- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:36:31
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:38:51
司女体化と性癖は荒れてないぞ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:39:46
穏やかな時に愚痴もどきスレあげると叩かれるから、みんながイライラして温まってる時に便乗して投稿されてるんだと思う
数日したらまた過疎るよ - 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:43:57
好きだけどこういう所もあるよねってレスとはっきり愚痴ってるレスと擁護レスが混ざってカオス
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:53:42
キャラを貶すスレが最近目立つ。
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:54:40
なーに総合スレも落ちまくってるくらい過疎ってるんだから来週にはもう収まってるよ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:57:08
総合スレとかいう保守だけで進行しててたまに上がるとしたら燃えた時くらいというクソみたいなスレ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:58:00
- 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 14:59:14
チアデスレとか見ると前半と後半で全く流れが違うあたりちゃんと読んでる層と読んでない層とで感想が変わり過ぎる問題がある
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:01:02
運営が怪しいから荒れてる気がするね
- 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:02:31
「こういうとこあるよね」ならまだしも「こいつは人間としてクズ!」みたいなレスしながら恐らく現在進行形でゲームは続けてるしシナリオも読んでるっぽい人見ると地味にそのバイタリティ凄いなと思う
嫌なら辞めろとかではなくマジで - 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:03:29
ちょっと違うんだけど保守のつもりか分からないけど平仮名一文字だけのレスしてる人居るよね?
目的分からなくて気持ち悪いんだけど - 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:03:29
というよりスレの前半と後半で全く内容違うことが多すぎる。まあ掲示板ってそんなものだって言われたらそうだけどね。
- 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:04:51
- 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:09:47
そもそも雫さんの話は誰かが病気って言ったのを1人が過剰に取り上げてそんな事言うとか○○だって言いまくったせいもあると思うの
スルースキルとか……無いんですか? - 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:14:03
- 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:15:55
そもそも最近はスレタイとか1の時点で荒れる予感しかしないスレが多い
キャラ語りたいなら◯◯ファンスレとかでいいんだよ - 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:18:55
- 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:20:02
このくらいのレスをスルー出来ずにいちいち突っかかってスレ立てて燃やす馬鹿が増えたせいだと思うんですけどお……
- 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:24:35
内容が陰鬱多めだから荒れるラインギリギリで人によって感想も左右されるからライン越しちゃうこともしゃーないよ
加えて最近運営に不満溜まってる人多いだろうからな - 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:29:14
Twitterでキャラのマイナス面の話や愚痴をちょっとでも言うとシュバられる…せや!匿名のあにまんで吐き出したろ!っていうタイプも中にはいるように見受けられるがここも規約的にはあんまり向いた場ではないと思うんすよね
本人にそこまでの気はなくても明らかライン越えの人に便乗されたりするし - 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:29:25
普通にイベストの事を話しててもマイナス方面の話題が前面に出るゲームだしな、キャラの欠点とかと向き合うシナリオが多いからそこから目を逸らさない
それに便乗して過激に文句を言う人が面倒いのであってそのマイナス方面の感想まで禁止したら総合スレみたいになるだけよ
- 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:32:10
例えばスマドリの是非とか話したらそりゃ思想の話題になるし多分どっちが子供か見たいな話に広がるでしょ、実際そこを主軸に運営はシナリオ作ってるし
そのどっちが子供か見たいな話をキャラsage扱いして禁止はやり過ぎ、そしてこんな発言するなんてこのキャラはゴミだの人格終わってるだの言い始めたらそれもやり過ぎ - 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:34:53
Twitterだと夢をお餅を批判したら袋叩きにされるセカイだからな、流石にここの方がまだまともに議論出来る
むしろここより民度の低いところ行ったらキャラ叩きの方が前に来るからここが一番フラットまであるんじゃない?
- 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:36:26
自分はTwitterで感想書くとき仮にまだ未成長な精神面を愚痴るにしても「じゃあこれからどうすれば成長するのか」を妄想することでなるべく前向きな感想になるようにしてる
- 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:38:15
ごめん、そういうのって「ぼくのかんがえたりそうのシナリオ」っぽくて苦手だわ……
- 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:39:22
- 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:39:31
キャラ達は若者だし、完璧なキャラは見てて面白くないからなぁ。何かしらの欠点や成長出来るところを見て、どう変わっていくのかを見るのが好き
- 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:42:41
割とえななんスレがああいうキャラとして弄られてるあたり何か大学生あたりが多い気がする
- 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:44:13
プロセカって世界観よく分からないからやめちゃったな
なんか原作とかあるの? - 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:45:05
ライバルバンドリでしょ
- 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:09
人間らしさもクソもないなんの理由もなくメインキャラを一方的に害する負のご都合カスモブ×たくさんと美しい心を持つ完璧なメインキャラ…って感じは好みじゃないからむしろここの解釈のほうがしっくりくる
- 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:44
- 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:47:31
- 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:47:49
- 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:49:20
- 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:49:22
お互い悪いところあるよねみたいなストーリーをレオニとかワンダショのユニストとかで描いて来てモブを一方的に叩ける人はなんというか……人の心とか無いんか?ってなる
- 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:50:38
- 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:52:15
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:53:00
- 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:53:19
- 42二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:53:58
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:54:26
ついに露骨なアンチがおいでなすったぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:54:29
- 45二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:55:37
その落差はやばくね?
- 46二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:55:55
- 47二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:56:41
- 48二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:57:11
ここが荒れやすい+ちらほら賛否両論のやつがあるけど個人的には基本ストーリーの質はいい方のソシャゲだと思う
まあ合うかどうかはそれぞれなので興味あれば様子見でユニストとか読んでみるといいんじゃないかな - 49二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:57:25
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:57:51
オリキャラファーストで見てるとオリキャラを否定するモブはクソ!!!って極端な意見になるだけで
分別なく見たらモブの動向も別にまあありうるよなって程度だぞ
プロセカ感想は大体この2勢力のぶつかりあいになる - 51二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:58:04
- 52二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:58:45
原作の時点で陰鬱だし明るく話せる要素欠片もないのに荒れないように話すのは難しいよ
- 53二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:59:05
- 54二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:00:08
- 55二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:00:37
- 56二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:01:07
- 57二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:02:10
バーチャル組はストーリー面では他ソシャゲでいうマスコットみたいな所あってオリキャラメインの話だから入れるぞ
- 58二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:02:45
絵名周りはえななん絶対正義派が完全に負けた感ある、あのくらいのシナリオ出さなきゃ折れないならオリキャラ至上主義派は結構面倒だわ
20人全員が地味に実際にいそうな感じなせいでそれぞれにめちゃくちゃ感情移入してる奴がまあまあいるのが厄介過ぎる
- 59二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:02:57
ちらっとプロセカ系スレ覗く度によく皆こんな重いゲームやってんな…って思う
- 60二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:03:03
- 61二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:03:46
バンドリと違いってある?
- 62二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:04:06
つまりプロセカのストーリーの話題聞かないのも君の情報不足やで
- 63二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:04:17
- 64二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:04:27
多分見てるスレニーゴ周りで固まってるで
- 65二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:05:36
- 66二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:06:32
この手のスレで質問しても否定的な意見に片寄るだけだぞ
そもそもプロセカのコンセプトは最初から「ボカロ曲だけ」の音ゲーではないんだ
ボカロを広める目的はあるけどね
実際コラボで始めたって話も聞いたことあるし
- 67二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:06:37
- 68二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:07:33
一応作曲者が元だったり現在活動中かの違いはあるけどボカロPの曲ではある(うっせぇわとかThe emperrorとか)
ただバンプのHello,world!がray(ミクとバンプがコラボした曲)と一緒に入ったりした
- 69二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:08:19
まあ複雑な界隈ではあるね
- 70二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:09:07
- 71二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:09:29
- 72二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:13:25
プロセカのイベスト感想とかキッズor老害の意見しかないから自分で感じた事そのままでいいんだよ、正直ネットの意見見てても「それはひねくれ過ぎじゃね?」みたいなのから「短絡的過ぎてこわ〜…」ってなるのまである
- 73二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:14:40
正直に言うとピクニック絵名バナー瑞希乗っとりとか言われてたのこの掲示板で初めて知ったし逆にそう言ってる人はワンマジ司バナーは司の掘り下げ少なくてえむに乗っとりされた!って一部で言われてたの知らなそうだし各ユニットの面倒くさい奴が集まって普段抑えてるけどお気持ちスレが一個でも立つと一気に爆発するイメージあるわ
- 74二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:15:08
- 75二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:16:03
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:16:29
- 77二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:17:19
- 78二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:18:07
- 79二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:18:20
いや意味わからん
- 80二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:18:55
前語った時に炎上して御法度になったぞ
- 81二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:19:35
- 82二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:20:35
- 83二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:22:15
正直不憫な子と自業自得な子を同じユニットに所属させてる事で「お前の存在がそのユニットメンバーの負担になってるじゃねえか」って意見が出やすい構図を取ってる運営側に問題がある
やっぱビビバスが最強やな - 84二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:22:35
- 85二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:23:56
まぁ、そもそも全員が100%と言えるストーリーとかないからな。個人的にはストーリーは普通に面白いし、フルボイスだし曲の追加スピードも割と半端ないから満足してる
- 86二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:24:01
覚えとこう!
基本的にお気持ちしてるやつは少数!
〇〇可愛いーみたいな感想を持つ方が普通! - 87二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:24:35
だから司女体化スレとか性癖スレは平和なんすねぇ
- 88二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:25:18
プロセカに関してはキャラ解釈がサイドストーリー読んでるか読んでないかで結構違うのも荒れる原因かなとは思う。恒常星4はまぁギリギリセーフとしてカラフェスの限定にキャラの根幹みたいな話入れたりスマドリは星4キャラのサイスト読んだか否かで結構解釈変わるから
- 89二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:25:57
- 90二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:28:48
全員問題児のダショに笑うけどまぁあそこは全員ショーに対する狂人が奇跡的に噛み合ってユニット形成みたいになってるから良いわ
まぁ個人的にレオニモモがあんまり人気じゃないのはバンドものとかアイドルものはすでに先駆者がいるのも大きいと思う
- 91二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:29:15
- 92二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:30:13
事実だろ
- 93二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:30:24
最近ダショニーゴ下げてる人湧くなぁ
他グループの欠点晒すより推しグループの良い点アピールしろよ - 94二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:30:44
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:31:05
ワンダショの好きな所を語っていいんすか!?(クワッ)
- 96二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:31:44
- 97二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:32:49
頭おかしいは普通に言い過ぎで怖い
- 98二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:34:13
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:36:27
なんか最近はソシャゲの変人狂人キャラって普通に人気要素だからな…
- 100二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:36:35
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:36:59
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:37:04
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:37:45
このレスは削除されています
- 104二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:38:34
スレ主が間違いだと思ってるから消してるんだろう。スレ主が正義ぞ
- 105二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:39:30
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:40:11
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:40:56
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:40:58
- 109二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:41:01
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:42:52
- 111二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:42:55
- 112二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:43:27
よわよわ奏良いよね…
- 113二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:44:19
ごめん、完璧な聖人キャラじゃなくて普通に弱点みたいなのあるよねって言いたかった
- 114二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:44:24
ここで妹が嘘をついて何かしてるとか、心配になりすぎて家に突撃しようとしてる乙女心/Zoroな司くんを
- 115二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:44:35
引きこもりだしカーテン閉めっぱだから仕方ないね...
- 116二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:24:00
その手の人は叩くことが目的になってるからそのために都合の悪いプラス方面の描写はガン無視してるんだろうな