「オタクくんこういうの好きだろ……w?」

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:35:53

    今更読んだ俺「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!」





    この漫画めっちゃ気ぶれる…………
    どうしてみんな今まで教えてくれなかったの……………………………
    最終回を読んで、俺、俺は……………

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:37:58

    なあ!大学生の恋愛編がどうしてないんです!!!
    湯神くんとちひろちゃんの恋愛が見てえのに!!!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:40:59

    これの意味を知って……俺は…………………………………
    ウッ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:42:14

    もしかして「湯神くんは友達がいない」をあにまんで読んでるの……俺だけ………?

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:44:24

    なあ!!誰か!!
    この衝動を誰かにわかってもらいたい!!
    なあ!!!!!!””在る””だろ!!!これは!!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:48:27

    なあ!なあ!!!!!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:51:13

    誰か〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!おーーーーーい!!!!!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:56:29

    何の漫画?
    なんか…悲しい方面の地雷臭がぷんぷんするんだが…

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:58:08

    >>8

    「湯神くんは友達がいない」だって言うとるやろがい!

    完成度高い面白い日常コメディ物(後半でほんのりラブコメ)なので読め!!

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:00:19

    かわいいぞ…………

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:02:15

    俺も連載中読んでてめっちゃ好きだったけど
    こういう漫画を好きなやつは他人と語り合うことをあまり好まない人間が多いと思う
    まさに湯神くんみたいに

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:03:20

    これが付き合ってない大学生の距離感か………?

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:04:13

    >>11

    そんなところで湯神くんみたいにならなくていいから…………………

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:08:02

    うお……………………………

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:09:57

    他にいないのか……!??湯ちひの民は………………

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:12:34

    最終回で湯神君がびっくりするほど押せ押せで、俺は可能性を感じた……

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:15:41

    クラスメイトたちがちひろちゃんと湯神を隣にするまでの流れ好きだし平楽さんに勘違いされてるのもいい……

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:15:52

    アニメ化は、ありえないんです……?うう………一気に読んだからロスがすごい

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:16:56

    >>17

    わかるよ………

    平落さんはマジでキューピッドだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:19:41

    >>3

    あなたは私のとても大切な人です・・・か

    あの湯神が

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:20:00

    どこら辺がオススメ?
    もしよければ教えてほしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:22:18

    >>21

    マジで最初から最後までメイン二人が気ぶれる!!!

    あと色んな要素が入ってるから恋愛に偏りすぎなくてギスギスが少なくていい


    他の漫画に比べると、全然違うけど読んでるときに感じる雰囲気は高校生家族って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:22:46

    ラブコメっぽい部分だけなら
    最後の方の二、三巻読めば良いと思うけど
    通しで読むとほんとに出会いから仲が発展していく様をゆっくりと丁寧に描写してるから16巻くらいだし通しで読んだ方が良いし、実際通しで読んで欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:23:59

    俺の好きな要素しか入ってなかったので、多分俺のためだけに作られた漫画

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:25:15

    後半の湯神マジでデレデレ(当社比)でいいよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:28:07

    序盤の溜めが長いからこそ最後あたり読んでる際マジで「ダハハハハww」ってなってた

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:31:38

    この作者さんの描く女の子可愛いよねえぇ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:40:58

    この二人は結婚するな
    という安心感があるエンディングでカプ厨は死ぬ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:41:47

    良い作品を知れた、ありがとう

    今度全巻揃えたいと思う

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:44:40

    >>29

    ありがとう………ありがとう…………


    お礼と言ってはなんだが受け取ってくれ



    チュ😘

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:15:45

    読んだことない人はよろしくなァ!

    https://sp.seiga.nicovideo.jp/watch/mg119390?track=list

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:19:29

    すっごい正統派のボーイ・ミーツ・ガールだよね……
    じっくりゆっくり近づいて行く感じが…良い…

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:38:40

    野球落語占い手芸日常系ラブコメ来たな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:43:43

    >>30

    い ら ね え

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:46:55

    まとめて読みたくなってきたしブックオフかなんかで探して買い戻すか

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:10:17

    湯ちひ一生一緒にいてくれや

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:30:11

    これ面白かったなぁ
    人気あったんじゃない?結構連載長かったと思うし
    湯神くんがなかったら、古見さんとかだがしかしとか、動きの少ない作品が人気連載になることはなかったんじゃないかな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:21:43

    この二人確かにいいよね。。。

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:35:32

    湯神くんってラブコメだったのか……

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 23:24:02

    >>39

    序盤はともかく最後らへんは間違いなくラブコメだと思う!

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:18:59

    割と色んなキャラとフラグ立つけどすぐぽっきり折れるからストレス無くて良い

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 06:16:54

    ラブレターが湯神君からだと思ってるときには顔真っ赤なのに林山だってわかると驚愕顔になるのいいよね
    ふーん、湯神君からなら照れが来るんだ〜

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 06:47:17

    歴史研究会の眼鏡すこ

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 08:13:24

    湯ちひいいよね…
    好きだけど作中ではくっつかなさそうだな…と思ってたから最終回はリアルに奇声発しながら読んだ

    いや明確にはくっついてないけど!でも!これは!!「ある」じゃん!!!!!

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 10:10:23

    湯神のキャラクター像が神がかってると思う。
    「ぼっちだけどハイスペック」って一歩間違えれば陰キャの妄想(笑)になりかねないけど、主人公の人間性やめんどくささにリアリティがあるからそりゃあこいつに友達出来ねぇなってなる。


    え、そういう感想は求めてない?
    湯ちひの民としては猫の皿回が好きですねぇ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:59:17

    湯神がキャラブレしないのがいいよね、最後まであのめんどくささが失われなくて良かった
    ちひろちゃんが最初うまく馴染めきれなかった子達と少しずつちゃんといい友達になっていく過程が丁寧なのもいいよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:42:47

    ここときめく

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:44:45

    なんとなくだけどスケダンの人と絵が似てる気がする

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 18:47:37

    配達で湯神くんからちひろちゃんに話しかけるのいいよね……
    ポテトの蘊蓄を語るところもらしくて好き

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:15:04

    全巻読んできたわ
    まあ私の目が節穴という可能性は十二分にあるんですが
    自分が主人公のモデルの噺を聞かせたがったり、何でもかんでも綿貫と話を絡めて忘れられなかったり、一緒に飲みに行ったりって
    これはもうデートじゃ無いですか後は結婚するしか無いですよ!!!!!

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:17:18

    途中まで読んでたよ落語家が学校に来る辺りまで

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 06:49:05

    >>51

    今から続きを読んでもいいのよ♡

    ぶっちゃけそこからが面白い気がする

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 07:37:52

    不粋だから言わないだけで普通に湯神くんはちひろちゃんの事好きだと思う。
    宇宙人と〜のロシア語のくだりもそうだし、友達「は」いないけどちひろちゃんがいるよって綺麗にタイトルに則してるし

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 09:00:39

    正直このスレでくっつく雰囲気なんだなと知ってしまったのは一種の強烈なネタバレだと思う。
    こういうタイトルのハーレム作品ありそ~wから読んでたらマジで恋愛もなしかよ!から徐々にあれ…?恋愛なくもないのか…?いややっぱない?で最終話で驚き。
    最終話はある意味すごいどんでん返しというか、最後にすべてがひっくり返るミステリー小説読んだみたいな気分になった

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:27:38

    >>37

    連載当初は10話完結予定だったらしい

    10巻から読め始めた俺は連載開始当時の支持者に感謝してもしきれない

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 15:31:41
  • 57二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 20:12:57

    スレ主のこの漫画に対する情熱がうかがえてニッコリした
    試し読みしてみたけどキャラの安定感がいいね、こういうお話好きだから知れてよかったよ ありがとう

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 03:17:57

    >>56

    初めて知った。ありがとう……!

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 12:33:00

    読んだよー
    なるほど確かに気ぶれた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています