先生は私のことバカだと思ってるかもだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:31:41

    ミレニアムの入試通ってるんだから普通に微分法とか積分法とかちゃんとできるし、元素記号も最初から最後まで全部暗記してるし、開発部が使ってるゲームのプログラミングソフトだって私が0から作ったんだけど?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:32:13

    理系じゃったか……

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:32:42

    ならKeyは一体…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:37:26

    中学の一学年に一人は元素記号最後まで丸暗記してる子いるよね
    なおそれ系の大学に進みでもしない限り最後の方とかランタノイドアクチノイド系は使う機会ない模様

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:38:33

    >>3

    口に出さないから読み方は気にしないんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:39:47

    >>3

    そもそも理数系しか行ってないから英語と国語がクソザコナメクジなのかもしれなああ

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 10:40:17

    >>3

    ワイプログラマだけど打てるけど正しく読めない単語はそこそこにある

    keyは…流石に読めるけど……

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:02:15

    >>6

    理数系でも論文を読むために英語は必須だし論文をまとめるために国語も必須だよ!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:04:41

    まあインプットアウトプットに難のある理数系学生は多数…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:10:05

    というかキヴォトス全体で同じ言語っぽいしあの世界の英語って何なんだ…?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:11:05

    相対的にバカなのは否定できんやろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:12:32

    ゲヘナの主席よりは頭良さそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:14:19

    >>11

    総合的に見てそんじょそこらのあにまん民より勉強はできるかもしれない。

    「バカ≠勉強ができない」というのが持論であるため、バカであることは否定はしない

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:16:13

    ミレニアムにいる以上理数系に限ればトリニティゲヘナの上澄みと同レベルくらいの知識持っててもおかしくはない
    ただ文系に関しては「Key」しかり「腹違いの友人」なりあるしダメそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:17:22

    >>12

    でもモモイとヒナどっちが頭良さそうかって言われるとヒナじゃない?

    毎回テスト満点らしいし苦手だったピアノも独学で数日練習しただけで演奏会レベルまで上達するし

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:18:44

    >>14

    カリンはどうやって入学したんやっけか……

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:32:23

    キヴォトスはなさそうだけど、面接試験がある高校とかあったよな…
    別カテになるけどウマ娘のウララとかはレース強くないけど面接で合格したし、意外と愛嬌合格ってのはワンチャンあるのでは?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:45:18

    バカじゃないけどガバだと思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 11:52:30

    >>15

    多分この場合はマコトの話

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 12:07:47

    確かに…あの子どっかで「数学の勉強しなきゃ…」とか言ってた気がする
    どうやって入学したんや?保安部にいたらしいしセミナーの推薦とか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:08:06

    >>16

    C&Cだし推薦やろ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:13:52

    勉強方面はバカじゃないにしても行動や発想は割とバカ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:23:27

    まぁでもミレニアムは入学より卒業難しいタイプの可能性あると思うよ
    小論文とか面接の配点高かったり各分野の特化してたらそこも評価に入れてたりで

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:25:01

    草食系を植物人間って表記するぐらいの理系化物がシナリオライター志望なの怖すぎるんだけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:48:11

    >>21

    カリンは元々セミナー保安部だし

    C&Cのこともメイド部(ガチ)だと勘違いして転部したんだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:02:35

    ただの能無しバカなら違法カジノの開場・運営なんて出来ないと思うし普通に俺より賢そう

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:46:46

    パラメータ配分がめちゃくちゃ尖ってるんだろな
    カリンについてもスポーツ推薦とかかもしれん
    トレーニング部があるしスポーツ医学とかそっち方面で

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:23:42
  • 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:26:15

    >>25

    そして苦手教科は数学だ

    なんでミレニアム入った?

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:30:49

    >>29

    制服が可愛かったからとか……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています