【ネタバレ注意】サムレムで

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 19:52:59

    一番好きなルートとDLC教えて
    自分はやっぱ可惜夜と神前試合
    ラストのセイバーが涙を流しながら紅玉の爺さん切るところがいつ見ても泣ける
    神前試合は全陣営ルートあるの豪華で好き逸れ鯖が応援しに来てくれたのも好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:05:01

    可惜夜は殿堂入りだが焔も好きだ
    伊織のことを思えばやるせなさもあるけどカヤを取り戻して長屋に朝日が差し込むシーンは何度見てもグッとくる
    DLCは神前試合だな 何より全ルートあるの嬉しかった

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:06:45

    江戸城ダンジョン大好きだから焔
    DLCは柳生だな

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:12:51

    可惜夜が1番なんだけど、光ルートも好きだ
    DLCは柳生さんのかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:16:59

    焔はカヤがスカルチエモンに呑まれて「カヤ!!
    (愕然として膝をつく)」って伊織が見れるのが意外だった
    先に光→可惜夜行ってたから驚いた
    本当に人の世にあるための最後の縁なんだなと

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:18:10

    光ルートと神前試合かな……
    剣風帖も好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:20:45

    焔と神前試合
    江戸城ダンジョンというラスボス戦に向かうワクワク感と、後朝日に向かって微笑む伊織くんが好き
    神前試合は全陣営のハピエン見せてくれたから満点です

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:42:10

    神前試合は剣陣営だけ夢オチでモヤモヤする
    公式は可惜夜が絶対なんだろうな...

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 20:52:41

    全部夢オチでは

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:03:58

    焔と神前試合かなー
    この二つは何周もした 天目茶碗は8個くらい溜まった

    剣風帖も好き
    伊織の理解者が武蔵ちゃんで、そりゃあ決戦後に武蔵ちゃんが消えるときに子供みたいな心細そうな表情するよなって思った

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:15:14

    唐突ラスボスドラゴン好きだから一条の光。あとはやっぱ神前試合だなー 色々豪華すぎてあれ最後に持ってきても良かったんじゃないかって位好きだ。

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 21:21:49

    焔ルートと秘剣帖が好きだな
    カヤと共に光溢れる日常に帰る図が美しい
    秘剣帖は伊織と武蔵の人の見方考え方がよく分かって面白かった

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 22:23:10

    一番好きなルートは一条の光。霊地争奪戦で秘策を披露したりキャスター弱体化させたりラスボスドラゴンの攻撃防いだりと先生の活躍いっぱい見れるし。
    DLCは一番は僅差で白龍紅鬼演義かなぁ。シリアス目のシナリオで多くの陣営の共闘が見れたのがよかった。神前試合も各陣営ED見れてもちろんよかったけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:58:58

    どのルートも好きだけど焔はエンディングで浅草に戻り朝日を浴びるシーンが「帰って来たんだなあ」って感じで好き
    可惜夜の後にプレイすると更にグッと来る
    光ルートもそうだけど最後の令呪を使う時のセイバーの顔がね…今思えば本当に良かったねって感じだし
    どうかその伊織の選択が今後も報われるものであって欲しいよ

    DLCは神前試合かなあ
    全員のエンディングはもちろんだけどしわしわ土御門でキャスター陣営めっちゃ好きになった元々魅力的ではあったけど
    宗矩リリィと探索できる柳生や全員共闘の演義も捨て難いんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:33:24

    一条と神前試合かなあ
    先生好きなのと、このルートって何かを得たり取り戻したりっていうのが全然ないんだけどそれでも良いものであろうっていう覚悟は本当に重くて良い

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:05:31

    ドラゴンは上に行くのヤメロォ!ってなった記憶
    DLCは最後が好きかな
    なんだかんだで共闘はアツい

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:09:40

    焔好きな人多くて嬉しい
    セイバーの最後の「ありがとう」が味わい深すぎる
    伊織が剣鬼を抑えてくれたことを察してたりしたんだろうか
    DLCは柳生も好きだが別陣営ルートもある神前試合が楽しかった

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:21:39

    全部好きと言いたい
    でも選ぶなら可惜夜かな
    DLCは柳生
    でも落ち込んだときに若旦那エンドと神前試合はみたくなる元気になる

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:25:59

    可惜夜からの光おかわり
    どっちも伊織の本質だよ…

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:29:45

    可惜夜と秘剣帖かな
    秘剣帖で伊織とセイバーの剣に対するスタンスの違いが明確に語られたから2人はその違いを理解した上で果し合いを望んだし受け入れたんだなと思うと可惜夜の味わいが増す

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:16:31

    可惜夜の伊織の「俺は優しい人じゃないんだよ」って言い方がゾクゾクして好き
    剣風帖やった後可惜夜ルート行くのいいよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:17:54

    優しくないつもりでも十分優しい鬼なんだよなあいつ……

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:43:02

    自分で優しくないって言っちゃうのがもう優しいっていうか律儀で真面目すぎるやつだなって

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:44:11

    あえての若旦那ルート

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:36:03

    焔ルートの最終決戦感は異常
    DLCは神前試合が特殊システムとかあって豪華で楽しかった
    サンキュー若旦那

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:08:59

    >>21

    可惜夜見返したらセリフちょっと違ったわスマソ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています