電王ついにエグゼイド2話を抜かす

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:26:26

    ゼロワン放送時はエグゼイド2話が視聴回数トップだったのに、いつの間にかエグゼイド1話と電王2話に抜かされるとは不思議すぎる

    公開から三年経つのに意外と順位変動あるんね

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:28:34

    ライダー総選挙で一位になったし気になった人が見たんじゃね?プリティ電王もあったし

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:28:44

    https://youtube.com/c/%E6%9D%B1%E6%98%A0%E7%89%B9%E6%92%AEYouTubeOfficial


    オーズとゼロワンがウィザード1話(4位)に追いつきそうなのは映画効果かな?

    ゼロワンは公開期間が一年短いのによくやるね

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:29:31

    ゼロワンの時にエグゼイド2話がトップだったのは
    オープニングの存在説あったな

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:30:10

    逆にウィザード4位なの!?
    いや、好きだけど人気は低いイメージあったからびっくりだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:31:21

    上覗いてきたけどエグゼイドの無料配信のやつ強いな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 16:42:36

    一号見る人300万も居るのか…
    この世代はてっきりYouTubeをやってないものかと

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 17:33:37

    電王人気が怖い…
    いや好きだけどここまで来ると畏怖のようなものが

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:30:16

    電王もエグゼイドも人気あるし初心者にもオススメできるからなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:56:12

    というか平成2期が軒並み高い
    年が進むごとに一話の完成度の平均が上がってる気がするわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:58:17

    というかエグゼイドですら5年、電王はそれ以上経ってるのに観てくれる人が居るのは嬉しい限り

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:11:01

    >>10

    素晴らしいことだな(後方面)

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:12:19

    ウィザードはリアタイ世代が今のネットに多いとかなのかな?いうて9年前の作品だし
    …え?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:18:46

    てかセイバー1.2話って無かったっけ?
    公開されてた気がするんだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:24:09

    >>5

    1話に限っていえばライダーの中でもトップクラスに面白いからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 06:27:54

    >>5

    人気投票の順位とかみるとコアな人気ある印象。春人のキャラ造形と晴人とコヨミとラスボスの物語は好きだわ。あと最強フォー厶初登場回

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 08:48:19

    >>5

    1話のOPの使い方は歴代でもトップクラスのカッコ良さ

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 08:59:41

    ってか一位エグゼイドなんだな

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:01:07

    某レンタルDVD店で働くものだが親子連れがライダーの話をしていた
    その時に幼い子供が電王好きって言ってたからやっぱ子供人気凄いんだなって再確認したわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 09:02:12

    >>15

    >>17

    確かに1話の完成度高いよな


    >>16

    インフィニティー登場回俺も好きなの。最終フォームお披露目回で1番好きかも

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:09:06

    >>15

    ウィザードの第1話、放送当時は評判悪かったけどな


    「なろう系かよ」って言われてた覚えがある

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:10:40

    >>21

    批判できない時のとりあえず叩きたい時のレッテル代名詞やん

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 15:45:35

    >>5まあ結構王道だしね。

    悪くいえば結構地味だから投票系では下に行くタイプ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 16:00:25

    >>21

    なろう系が叩かれ始めたのはスマホ太郎(2017)放送後だから記憶違いだぞ

    それ以前は身内でネタにしてるだけだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています