- 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:15:49
- 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:16:44
それは影響というか単なるパロディなのでは
- 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:17:57
- 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:18:46
ドラゴンころし
- 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:18:57
- 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:25:32
- 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:40:28
画風だったら一時期ホント貞本義行や内藤泰弘の影響受けたヤツ多かったなって
- 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:42:30
いやDBの方が影響力大きいでしょう
- 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:28:03
ドラえもんのいつメン方式
- 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:30:27
フリーザはむしろ「ボスキャラがチビ」って方面で影響を与えてそう
- 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:33:41
ベジータとナッパは敵が二人組でその内訳がチビとデカ筋肉という定型を作ったと思う
- 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:46:24
最近藤本タツキっぽい絵柄多すぎる
- 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:55:10
- 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:00:55
ドラゴンボールが与えた影響は
「戦闘能力数値化」
「強さや戦闘のインフレ方式」
「トーナメントバトル」
だと思う。それ以前の作品もあったかもしれんが明確に影響力という点では圧倒的にドラゴンボール
ドラゴンボールとワンピースは影響されたような作品書いてくる作家が多すぎたのと、編集部もそれを求めすぎたと思う - 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:09:22
- 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:42:10
- 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:47:00
- 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:52:02
起源じゃなくてあくまで影響だからな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:57:20
- 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:00:33
紫ライダーは強いの元祖、虚淵玄がコイツモチーフにしたキャラを何人か出したとそれなりに影響でかい
- 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:03:28
- 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:06:45
- 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:10:17
ドラクエ3の勇者
なんかファンタジーの勇者のイメージはこれがベースになってる気がする - 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:12:11
- 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:14:28
- 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:42:05
玩具で世界征服の元祖ってどれなんだろ
カードで世界滅亡は遊戯王だけど - 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:14:38
主にゲームへの影響がでかいな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:15:12
多分プラレス3四郎
- 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:16:27
- 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:20:46
- 31二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:30:25
漫画版よりも映画版の知名度と影響がはるかにデカいからな
- 32二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:14:21
- 33二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:16:33
まあ影響力で手塚さんに勝てる人は日本にはいないと思うが
- 34二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:18:58
- 35二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:25:58
- 36二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:34:36
- 37二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:37:38
妖怪という概念を日本中に広めた水木しげる
少年マガジンで連載を持った当時、ほぼSF一色だった少年漫画にオカルトという一分野を定着させた - 38二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:15:00
- 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:00:16
セーラームーンは少女漫画の1つのターニングポイントになりますか?
・変身魔法少女もの
・戦隊もの
・勧善懲悪もの
これらを組み合わせた
チームを組んで敵を倒す魔法少女ものとしては始めてな気がするのですが
有識者の皆様いかがでしょうか? - 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:35:49
- 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:57:25
セーラームーンの源流に実写(てか特撮)だが美少女仮面ポワトリンがある気がする
未視聴だが変装用アイテムもある変身魔法少女もの、勧善懲悪、(互いに正体は知らないが)途中で同じ変身機構の仲間が増える、と要素がかなり被る
全員で2人だしうさぎ&ちびうさぐらい身長差があるからか衣装も色も同じなもんで戦隊要素は薄いが
もちろん今でも知名度的にはセーラームーンがダントツなんだが、生まれた時にはセーラームーンブームが終わってた別の魔法少女世代なんでアニメ化前後の知名度は気になるな
- 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 02:21:52
一文字隼人は変身ポーズの元祖だっけ
- 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:30:00
- 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:42:09
- 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:48:39
- 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:53:22
- 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:54:37
変身ポーズが出来たのって一文字さん役の人がバイクの免許を持ってなかったからだっけ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:02:36
龍騎はドラゴンボールの『7つ揃えると願いが叶う』部分を上手くアレンジして、バトル・ロワイアル要素を落とし込んだと思う
これに『過去の英霊』要素を加えたfateシリーズは、龍騎フォロワーとして最も有名な作品の1つ
- 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:35:32
そのfateは奈須きのこセンセが学生時代に読んだ
魔界転生(石川賢版)から着想を得たという有名な話
一時期魔界転生のパクリだとかって話あったからてっきり体中から光弾を放つ角の生えた宮本武蔵や岩石生命体と化した宝蔵院等が出ると思ったね - 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:47:05
BLEACH
キャラの立たせ方やセリフや言語の扱い方あたり - 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:47:17
- 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:02:07
あくまで起源の話ではないしな
- 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:03:00
- 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:05:31
- 55二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:21:21
- 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:23:05
そういえば意外とガンダムが出てきてないな。当たり前すぎて出てこないやつか
- 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:27:38
キン肉マンが影響を与えたのは超人募集とキャラソン
- 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:21:22
歴史の英雄を集結させて誰が一番強いか決めよう!系ならワールドヒーローズも食い込みそう
- 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:45:07
ガンダムは偉大な作品で新時代のスタンダードを作ったんだが、マジンガーZやゲッターロボ、宇宙戦艦ヤマトといったそれまでに出てきた様々な作品の集大成という側面もあるよね。