28

    まぁギルガメッシュじゃなくてもブチギれるな

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:03:23

    >>38

    それは抑えてるとは言わないのでは…?

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:04:06

    >>41

    https://www.jiji.com/sp/article?k=2024032900690&g=int


    正確には大腸菌の数な

    とはいえ未処理の生活排水やらがそのまま河に流れているのでとんでもない汚水であることには変わりないぞ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:05:56

    >>25

    フランスのそこら辺と日本の平安ってめっちゃ似てるよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:07:02

    なんか浄化する宝具ぐらいあるでしょ知らんけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:07:54

    実際、セーヌ川にぶちこまれたギルガメッシュのゲートオブバビロンはどっちから開くの?上から?下から?

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:08:46

    >>47

    そういう逸話の原典は確実にある

    (王の財宝には人類がかつて得たもの、これから得るもの全ての原典が存在するため)

    でもそんな財宝を王様が汚水に使うか?というと

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:08:52

    たぶん蔵の中に浄水場とかある

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:10:31

    日本くんも人のこと言えない歴史はあるけどさぁ?
    イギリスくんもフランスくんも自国の象徴的な河川に対して随分な行いじゃない!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:11:01

    セーヌ川の大腸菌は道頓堀の4倍とか6倍とか言われています

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:13:11

    「なるほど、つまり貴様はこう言いたいのだな。この汚川を、我が泳ぐに足るものにしてみせよと。よかろう!」(古今の「水を清める」逸話を持つ宝具の原典を出す)

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:13:40

    >>38

    あれ?!テムズ川に落とす意味が変わってくるな?!

    これ大丈夫じゃないな?!

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:13:52

    >>48

    両方じゃないかな....

    その後は医者に診てもらうのか蔵の薬で治すかは知らない

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:14:42

    取り合えず婦長が切れる案件なのは今年の五輪でわかった

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:16:40

    東京五輪もかなり言われてたけどパリ五輪もうんちだったのか

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:17:27

    >>56

    婦長もアスクレピオスもサンソンも血の涙を流してキレてるよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:57:39

    ギルガメッシュの体調不良もの二次創作が見れると聞いて

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:00:28

    ギルの神性で病気とかはじいたりしない?

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:02:25

    >>60

    原典ギルガメッシュの死因が老衰+病なのがやや気になるな

    型月ギルガメッシュの死因が病でないことを祈るしかない

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:02:48

    >>60

    神にどれだけ近いかみたいなところが神性なのでコレ自体にバフやデバフの効果はない

    ただギルガメッシュは神代の肉体、それも三分の二が神なので現代の水質汚染くらいならダメージにはならないと思われる

    それはそれとしてメンタルのダメージはエグい

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 00:12:05

    もうちょっと綺麗な川で泳ぐとか・・・
    出来なかったんですか・・・

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 00:15:24

    >>60

    シュメル熱のことをお忘れか!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています