- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:32:33
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:33:41
他が525とかあるし
- 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:34:14
アメリカはもっと短いの?
- 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:34:19
残り310mしかありません!(絶望)
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:34:37
コーナー上がりでいきなりトップスピードに持ち込むのもかなり難しいんすよそれこそSSみたいに無駄なく加速しながら回らないと
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:35:58
200台とか普通にあるぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:36:52
もうメジャーな距離の問題なんよ
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:37:06
- 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:37:48
チャーチルダウンズの380mで長いほうだもんな・・・。
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:37:52
ロンシャンはどこが直線なんだ……
- 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:38:21
そうか、コーナー得意で直線がそうでもない(イージーゴアと比べて)SSからすれば最後の直線は短い方が都合がいいのか
- 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:39:50
なのに産駒のステイヤーは道中スローからの最後に一気にってのが良く出るもんだから分からんよな
- 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:40:04
ではここでコックスプレートの直線を見てみましょう
- 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:40:17
- 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:40:41
中央競馬場のゴール前直線距離と坂
新潟(外) 659.0m 平坦
東京 525.9m 2mの坂
阪神(外) 473.6m 1.8mの急坂
中京 412.5m 2mの急坂から平坦
京都(外) 404.0m 平坦
新潟(内) 359.0m 平坦
阪神(内) 356.5m 1.8mの急坂
京都(内) 328.0m 平坦
中山 310.0m 2.3mの急坂
小倉 293.0m 平坦
福島 292.0m 平坦
札幌 266.1m 平坦
函館 262.0m 平坦 - 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:40:59
- 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:44:18
- 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:44:45
あれはあの頭マイルがおかしいだけや
- 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:45:01
博識ザパール姐さんいつも助かる
けどいったい何者なんだ…? - 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:45:06
- 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:45:25
※普通は届きません
- 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:24
これ見ると中山が短いんじゃなくて府中や新潟が長いような気がする
- 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:40
チャンミやってて思うのは中山が短いより東京がとても長い
あれだと府中に強い馬ができるわけだと - 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:49
フランケルのレース見てて思ったけど欧州て直線マイル多いな
- 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:53
何人かがエミュしてるのかと思いきや全部同一人物とわけわかんねぇよ……
- 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:46:59
- 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:47:20
イメージ的に芝は400mが標準なイメージ
ダートは300mくらい - 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:47:33
まぁデュランダルとかいるからな
- 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:48:55
大井の直線は長いとは言うけど一番長い右の外回りでも386mで中央の芝のコースと比べると長くない
- 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:51:28
あんな追い込みできる馬が他にそうそういてたまるか!
- 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:53:29
ちなみにフランスには【直線2,000m】の【Prix Eugène Adam(ユージンアダム賞)】というレースも有るわ(G2)
Prix Eugène Adam - Wikipediaen.wikipedia.org - 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:54:21
いつものパール姉さんパール姐さんじゃねえか!
- 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:54:49
ひさびさに見たなパール姉さん
- 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:55:02
- 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:00:51
高低差が一番大きいのってエプソム競馬場なのかな
- 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:01:00
パリロンシャン競馬場はfausse ligne droite(偽りの直線)と呼ばれてるからね
下り坂で直線かと思って速度を乗せると最後まで持たないという罠になってる - 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:03:30
高低差200メートルの坂だぞ
- 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:06:34
分速1キロで走るんだから短いのではと思ったけど大体20秒くらいか
- 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:10:01
今度カレンモエちゃんが出走予定するらしいところは直線1200mと聞いて、びびりましたわ…
新潟に+200mかぁ - 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:47:04
グランアレグリアが追込決めたのは諸々あって例年より3秒くらい時計が掛かってた馬場で、前半32.8なんて異常なペースやったビアンフェとモズのせいで前が総崩れしたからってそれ一
- 41二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:51:36
イージーゴアが短いと言っているぞ