- 1二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:24:02
- 2二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:25:00
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:25:36
その代わりニートはいなかった
- 4二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:30:59
イカレつつも案外理性的に戦ってたと思う
- 5二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:33:49
- 6二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:49:09
戦国時代以前もだいぶイカれてるぞ
- 7二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:53:11
応仁の乱の方がよっぽど酷いという風潮
- 8二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:53:33
- 9二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:55:17
だんだんマシになってきたのが戦国だぞ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:55:22
- 11二次元好きの匿名さん24/08/09(金) 23:56:52
- 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:16:26
- 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:24:00
現代人でも理解出来るような易しい世界だから
戦国時代は人気になれた - 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:24:49
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:25:39
- 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:28:53
人死にの数で中国に勝てるわけないからセーフ
- 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:40:43
- 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:46:56
族滅が頻出した鎌倉時代や、敵味方がコロコロ変わる室町時代と比べるとまだ理性的だよな戦国時代
- 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:55:12
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:57:35
- 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:59:45
大将個人の考えで大軍が動かせるなら誰も苦労しねーよ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:23:35
尊氏の話するなら出ていきなよ。ここは戦国時代スレだろ?
- 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:32:18
- 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:36:31
落ち延びた九州で味方が増えまくったのも、旧体制に対する不満が溜まりまくってたところに院宣を持ってて将来取り立ててくれそうな奴が来てくれたからって話だろうしそこまで不可解な話ではないわな
- 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:58:13
- 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:01:13
スレ画の3人が出始めるあたりはわりと理性的になりはじめたころではある
- 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:02:06
- 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:02:56
朝廷に年貢とか徴収する力がないと思うんだけどどうやって存続していたの?
- 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:39:12
下克上したら下克上していい理由を与えるからな。信長だって尾張取る時も美濃取る時もちゃんと大義名分用意してる
- 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:50:45
- 31二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:35:01
この頃の朝廷って金なさすぎて塀治すどころか天皇の代替わりも出来ない位金がなかったような
- 32二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:51:23
- 33二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:54:35
古代だろうか現代だろうか自分の身分と立場を保障してくれる人間を
理由を用意せずに裏切って無事ですむ時代の方が珍しいと思うよ? - 34二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:56:26
- 35二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:17:36
戦国時代は大名が生き残りをかけて中央集権化を目指した時代でもあるよね
今川家の今川仮名目録とか武田の軍事改革に織田の軍団制度などの以前の時代では見られなかった改革が見られるようになる
その結果できた徳川幕府は最終的に石高700万石と誰も逆らえない最強の幕府体制が出来上がり日本は平和になった - 36二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:20:00
歴史オタクはめんどいから関わらん方がええぞ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:35:05
近衛尚通「両細川の乱ヤバし。まるで中国の春秋戦国みたいだあ」
- 38二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:11:18
戦国時代はヤバいけど
現代人にも理解できるネタにできるレベルにまで落ち着いたイメージ - 39二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:18:16
室町時代の時点で割と常に局地的な紛争には事欠かない状況だったから
幕府すらぐちゃぐちゃになったのが区切りとされてるだけで急に戦乱の世になった訳では無い面はある - 40二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:22:28
教科書見ると年表に「室町時代(戦国時代)」とか書いてあるの地味に酷いよな
- 41二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:23:19
軍閥化して勢力圏を確率しているから分かりやすいよね
- 42二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:33:59
- 43二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:42:15
正直室町と戦国の具体的な区分もあいまいだしな
一応明応の政変が室町幕府の決定的な権威失墜、戦国時代の開始ってされることも増えてきたけどそれ以前は応仁の乱だのいやい東国では享徳の乱が始まりだの色々議論されてきてるし未だに決着ついてないのが現状なので……
- 44二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:05:24
そういや安土はわりと信長周りで見る名前だけど
桃山は見ないな
見るとしたら伏見か大坂ってイメージ - 45二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:08:14
安土は安土城っていうある種のシンボルが出るのに対して秀吉で大阪って言ったら大阪城もしくは伏見城or地震が出てくるのが悪い
それに最近だと安土桃山時代っていうより織豊政権時代とか織豊期って言い方される認識 - 46二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:46:30
- 47二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:51:06
凄い勝手に足利義昭って本能寺の変直後ぐらいに亡くなってたイメージあったんだけど普通に存命で秀吉と仲良くなってたっていうの知ってビックリした
関白秀吉 将軍義昭の時期があったのなんか面白い - 48二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:57:25
朝廷側の認識も最後の最後まで将軍職は義昭って扱いだったからな
それで秀吉が足利家に養子入りして将軍職打診するも断られそれじゃ関白ってルートだから秀吉自身も将軍職の重要性はしっかり認識してる
家康の将軍就任ももし義昭以降の足利氏にも将軍職継続って流れが続いていたならばまあ無理だったろうなって思うわ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:58:31
- 50二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:38:25
嫌われてる方の朝廷はこの場合後醍醐のいる南朝なんじゃねーかな
- 51二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:41:13
- 52二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:48:32
東北なんかは早い段階で幕府の出先機関が潰れて直接的な統制が効かなくなったわりにはまったりやってるよな
- 53二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:48:42
- 54二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:50:59
- 55二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:59:53
理性的にイカれたやつらが全力で理知的に殲滅する作戦や軍議方針立てて洗練された武具防具を装備して
それらを叩き潰すことに進化していったある意味では最も暴虐的な時代だったのかもしれない - 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:01:44
- 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:46:07
三好とかもあくまで幕府の被官で立場上げて行ったからなぁ
- 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:47:07
- 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:54:01
あくまでも他勢力の支配圏も支配・統治するべき土地と人だからまだ理性的な方ではあるからね。>>49
これが異教徒、異民族とかになると…ね
- 60二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:13:56
伊達に人類史の暗黒時代と呼ばれてねえからな
- 61二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:59:52
逆にイカれてない時代いつだよ