FGO以外でどんなソシャゲやってる?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:38:14

    今までソシャゲFGO1本でやってきたけどせっかくだし別のソシャゲを始めてみたいんだけどここにいるマスター的にオススメのやつ教えて欲しい

    ソシャゲカテか悩んだけどゲーム性でもシナリオでもいいのでFGOやってる人に馴染みやすいゲームが知りたくてこっちで聞いてみた

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:42:48

    アークナイツと放サモメインでやってる

    放サモは絵柄さえ耐えられればfgoとすっごい繋がるテーマで似たようなことやってるから…その…絵柄さえ耐えられるなら初めて見てくれ…

    アークナイツはしんどい展開とかあった上で光に向かって歩む今を生きる人類好きなら刺さるとおもう

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:42:54

    スタレかなあ来年UBWとコラボするし突然サ終の心配がないし

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:43:21

    スタレとモンスト

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:44:25

    ブルアカと刀剣乱舞

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:44:54

    リンバスカンパニー

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:45:48

    FGOにおけるトンチキイベよりシリアス系のシナリオが好きならアークナイツかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:46:03

    ソシャゲがどっからどこまでか微妙だが
    刀剣乱舞と東方LWはやってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:46:20

    麻雀格闘倶楽部

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:46:25

    ブルアカ、原神、スターレイル、ゼンゼロかな

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:46:55

    メインでやってるのは
    FGO、モンスト、スタレ
    他にもこまごまやってるけどこの三つはサ終まで付いて行っても後悔しないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:48:36

    アズレンとラスオリ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:48:50

    原神は最新章がミクトランと同じマヤアステカモチーフも入ってるらしいから楽しみだぞ

    ただアクション系だからFGOみたいなコマンドゲームの方が馴染みあるならスタレの方がいいかも

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:50:48

    ポケモンやってるならポケマスいいぞ
    歴代シリーズの細かいネタ拾ってくるしサービス開始時よりかなりシステム面も改善されてる
    安定性に関しては一時期サ終危機だったけど最近の動きをみるにしばらくは大丈夫そう(…かな?)

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:52:18

    学園アイドルマスター
    アイドルもの初めて触ったけどこんなに面白いのかとビックリしたわ
    王道スポーツ漫画のような熱さと感動がある。やっぱり何かに全力で取り組んでる人って良いよね
    今年5月にリリースされたばっかりだから入りやすいしおすすめ

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:54:01

    対魔忍RPGX
    ウマ娘
    DOAXVV

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:54:29

    アズレンはここ1、2年で海賊時代のキャラも出すようになってすでにバソやドレイクの船がいるから海賊組気になる人はやってもいいかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:54:51

    アークナイツ
    だけどパズルゲームでかなり頭使うからハマる人とハマらない人で大分別れると思う

    あとガチャが優しいのは間違いない

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:54:55

    ポケスリ
    モフッとしたポケモンのグラがいい

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:55:41

    音ゲーしよう音ゲー
    対人はあっても基本的には己の腕との戦いだから怖くないよ
    初心者ならプロセカ、個人的にはPhigrosがオススメ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:55:54

    濃厚シナリオとかはないけどたまに島が炎上したり隙間時間にかわいいポケモン見たいならポケスリ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 07:56:36

    原神、スタレ、リバース:1999
    リバースはFGOとはまた違ったコマンド系で面白いよ
    初期の素材ない時は育成めちゃくちゃ厳しいけど…

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:01:38

    崩壊3rd…第一部は長編アニメ風+ビジュアルノベルみたいな趣き。膨大な量のコンテンツ消化しないといかんけど、主人公たちの成長を追い続ける先みたいなのが好きな人にはおすすめ。今年はじまった第二部はようやく火がついてきたところ。

    スターレイル…スペオペファンタジーRPG。ちょっと懐かしいRPGが好きな人にオススメ。セイバーウォーズ2の雰囲気とか好きならいけると思う。ゼノサーガあたり好きならなおオススメ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:05:10

    歴史改変に立ち向かう話のコマンドゲームならリバース:1999おすすめしたいけど売上的に日本からは撤退しますが有り得るラインだから手放しにお勧めしにくい

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:07:33

    >>21

    島炎上するの!?

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:09:17

    >>25

    してたよ

    9月はたぶん水関係で天変地異が起きる

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:09:58

    >>24

    ガチャがめちゃくちゃチョロいのと、周りでプレイしてる人あんまり見ないよね

    日本語への翻訳とかもセンスあって、大陸系で一番好きなんだけどな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:10:28

    スタレかな〜複数個掛け持ちはできないので2個が限界

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:10:47

    >>24

    そうなの?結構グッズとかみるから今人気のアプリなのかと

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:13:29

    ドルフィンウェーブやってる
    アプリと言って良いかはわからんが遊戯王MDもやってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:14:23

    ラングリッサー
    過疎ってるわけではないがマジで話題を聞かない

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:17:23

    ウマ

    8月がFGOのアニバとウマのハニバで被るのが結構辛い

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:17:29

    今メインでやってるのはツイステとゼンゼロ
    ゼンゼロはアクションがいちいちかっこよすぎてたまらんし3Dの出来が引くほどいい
    マズル有の獣人は今のところ男しかいないので女のマズル有獣人も出せ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:19:44

    メギド気になってるけど戦闘がキツいと聞いて二の足を踏んでいる

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:21:24

    自分はツイステかな
    FGOとは違う栄養がほしいときに満たしてくれる

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:22:33

    >>25

    炎上したり落雷したりするよ

    9月には水系イベントが来るから大雨か水没するよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:26:49

    スレチだけど名前あがってるゲーム見るとポケモンやアイマスみたいな有名IPかホヨバやサイゲや(開発が別だけど)運営ヨースターみたいな安定感のある会社が関わってるゲーム中心だからソシャゲ業界も昔の新規参入の戦国時代よりは落ち着いてきたんだなって感じする

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:31:29

    NARUTO
    刀剣乱舞
    文豪とアルケミスト

    今はソシャゲよりポイ活の方がやってるかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:31:42

    リヴリー
    かわいい生き物を育てつつアバターや島を着せ替えするゲーム
    世界観やデザインに絶妙に毒があってかわいい

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:41:48

    ツイステットワンダーランドやってる
    ディズニー目当てで始めたんだけど真っ当に映画のパロディやってるし男子校なのに恋愛要素一切無いしで普通に面白かった
    相棒のマスコットキャラから村正の声がする

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:48:49

    スタレとツイステ
    スタレはUBWコラボのために始めたけど久しぶりにマップ内を自分で探索するゲームができて楽しい
    ツイステは◯ィズニー好きで始めてイケメンばかりで一見乙女ゲーだけど恋愛要素ない一方で伏線もギャグもあって楽しい

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:51:24

    PS5持ってたらホヨバゲーオススメしたい、FGOみたくギルドとかランキング無いゲームがいいならアークナイツかなあ

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:52:54

    複数のソシャゲをやるのは無理だろ

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:54:40

    もう上に出てるけどポケモンマスターズEXやってる
    今月末から節目の5周年だから今から始めるのがおすすめ
    メインストーリーダイヤでたぶん天井できるしpu対象の出る確率2%だよ
    あとストーリーバトルの難易度が低いからやりやすい&
    やりたい人用に高難度バトルもある

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 08:55:30

    >>43

    普段周回しないログイン勢でイベントやメインストーリー更新されたらガッツリやるっていうのをどのソシャゲでもやると掛け持ちできるよ

    もちろんも向き不向きはあるしプレイスタイルの好みで掛け持ち難しいっていうのはあるだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:01:16

