スマホアチアチのときって冷やせばいいのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:27:09

    ワシめっちゃ冷蔵庫に入れて冷やすし

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:27:31

    スマホさんが死んだあっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:27:35

    扇風機とかにしとけ伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:28:24

    結露がスマホ内部で起きると考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:28:28

    急な冷却は内部で結露が起こるからやめろ...鬼龍のように

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:28:49

    折角だから冷凍庫に入れとけと思ったね

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:28:58

    ハッキリ言って機体内部に水をぶちまけるのと同じ行為と言える

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:29:00

    参ったなァ スマホに悪い冷し方を教えて嫌がらせ開始だGO-ッするつもりが
    最初からクソみたいな冷し方してて言うことなくなっちゃったよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:29:19

    私には冷凍倉庫のバイトでスマホをポッケに入れて荼毘に伏した過去があるんだ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:29:56

    流しの上にでも置いとくのん
    常温でも金属の上に置くと結露しないし放冷も早いんだ安全性が高まるんだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:29:58

    機械内部が結露する冷やし方はダメですね…
    PCを冷蔵庫にしない事からもそれがわかる

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:31:23

    扇風機を直当てしろ…鬼龍のように

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:32:29

    スマホカバーを外せ・・・鬼龍のように

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:33:40

    防水パックに入れて常温の水に漬けろ…鬼龍のように

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:36:29

    エアコンの風下に置け…鬼龍のように
    ものの数分放っといたら冷めるで!

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:39:33

    空冷式、水冷式、放熱版、そして俺だ
    “熱を逃がす”ぞ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:41:12

    溶かした常温の保冷剤の上に置く

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:41:53

    急速に冷やすのが良くないのは知ってるけどどのレベルから危険なのか分からないのが…俺なんだ!
    車のエアコンに直当てはダメなのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:43:29

    乾燥させつつ冷やす=フリーズドライ
    フリーズドライはスマホ急冷に最も効果的という結論になるんや
    いそげっ乗り遅れるなっ 冷却装置と減圧機を掴むんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:45:50

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:46:46

    ノートPC用のジェル系放熱板=神
    スマホやタブレットでも当然効果を発揮するんや

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:48:04

    放熱板とかってカバーの上から着けても効果あるんスかね
    いちいちカバーの付け外しなんてしてらんないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:06:52

    >>22

    カバーの放熱を補助すれば本体の熱がカバーに移りやすくなるから効果は出るのん

    熱伝導率低いカバー挟む分効率は落ちるからバランスは取れてるんだけどねグビグビ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:00:11

    ケース代わりに背面を露出したバンパーを使ってやねぇ…
    背面は薄いシールで保護してやねぇ…
    後は保冷剤なりスマホクーラーなりで冷やすのがええで!

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:34:06

    携帯扇風機と合体させて人がいたんだよね
    外ではかなり有効と考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:23:22

    裏に熱伝導率が良いものを当てるといいっスよ
    銅とかどうっスか

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:32:02

    >>26

    龍星

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 04:44:08

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 04:47:21

    タオル巻いた保冷剤と隣り合わせにするのは大丈夫なのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 04:54:28

    >>29

    常温の保冷材直当ての方が良いぞケンゴ!

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 05:33:11

    十円玉=神
    十円玉は熱伝導が早くいっぱい手に入る神のごとき冷却装置なんや

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:34:54

    >>1

    ワシはゆきめくんのナカにいれて貰って冷やしてるのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:40:30

    キンタマをアチアチのスマホに乗っけてやねぇ
    はうっ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:57:20

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています