カルデアのマスター君は好きな人とパン屋を開くのが夢なんですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:13:07

    パン屋の娘として一つアドバイスです。カレーパンには絶対力を入れましょう。外はカリカリ、中にはたくさんの具材が詰まって満足度高め……そんなカレーパンが私は好きです

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:14:18

    ロア「でもお前、パン焼けないじゃん」

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:24:46

    >>2

    悪霊退散!

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:29:35

    そもそもフランスでカレーパンってメジャーなの?
    日本発だよな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:31:07

    具体的に役に立つこと全く言わないなこのパイセン…
    それはそうとセブンのカリカリのカレーパン美味いっすよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:37:33

    そもそもカレーパンて原価率高い割に売れ行きは微妙なんだよな、日に30個用意して丁度良いくらい、40~50個も売れない

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 01:37:36

    願望ダダ漏れ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:02:42

    >>2

    お前が可能性を奪ったんだろうが!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:09:49

    まずカレーパンをアンパンマン以外で見たこと無いわ
    カレーに漬けたナンみたいな味でいいのか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:11:40

    >>9

    いや、こんな風に揚げたパンの中にカレールゥが入ってるパンだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:14:24

    >>10

    カレーじゃなくてカレールーであることに今非常に困惑している

    それ加熱した水に入れるだけのものじゃなかったのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:14:30

    >>9

    知ってるか?

    最近じゃセブンイレブンでも手軽にめちゃくちゃ美味しいカレーパンが買えるようになったんだぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:18:02

    >>11

    基本カレーは煮詰めないとあかん、店によっては更にクリームコロッケみたいな感じでルーを冷蔵して冷やし固めて包んでる店もある

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:22:39

    >>12

    >>13

    興味出てきたから今度探して食べてみるわ

    楽しみ増やしてくれてありがとう

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 02:25:24

    カレーパンそんなに好きでも無い筈なのにパン屋に行くとつい惹かれちゃうんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 03:18:59

    そういやぐだって年齢的にワンちゃん某カレーパン大好き人間が主人公のアニメ見てるのか

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 03:31:30

    >>9

    カレーパンを見たことが無いって人間初めて見た

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 03:34:33

    時間経ってちょっと生地がふにゃふにゃになってるカレーパンも美味しいと思うんです

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 03:39:11

    >>16

    思い当たるカレーパン大好き人間ってこいつしか思い浮かばない俺が居る・・・こいつ喰うのもそうだがなんか自分でもカレーパン作れるんでその辺シエルはどう思ってるんだろう


  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 04:10:45

    >>19

    カレーキメてる奴とカレーパンキメてる奴...

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 04:32:41

    カレールーとはカレー粉に油や小麦粉を混ぜたもののことなので
    厳密にはカレーパンに入っているのはカレールーじゃないよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:55:48

    ちなみにだが、一般的に家庭で使うカレールー(こくまろとかバーモンドとか)は商品として使いやすくするために固めているもので
    一から作る分には、あの状態を経由する事は無いし
    あのカレールー=あの塊という訳ではない

    最終的に食べる状態の時の呼び名はカレーソース

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:01:52

    >>19

    友情と勇気とカレーパンで世界を救った主人公やん

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:03:28

    コンビニで他のパンと一緒に並んでるカレーパンとレジ横やパン屋で売られてるカレーパンって全く別物だよな どっちも美味しいけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:03:58

    カレーパンは給食にもでなかったか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:04:31

    個人店のやつだけど、辛めのルーとスライスしたゆで卵が一個入ってるカレーパンが本当にうまい

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:05:13

    >>25

    出てくるね

    なので義務教育をちゃんと終えていれば一度は目にするハズ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:06:08

    カレーパンは一回家に持ち帰ってからトースターで軽く焼き直すとほかほかかりかりで美味しい

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:06:50

    >>25

    うちの地域ではそんなものなかった…パンは常にコッペパンかその亜種みたいなやつか、切れ目入ってるからウインナーとキャベツ挾めよみたいなのだった…

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:18:05

    >>4

    シエル先輩がカレー狂いになったのは代行者になった後なので母国はあんま関係ない

    ただしインド人いじりには怒る

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:50:01

    カリカリしたものが食べたいときにパン屋いくと揚げ物が挟まってる総菜パンかカレーパンの実質二択みたいなとこあるよな
    バゲットとかは単体だと物足りんし…

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:50:34

    >>19

    これなんのアニメだ?絵柄的にデュエルモンスターズかね

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:18:05

    絶対にビマニキに対するセリフがあって欲しい

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:23:25

    >>32

    デュエルマスターズやな

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:10:46

    >>9

    普通にコンビニでも売ってるが……

    あと中のルゥがねっとりしてるのはパンに染みたり齧ったそばからダラダラ垂れてこないためな

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:14:57

    前どれかの回転寿司屋にあったシャリ入りのカレーパンが結構うまかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:17:40

    >>36

    くら寿司かな シャリカレーパンはだいたい置いてるな

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:31:38

    >>11

    溶かしをペーストで留めて肉野菜をカレーで炒めて入れてるカレーパンもある。


    イロモノには牛ブロックや豚角をシチューみたいにカレーで煮込んだもの入れたり

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:32:36

    >>25

    マジか出てくるのか

    俺の地域は食パンかコッペだったな

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:33:11

    >>11

    普通のカレーとか不可能とは言わないけど調理難易度が段違いに上がる

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:33:54

    >>25

    知らん…何それ…怖っ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:34:47

    >>9

    カレーパンってパン屋にはほぼ置いてあるような

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:37:04

    >>33

    あいつカルデア来て初っ端からカレーパン作ってたな

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:10:34

    俺は今カレーパンは給食に出てこない地域もあると知って震えている
    きなこの揚げパンも砂糖の揚げパンも中に苺ジャムが入ったジャムパンもなかったのか

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:23:53

    >>44

    どれも出たことねえな。その中で近いのは食パンに苺ジャムを自分で塗るのがあったぐらいだ

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:27:00

    パン屋のカレーパンは美味しいとこはマジで美味しいんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:00:57

    前あにまんでおすすめされてたパン屋のカレーパン食いに行ってみたらめちゃくちゃ美味かった

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:02:39

    セブンイレブンのレジ売りカレーパン普通に美味しいんだなぁなんだろうパン生地部分がいい感じにカリカリになってて中のカレーも程よく煮込まれたのかドロドロの状態になってるから大きめの具材がすきな人には物足りないかもしれないけど温めたらまじ美味しい

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:05:13

    >>9

    この国にいてカレーパン見たことないってマジ?

    海外住みかコンビニにも入らないようなブルジョワな方?

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:06:41

    >>49

    カレーパンマンは知ってるってことはアニメ画を真に受けてどら焼きみたいなモノだと思ってたとか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:13:08

    >>25

    近畿以西を転勤族で転々としたがカレーパンは出なかったな

    切れ目の入ったコッペパンとキーマカレーが一緒に出てサンドして食べるのはあったが

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:23:34

    >>32

    ちなみにカレーパンがトップメタになったこともあったり

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:29:49

    >>8

    ロアがこんな他人事なのってほんと性質悪いよね

    だって別に乗っ取られるとかそういうのじゃないのが最悪

    事変の時シエルはシエルのままロアの方向性がでてきてああなったってのが性質が悪すぎる

    だから一回死んで復活したあと常にシエルは罪悪感を味わってたしすげえ悪辣だなぁって思うわロアの転生システム

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:32:19

    カリー・ド・マルシェの功罪

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:34:34

    >>52

    お前カレーパン好きだよな

    とか聞かれるやつもあるって聞いた覚えはある

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:36:26

    >>53

    裸マントスタイルで故郷の人らに恥部見せつけながら襲ったのもシエルの人格の所為なんだ

    ロアはそれに引っ張られただけ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:37:47

    >>9

    山育ちかな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:47:38

    >>56

    まだロアの魂に支配されて死んだことで解放されたとかならまだしも

    シエルにロアってラベルが加えられてシエルのままの記憶や人格でああなるってのがリメ月姫やってて一番エッグってなったよ

  • 59カレーパンを見たことがない924/08/10(土) 14:48:33

    給食で見たことは無い(きな粉揚げパンは覚えてる)
    単に食に関心が向きにくいだけだよ
    コンビニも行くときは買うもの決まってるから物色とかしないしパン屋も身内に付いてったくらい
    よく食べるのはスーパーで複数枚袋入りの食パンです

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:58:45

    >>9

    カレーパンはカレーパンマン曰く竈で焼かれてるらしいよ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:03:30

    はぇぇ〜食に興味ない人ってそんなもんなのか

    カレーパンって定番商品だから食パン買いに言ったら嫌でも視界に入ると思うんだが、見たことないってことは興味過ぎて認識してなかったって事?
    同じ世界に生きているのに自分と見てるものが違いすぎてびっくりしてる

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:15:36

    そういや最近外人人気すごいとか聞くなカレーパン

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:34:28

    >>62

    カレーパンは食事満足感が高いと思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:36:33

    まぁタバコ吸わない人がタバコの種類わからないみたいなもんな気はする
    コンビニのレジのとこにあるから絶対見たことはあるけど、名前とかどんなやつかとか知らない人も多いみたいな

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:19:51

    揚げられたパンってなんであんなに美味しいんだろうな…

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:52:14

    日本の所謂オーソドックスなカレーは英国式から更に魔改造したものだし、そもそも発祥のインドだって地域ごとに使う食材も味付けの系統もかなり異なるしな
    シエル先輩ご愛好の「メシアン」は見た感じ北インドカリーがメインっぽい?(タンドール窯で焼くナン、乳製品を含むドロっと濃厚なカリーソース)

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:55:33

    昔期間限定で近くのパン屋で売ってた半熟卵入りのカレーパン美味かったな
    卵はいってる分デカくて噛みつくと中の卵が溢れ出てくるから喰い辛いのが弱点だったけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:00:32

    >>60

    カレーパンってなんで揚げられてるんだろうな

    あんぱんやクリームパンみたいにパン生地に包んで焼いた状態でもできると思うんだけど基本揚げパンベースよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:13:06

    >>68

    アンパン方式と揚げパン方式でカレーパン作ってみて揚げパンの方がしっくり来たんじゃね?

    別に食パンにカレーかけて食べるのがまずいとは言わないけど、カツカレーが上手いじゃん

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:44:01

    >>12

    この前安かったからかったら惜しかった

    最近のコンビニすごいな

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:46:22

    >>68

    パン屋によっては焼いたカレーパンの店もあるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:43:47

    保守

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:46:46

    >>25

    >>27

    お前らに地域によって出ないこともあることを教える

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:53:13

    嫌いじゃないんだけど中身もガワも油いからあんまり食べないなカレーパン
    給食の揚げパンもみんなは喜んでたけど食べづらいし苦手だった
    どちらも味は好きなんだけどなあ
    給食のは砂糖とシナモンまぶしたやつの半分サイズがあれば毎日くらい食べたかったし
    あと焼きカレーパンがもっと流行ってほしい
    最近あまり売ってない

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:29:25

    >>68

    全日本カレーパン協会のHPによるとカレーパンは当時人気だったカツレツとカレーに着想を得て開発されたらしいので、最初に世に出たカレーパン=カツレツのように揚げた物っていうのが定着してるのかも


    あとカレーは水分が多いので焼くタイプは綺麗にパン生地を焼くのが難しいらしい

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:07:29

    ラスク売ってるパン屋さん好き
    パンの耳カリカリにしたやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています