新シナリオがハイランダー環境だとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:58:04

    新シナリオ実装してまず最初に流行るハイランダーテンプレ構築を考えよう

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:58:36

    キタサンは確定

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:59:02

    キタサンビコーファイン新友人ウララやな!

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:59:27

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:59:27

    >>3

    スタミナどこ……?

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 15:59:47

    キタサン、クリーク、アヤベor力飯、ウララorバクシン、ファインorネイチャ、たづな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:00:14

    多分得意率がすげえ重要だよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:00:40

    キタサンクリークデジタルファインたづな
    後はビコペかマヤか

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:01:05

    新スピSSR、デジタル、バレバクシン、新賢さSSR、新友人SSRが基本形でここに欲しいスキル持ちを足す感じになるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:01:43

    とりあえずルールとして全トレーニングタイプは埋めることにしよう

    >>1

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:01:53

    基本はハイランダー固有で染める形になるだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:03:15

    デジたんを入れるべきか否か
    クリーク入れるんならアヤベの方がいい気がするなあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:05:42

    ハイランダーサポカが沢山来たとしてもそもそも五人もトレーニングに集まるのは珍しい……珍しくない?集まりやすくなんのかな

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:06:17

    スピード:キタサン、SSRフク
    スタミナ:クリーク
    パワー:力飯、アヤベ
    根性:根バクシン
    賢さ:ファイン、ネイチャ
    友人:たづな、理事長代理
    SSRに限定するとこんな感じか?

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:07:08

    >>14

    根性がいくらなんでもバクシン一択過ぎる……

    アイネスやウララもありかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:09:27
  • 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:10:10

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:11:15

    >>16

    アイネスって初期からあるカードなのにぶっ壊れ性能過ぎない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:12:02

    根性サポカだとバクシンオーが強すぎる

    無凸でキタサン並の練習性能、連続イベント1で地固め確定、連続イベント2で打ち切り可能


    >>16

    根性トレ以外だとトレ効果20だからもっと強いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:13:45

    >>16

    固有ボーナスのトレ20%が抜けてるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:16:02

    発生してる友情トレの数だけステ上昇値が増えるとかの仕様だったら得意率の高い奴が強いってなるな
    バクシンの「根性以外」を「根性にいない方が嬉しい」と取るか「根性にいなくても仕事できる」と取るか

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:26:35

    ハイランダーってどういう意味?
    全てのトレーニングタイプ1枚ずつってこと?

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:30:44

    >>22

    全部違う編成にすることだね

    ウマ娘の場合はトレーニングタイプが被らないように編成すること

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:32:33

    >>23

    文脈で察せられるけど全タイプ編成とかもっと一般的な言い方すりゃいいのにと思ってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:35:34

    >>23

    サンキュー!

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:39:55

    >>24

    サイゲの別ゲーでそういうのがあるから説明省いたんじゃないかね。今ウマ娘とコラボしてるし。俺たちは雰囲気で会話をしている

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:41:28

    >>24

    お空でもハイランダーって呼ばれてるから自分はそっちの方が呼びやすいわ

    別にそんな難しい単語でもないし調べればすぐに意味出てくるし仕方ない

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:21:42

    スピード1枚しか入れないんならキタサン以外あり得ないよな……まじでなんなんあれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:17:56

    >>28

    得意率の暴力

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:22:59

    >>18

    大体根性版キタサンだからな…

    それでも需要ない辺り根性が終わりすぎてる

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:28:14

    >>24

    カードゲームの用語だからね、しゃーない

    カードを編成するゲームで、タイプをバラけさせる編成をする場合はハイランダーと言ったほうが伝わる人が多いのよ

    全タイプ編成とかは文字数多いし、パッと見で何を意味するか分かりにくいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています