- 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:13:57
- 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:15:09
やっぱり夏は完全栄養食の全部マシマシラーメンだよね
- 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:16:56
食べるラー油という文明の利器が発明されたお陰で飽きが来にくくなったのよね
- 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:20:38
お中元として大量に届くそうめんをどうにか消費しないといけないんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:22:21
そうめんの味噌汁うまいよね
- 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:26:08
またそうめんかよ〜!ってカーチャンに文句言ってる男子みたいなスレかと思ったら違った
よかった - 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:34:39
基本うちで出るそうめんが三輪そうめんだった俺
そうめんに飽きるというあるある話が理解できなかった
一人暮らしして安物買って食べて理解した - 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:40:12
毎回茹でる量をミスる
- 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:41:46
そうめんたまに食べると美味いよな
でも食べ過ぎると飽きが早い、適度に間隔を開けて食べるべき - 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:41:57
- 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:52:36
- 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:56:00
- 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:56:55
でも麺類って必要以上に食えてしまうからな
- 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:58:05
炭水化物ばっか食ったらそら肥えるやろな
- 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:58:25
茹でる麺の量を減らして具沢山のつけ汁を作るんだ
多くの夏バテはタンパク質の不足が原因だからね - 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:59:15
- 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:00:08
黒帯の揖保乃糸を食べさせる
- 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:00:20
軽くググっても太さの問題で素材的には変わらんみたいなことを言ってるサイトも見るんだけどどうなんだろうな
- 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:00:21
商業レベルで定義されてるんだからそれを伝え続けろ
- 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:01:10
- 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:01:43
山形のひっぱりうどんみたいに鯖缶と納豆とネギを混ぜためんつゆに茹でたそうめんつけて食べるのどうよ
- 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:30:58
とろろがあれば完璧だ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:12:19
手抜きしたいからそうめんを茹でたのに栄養バランス考えてつゆとかトッピングを加えると普通にご飯作る以上の労力が必要になるよね
- 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 20:14:31
そうめんチャンプルーにしようぜ
野菜もいっぱい食えるし - 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 05:41:45
つけ汁ちょっと減らして梅ぼしを足したくなる
- 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 06:07:16
そうめんにもさすがにそろそろ飽きちゃったよね!
だから今日はひやむぎ作ったよ! いっぱい食べようね - 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:43:44
そう麺ばかり食べるのは体に良くないからな
- 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:44:03
麺類食うと量を見誤って腹パンパンになりがち(n敗)
- 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:54:15
殿下。
- 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:56:40
ボーノの夏合宿イベントで、夏バテになってたボノトレにボーノがそうめんアレンジレシピを振る舞っていたな
あれ再現してみたけどバリウマだった。ボーノは天使 - 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:58:46
実質ゴチウィーク
- 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:20:09
カレーそうめん好き
- 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:24:22
冷たい麺に温かい汁が最近は好き
- 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:29:17