- 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:54:03
- 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:55:49
そっかぁもう人殺してもいいのかぁ
- 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:58:56
と思ったら「よくかんがえたらこいつ1番精神が「極道」じゃねぇか?」ともなるやつ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 13:59:17
こいつが陽兄と事実上相打ちなのマジで忍者側に大きな損失だわ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:15:59
【八極道の悪行】
夢澤のアニキ:オレオレ詐欺・竹下通りに生首100個・歌舞伎町崩落
ゾクガミ:帝都高暴走及び事前の大規模放火による大量殺人
ガムテ:総理官邸襲撃・国の要人及び米大統領暗殺
孔富姐さん:東京中の水道に薬物混入の大規模テロ
華虎:邪樹虎龍と闘いたいから正々堂々と子供をダシにして恐喝(ガジ)る
MAYA:準備運動に国を滅ぼす - 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:18:25
物語が進んでほかの幹部の強さがわかってる来ると雑魚に毛が生えた程度の強さなのがわかって…まあ心の強さが違ェんだって感じなんだろうけど
- 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:23:05
- 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:30:10
老腕若火が華虎にも当たればダメージ通るっぽいからあの火力の使い手をわからん殺しで失ったの痛すぎる
- 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:32:52
- 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:37:34
他は始まりが一般人からだけど夢澤はナチュラルボーン極道だっけ?
- 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 14:47:42
- 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:54:00
10代の頃に先代の組長に拾われたらしいから多分何かしらの事情はあるんだろうけど本人に引きずったりしてる様子がないので概ねモブ極道
- 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:12:40
幹部連中はいずれも哀しき過去やクズの自覚あるんだよなあ
自己憐憫トリオやグレートの方がよっぽど頭おかしい - 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:02:54
忍者も割と銃は通じるんだよ
こいつ頭ガードしてるだけで普通に突貫してくるんだが・・・ - 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:15:06
お年寄り狙うって最悪な詐欺はしてんだけど他がひどすぎるから相対的にマシなのほんと酷い
- 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:18:33
劇中じゃ詐欺とかやってるけどパンピーは殺さず極道と大差ない半グレ連中しか殺してないのも比較的マシ感がある
竹本のオヤジは普通に政治家一家ブッ殺してたけど - 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:40:41
- 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:25:34
政治家や警察は普通に良心的なんだけど、極道サイドが強すぎてな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:27:23
- 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 02:40:07
スレ主に聞きたいけど忍極以外のキャラ上げたらダメなタイプ?
- 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 05:31:12
- 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 05:59:02
ゾクガミが暴走族≒極道予備軍上がりなのと花虎が不明で後はそう
- 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 06:23:29
- 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 06:28:01
何がなんでも真っ直ぐに突撃出来る技になってるからな……
- 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:26:52
- 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:18:54
1番弱くても引き下がらないってのは、精神的な威圧によるアドバンテージになるからな
心の勝負で負けねぇは強みだなヤクザライナー - 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:21:05
八極道としては一番の小物…というポジションのせいか一番モブ極道っぽい自己肯定感があるのに
殺人を多少は戒める精神があるせいでなんかどちらとも言えない領域に到達している気はする
八極道とモブ極道の中間地点にいる結果なぜか最もマシにはなっているみたいな… - 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:25:07
ゲームっぽく言えばスーパーアーマー付きの技みたいな感じになっている
- 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:34:09
- 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:40:12
なんか極道として色々と折り合い付けるのが一番上手かった気もする
暴走族神や打ち解けられたしそこらへんがガムテからするとうへぇっともなったのかも - 31スレ主24/08/11(日) 08:58:17
夢澤の兄貴はあくまで一例として上げただけだから別にいいよ
- 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:21:46
ガムテにとっては極道とはいえ親や周囲から愛されて育ち
自分も親代わりやってる夢澤とか羨ましくて仕方ないからね
生かされた舎弟2人ヤッたのも八つ当たりみたいなもんだろう
ゾクガミとは親としての振る舞いとカリスマをリスペクトしあう関係っぽい
だからこそ極道さんのガムテへの扱いがどっちにもクリティカルだった
- 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:25:36
被害規模や本人の性格が酷過ぎてラオウよりもまともに見える北斗の拳のジャギ
- 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:14:59
モブ極道は親でも平気で裏切りそうな安心感あるけど兄貴は死んでも裏切らない安心感がある
- 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:15:30
ガムテは「殺さなきゃ生きらんない‼︎そういう生き物になっちまったんだ‼︎」と叫ぶほど本来殺しは悪い事だと誰よりも分かってるから
「殺しは20歳なってから」なんて理屈掲げて子供の殺し否定してる夢澤はふざけてると思ったんじゃないか
- 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:04:05
- 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:27:52
- 38二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:45:30
ゴルカムスレで辺見ちゃんがマシな部類って言われてたな
- 39二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 01:29:18
むしろやり返せるだけの力に理解のある当主にと呪術師とか社会側で生きれる目もかなりあったのに
呪術師殺しとして社会側の人物とか罪のない少女とか殺してるから相対的に悪人に見える
直哉は性格ドブカスだし死に方が悪かったから死後呪霊化したけど生前は呪術師側で治安維持に貢献し続けてたし前当主の遺言が雑かつ受け入れられない事に納得のいく内容だったから相対的にまともに見える悪役だと思う
- 40二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:31:36
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:34:05
ところで最新話の展開でまた忍者と極道のハートフル()友情が見れそうで俺は泣きそうだよ!!
- 42二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:51:06
なっちまったんだ!
- 43二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:29:16
ニンジャスレイヤーのジェノサイド=サン
戦い方が巨大バズソーを振り回すというもので、一般人含めて周囲の被害が滅茶苦茶に出る
そして本人も「ここでは被害が大きいから場所を移そう」とか躊躇する気はない
なので主人公からも邪悪なニンジャとして命を狙われている
とはいえ自分が襲撃される、目の前で狼藉が行われているとか理由がなければ無意味に戦わないし
義憤で動いたり何だかんだ弱者に配慮したり、作中の一般的なニンジャの倫理観と比較すると上澄みに当たる - 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:27:25
- 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:46:18
いいよね、極道さんのピンチに幻覚でも現れてアドバイスを受けてからのならドン・キホーテになろうで馬になってるの…ドン・キホーテの元ネタ(ただの老馬でも一緒に突撃してくれる忠義馬)を考えるとぐっとくるし、他と比べるとなんか重い気もする(実際は同じだろうけど)