    アークナイツはいいぞ
    ただしっかりやろうとすると主に時間が死ぬor喰われるタイプのゲームなのでそれを考えて合いそうなら是非

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:01:25

    >>43

    結局どの程度やるかによる。

    イベント日課とシナリオくらいなら負担にならないゲームも多い

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:01:31

    メギド72はソロモン72柱をモチーフにしてるからFGO1部では魔神柱が同じ名前でちょっと楽しい
    ちなみに向こうのフラウロスは酒!金!暴力!の公式公認クズ(27歳男)だ。ちゃんといいところもあるよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:03:39

    無期迷途 マジで面白いのに全然話題にならない

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:06:17

    NIKKEとブルアカ
    FGOと違って社会がある話だからストーリーでも別の面白さがある
    ゲームシステムも充実してるし

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:08:53

    NIKKEはFGOのエイプリルフール並みのミニゲームポンポン追加してくるからヤバい

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:10:24

    >>43

    ゲーム用のサブ機あったり、パソコンでも出来るやつ限定ではあるけど、そっちのデイリー分のオートしながらFGO進めたりはできる

    モチベが一番あるやつを重点的にやって、ガチャ貯蓄期間とかでそこまで盛り上がってないのをデイリー終わらせたらオッケーとか

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:10:44

    >>34

    48だけど、メギドは最近ストーリー進めるためのイージーモードが実装されたり他の人のクリア時のパーティー編成を見れる機能があるから昔よりかなり戦闘苦手な人に優しくなってると思う

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:13:08

    恒常的にインストールしっぱなしなのがウマ娘とグラブル、ポケスリかな
    事あるごとにインとアンを繰り返してるのがアークナイツ、プリコネ、ニケ、ロマサガ、雀魂
    あと飽きるまでと思ってるのはモンハンのパズル

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:13:38

    メギド72

    FGOの戦闘が好きなら個人的におすすめだよ 多分やったらニュアンスわかると思う(※FGO戦闘嫌い民がやっても大丈夫)
    お話も好き 上でも出てるけどイージーモード実装されたのでストーリー最優先勢や戦闘苦手勢に易しくなった。キャラの元ネタがソロモン72柱なのでFGOで馴染みのある名前も出てくる

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:14:25

    他ゲーでオートやスキップが当たり前になってるの見るとFGOめんどくさ…となる問題
    今んとこイベントは完走する程度にはやってるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:16:43

    現状はメギド72とアリスの原罪(ロイヤルマッチみたいなパズルゲー)かな?因みに他のアプリもやめたり復帰したりしてる。

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:17:49

    他にもディシディアとテイルズのザレイズやってたけどどっちもサ終しちゃったな…

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:20:27

    >>56

    まあシステム面ではぶっちゃけ勝負にならんので…

    箱イベも10個開けたらもういいやになってしまった

    いつの間にかサブゲーになっとる

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:23:58

    ウマとブルアカ
    ゲーム要素の方を楽しみたい時はウマやってシナリオガッツリ読みたい時はブルアカかfgoやる感じだわ

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:26:07

    …く、クルスタ…(小声)
    最近始めたばかりだけど結構面白いよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:27:37

    ゼンゼロクオリティヤバいしこりゃ勝てんとなるけどスマホめっちゃ熱くなる

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:29:17

    プロセカガルパ後ロスワ
    ドマイナーだけど感染少女もやってるシステムアレなだけでストーリーはいいのだ
    ダンカグとマギレコとシノアリスもやってたけどみんなサ終してしまった

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:31:07

    ヘブンバーンズレッドとマスターデュエル
    ヘブバンもFGOも極めなければ基本シナリオゲーでストーリー更新された時だけ思い切りやればいいから平行して出来る

    マスターデュエルもまあやろうと思えばいくらでもだししばらく離れてもそんな問題ないゲーム性

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:33:22

    雀魂
    メイン内容がただの麻雀だからソシャゲって区分だと少し違うかもしれんが

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:41:22

    FGOシナリオは気になるのにゲームが嫌すぎて触らんくなっちゃった

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:41:48

    任天堂系列ならピクミンブルームオススメ
    いっぱい歩いてピクミンを育てるゲームだよ
    赤青黄白岩羽ピクミンがいて、なんときのこを壊してくれる
    かわいい

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 09:47:10

    >>56

    バトルほぼオート&スキップ機能ついてたゲームやってたけど1年ちょっとでサ周したから難しいよねここら辺の塩梅

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:03:38

    ウマ娘原神スタレ崩壊3rd刀剣乱舞学マス
    育成が好きだから色々手出してる
    スタレと刀剣乱舞はほぼオート周回だからそっちオートで回しながらFGO手元でやるみたいな
    神話とか歴史を元にしたストーリーが好きだったり、ゲーム内の歴史を楽しむのが好きなら原神をオススメする

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:04:25

    DMM系のスマホブラウザで遊べるのををいくつか
    後は、ジョギングのお供にドラクエウォーク

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:05:01

    原神、スタレかな。2つともコンテンツやり切ったら割と虚無だからfgoと相性いいんだよね。

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:06:50

    最近サ終した…

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:14:04

    プリコネ

    FGOは拘束時間が長いから他にやるならオートとスキップ機能のあるゲームにするのが1番

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:16:27

    原神は新しいエリア、国が実装されたらストーリー進めてサブクエ全部終わらせて探索やり込むようにしてるけどだいたいその後虚無になりがちなので虚無期間にFGOやってる
    原神の世界の主要な出来事って500年以上前にだいたい終わってて昔の出来事が今も影響残ってるのを解決したりアイテムのテキストとか遺跡とか長命種の発言から昔を感じたりできるのでそういうところが好き

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:31:53

    7人の賢者と錬金術師(ななれん)
    放置系の育成ゲー
    システムがかなり複雑で攻略サイト必須だけど縦画面だからメインの隙間時間とか移動中の暇つぶしにポチりやすい

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:36:26

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:37:10

    スマホゲーが趣味だとこうなる……

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:39:03

    トロパズ

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:41:34

    原神はPS5でやってるな…スマホだともう容量が……

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:42:58

    廻らぬ星のステラリウム FGOに慣れてるとバトルがないのが新鮮

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:51:13

    放サモ
    ストーリーが良い
    FGOと元ネタが同じキャラクターがそこそこいるけど味付けが結構違うから比べてみると楽しいよ
    あとやってるのはSkyと刀剣乱舞ぐらい

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:25:36

    ブルアカ ライターが奈須きのこ好きだし

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:55:02

    グラブル…ファンパレ…ユメステ…ポケマス…ポケモンGO…

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:57:14

    サマアドとリリムハーロットの復刻期間とリリースが被った学マス
    普通に面白いからFGOと並行してる

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:20:21

    何度か出てるけど、メギド72 おすすめ

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:26:04

    もう出ているやつもあるけど
    学園アイドルマスター
    アイドルマスターシャイニーカラーズ
    リバース1999
    崩壊スターレイル
    リンバスカンパニー

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:27:55

    NIKKE、ウマ娘、スパロボ、ゼンゼロ

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:28:34

    レスレリ、グラブル、マスターデュエル

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:32:22

    ここのスレなぜかメギドが多いな ソシャゲカテではあんまり見かけないのに

    自分はメギドとウマ アクナイに手を出そうか悩んでる

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:35:39

    ポケマス・アナデン
    ポケマスはお祭りゲームみたいなもんで原作ではありえないキャラ同士の掛け合いとかあるから楽しい
    アナデンはガチャ以外に期間限定要素ほぼないしコラボクエストもいつでもやれるからからゆっくり進められる
    難易度高めだけどストーリー面白いしほぼ全キャラに個別シナリオあってやり込み要素も多いからずっと遊べる
    その代わり周回はだるい

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:44:58

    ラスオリとメダロットs

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:05:48

    メルスト
    FGOのメインシナリオが重いからメルストの優しい世界観で心の均衡を保ってる

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:09:09

    スタレ(やってないけど原神もかな?)

    あのあたり容量が重いからボリューミーなイメージ持たれがちだけど、ホヨバ自体が複数のソシャゲ運営してて客の取り合いになりかねないから虚無期間の用意の仕方もソシャゲ複数掛け持ちできる設計になってる感じはする

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:09:15
  • 95二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:13:19

    ポケマスとDBレジェンズと色水揃えるやつ

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:23:33

    FGOと刀剣乱舞、PCで陰陽師常駐で
    サブでプロセカ、ツイステを入れ替えてる
    あと最近無期迷途も

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:06:35

    スタレとブルアカ
    fgoしかり、盆栽ゲーが好きなんだと思う

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:07:50

    FGOのどういった部分がいいと感じてるかによるけど
    ヘブバンはストーリー重視かつガチソロゲーでマルチとかレイドとかないので自分のペースで進められるし
    今2.5周年で無料120連と人権詰合せガチャやってるから始め時
    Fateと同じく00年代エロゲ(ギャルゲ)の遺伝子をついでもいる

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:22:29

    スタレとUBWがコラボするって聞いてスタレ始めたんだが、原神にも時間取られてるせいで全然進まねぇ~って嘆いている

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:31:50

    刀剣乱舞結構やってる人多いんだね
    今年9年目なのか 長いねえ

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:42:23

    >>100

    ながらでできるし金そこまでかけなくてもいいしでやりやすいんよね

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:46:57

    もう出ているのばかりだけど
    刀剣乱舞、ツムツム、ツイステ、リヴリー、花騎士、ガークリ、スイメド
    パズルゲーとかそんな編成に頭使わないのばっかで遊んでる
    リヴリーはさっきもうすぐ期間来るガチャに10連だけぶち込んで目当てのR来ないどころかSSRを引く案件が起きた…猫口欲しかった……!

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:52:24

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:53:37

    ポケスリとかいうかけもちしても一切苦にならない神ゲー
    ドカメン、プロセカ、FGOをメインでやってるけどポケスリが1番プレイ時間が長いと思う

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:54:28

    御城プロジェクトと刀剣乱舞
    自分はぐだぐだ組も好きだし、日本史関連ばっかりやってる

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:55:42

    れじぇくろ!と刀剣乱舞とガールズクリエイション
    基本元ネタがあるものに行きがちかな

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:57:38

    モンストとパズドラは何だかんだ言われつつも長年続いているだけあって楽しいよ

    ガッツリ高難易度やろうとしたら流石に大変だけど、そうじゃないなら割とのんびり楽しめるし

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:13:32

    >>75

    ここでななれんの文字を見るとは思わなかった

    ゆるーく遊べるゆるーい雰囲気のゲームだけど、フレーバーテキストや生放送の質問コーナーから垣間見える世界観の深さが魅力的だよね

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:15:10

    ぽねんね
    睡眠大事

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:17:03

    ウマ娘とポケスリ
    時々コトダマンと刀剣乱舞

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:18:57

    刀剣乱舞
    金かけなくてもちゃんと遊べるのがえらい
    中身がない?それはまあはい

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:21:24

    アークナイツとリンバスカンパニー 
    歯応えのあるゲームとシナリオが特徴の奴ばっかやってる

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:22:26

    昔ね…ラクガキキングダムってソシャゲあったんですけど……リリース後半年位でサ終しました!

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:23:57

    ちゃんとやってるのはアークナイツ
    デイリーはこなしてるのがポケマス
    たまに復帰してしばらくやってまたやらなくなるのがグラブルととうらぶ

    FGOプレイヤーに向いてるのはアークナイツじゃないかな

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:33:09

    まほやく、エイトリ、ぬかに
    女子向けラインナップ(ぬかには腐向け

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:34:45

    >>114

    アークナイツはタワーディフェンスだから合わない人にはとことん合わないところがあるからねぇ

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:12:16

    とうらぶ ブレソル ウマ娘 パズドラ
    コトダマン トワキズ ロススト
    かなぁ
    今年になってコードギアスハマっちゃったから...名作は色褪せないね...いいね...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています