- 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:21:31
- 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:23:55
うむ…
- 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:25:01
新たな象徴は最初は否定されるものだからね!
- 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:26:05
薄味なストーリーと思った以上に最終決戦あたりの技を使わないデク達への肩透かし感…、ヒーローズライジングより遥かに劣る劣るA組の活躍の無さ…別に最終決戦直前って感じもしない空気感ですね…
ダークマイトは最終形態が適当なデザインのモンスターなこと以外は良かったですよ。 - 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:27:44
- 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:28:21
- 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:29:35
うーん本当に邪魔なクソゴミだから仕方ない本当に仕方ない
- 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:29:44
というか元の脚本から地味なんだくやしか
- 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:29:48
カップルの合間に挟まる男だからね
- 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:30:24
でもダークマイトがいなきゃガキ様が置いてきぼりになってそうなんだよね
- 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:30:34
インパクト薄いからダークマイトを入れようって話になったってネタじゃなかったんですか
- 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:30:37
だからダークマイトを作者直々にねじ込んだんだろっ!!
- 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:31:23
ダークマイト…ユアネクストの隠し味と聞いています…
- 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:31:41
- 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:32:10
- 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:32:19
興収どうなんスか?
- 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:32:36
味噌ラーメンの味噌ぐらい巨大な存在になってると思うんスけどいいんスかこれで
- 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:32:56
- 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:33:41
- 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:34:29
あわわ お…俺は一昔前のアニオリみたいな映画が見たいとは言ったけどまんま一昔前の内容が見たいなんて言ってない
- 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:34:41
これが!象徴の力ァ!!
- 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:35:33
まぁ思いつきの数字で実際どうなのかは知らないんやけどなブヘヘヘヘ
- 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:35:44
ダークマイトいなかったらぶっちゃけ前回の映画にも全く興収届かないまま終わってたんじゃねえかと思ってんだ
- 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:35:44
むしろダークマイトの描写をもっと思い切って盛ってもよかったと思ってんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:36:35
- 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:36:55
掴みはダークマイトで500億点だったから内容にもう一捻り欲しかったのが俺なんだよね
- 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:37:34
なんか思ったよりハードル上げてたやつ多くて困惑してるのが俺なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:38:23
作画の良い往年のドラゴンボール映画みたいな感じだったんだよね
全力出せば普通に倒せるけどそれじゃ尺余りまくるからとにかく道中はガバって苦戦なんだ - 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:39:43
- 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:40:14
あの…隠し味がメインディッシュの味邪魔しまくってるんスけど…
- 31二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:40:25
- 32二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:40:26
いやでも…9億はすげーよ
- 33二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:41:11
ねーっなんか歌乗っ取ってるんだけど
- 34二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:41:37
でもねオレ映画制作陣が原作が重い分今回の映画はあまり重くせずエンタメ方面に振ろうとしたってコメントも頷けるものがあるんだよね
だって下手に重くしたら爆豪死亡で沈んでるアニメ勢はさらに目も当てられない心境になりそうだし原作勢もせっかく前向きに終わったところに水差された感じになってたかもしれないでしょう - 35二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:42:07
ハードル上げ過ぎとは言うけどね…あんな公開前の凝ったPV5度撃ちや激アツ主題歌見て期待するなとか言うほうが無茶なの…
- 36二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:42:43
もしかして初めからダークマイトメインで脚本描けばよかったんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:43:49
なんかそれだとコレジャナイ悲しい過去n度撃ちされそうっスね…
- 38二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:44:54
- 39二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:46:12
ダークマイトを処刑せよ…!?
- 40二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:46:40
- 41二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:46:42
- 42二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:48:12
- 43二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:48:17
まさか呪術やFILM REDクラス期待してたタイプ?
- 44二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:48:44
正直前作でやってるから二番煎じにしかなりませんよね🍞
- 45二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:49:13
まあ気にしないで 映画が不評だとしても前評判をそっくり受け継いでダークマイトのブロリールートがありますから
- 46二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:49:36
しかし…最終決戦手前のシチュだからワードの意味も内容もよくわからない気がするのです
- 47二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:49:59
本編が殴って解決ではないからこそぶん殴れば終わりのダークマイトが箸休めになるんだ絆が深まるんだ
- 48二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:50:08
皆完結ブーストや1億部突破した盛り上がりで100億行けると思ってたんだよね凄くない?
- 49二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:50:08
- 50二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:50:16
こんなもんでいいんだよこんなもんで…にもちょっと足りないという感覚っ!
やっぱり無意識でハードル上げすぎてたのん - 51二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:50:47
ダーク・マーケティングの効果が出てるのって…ま…まさか
- 52二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:51:45
あれっ 騒動が解決した後のゆったりしたエピローグは?
ごめーん 時間が無いから復活の死柄木で終わらせちゃった - 53二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:52:02
ダークマイトが無かったらアニメも原作もまともに追ってない俺が行く事がなかったんだ、だからダークマーケティングは成功なんだよねパパ
何がダークマイトが邪魔だぁ?ダークマイト居なかったら執事がお嬢様をマフィアから救う無味の映画になってたんだよメスブタ供がオラァ!ゴッゴッ
むしろダークマイトに感謝して欲しいよね、マジでね
それはそれとしてあとにしてくれ案件なのはそう - 54二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:52:11
- 55二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:52:22
ぶっちゃけここまでふりきった奴が出なきゃ劇場に足を運ぼうとすら思わなかったんだ
応援上映はまだかのおっ - 56二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:52:40
- 57二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:53:10
ぶっちゃけ消費者側が無限列車や零やRedやハイキュー期待してたのはあるのかもしれないね
- 58二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:54:11
- 59二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:54:21
ダークマイト=神
ジュリオ=神
ジュリオ×アンナ=神
ユアネクスト=まあ面白かったけど微妙... - 60二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:54:45
ダークマイトは強いだけのバカでありつつもっと新たな象徴名乗る危機感あってもいいと思ってたんだよね
- 61二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:54:50
それは始めからわかってたことですよね🍞
- 62二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:55:10
もしかしたらダーク・マイトは予告が全盛期なんじゃないスか?
- 63二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:55:26
- 64二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:55:40
REDを期待していた人は少数派だと思われるが…
ただ今以上の派手さというかエネルギーを期待してたのが俺なんだよね - 65二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:57:27
広報は優秀だったと考えられる
- 66二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:57:29
そもそも予告からして最悪のタイミングでバカが暴れるからぶん殴ろう以上の情報がないっスよね忌憚のない意見ってやつっス
- 67二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:59:08
正直もう少しダークマイトを出して欲しかったんだよね
部下あんなにいらなくない? - 68二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 15:59:52
正直上が強すぎて一年後には記憶に残らない映画になりそうなのん
- 69二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:00:37
REDや呪術みたいな100〜120点なんかハナから期待してはなかったんスけど80点以上は期待しちゃってたのが俺なんだよね
- 70二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:04:06
- 71二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:04:47
みんな何点くらいの出来だと思ったタイプ?
ワシは見た直後は勢い込みで80点で落ち着いた今考えると60点ってとこスかね - 72二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:05:11
正直ダークマイトは面白いことにしたいけど映画見終わるとぶっちゃけコイツで今後ネタ続けてくのは無理なんじゃねえかって思ってんだ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:06:18
しかし…最終決戦前だからこそそのぐらいの壁を越えて欲しかったんです
- 74二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:08:52
まっマイト並のフィジカル+AFO+特異点の肉体変化持ちの手.マンには勝ったからバランスは取れてるんだけどね
- 75二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:09:05
ダークマイトが出てるとこだけもちろん滅茶苦茶100点を超えた100点、それ以外は60点というのは同意見ッス
- 76二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:09:30
1映画の負け前提の殴られヴィランとしては面白いスけど
なんかこう…ダークマイトがさぁ!とかダークマイト構文おもしれ〜って擦られるほどの面白さではなかった、それが僕です - 77二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:12:13
ダークマイトが語録喋りながら暴れるシーン…100点を超えた100点
幹部との戦闘シーン…50点
個性使ってノルマ果たしたら後はすぐ倒されるだけなんだから見ててつまんねーよ
激えろデボラおばさんは好きだけど目を光らせて即催眠でA組を秒速失神KOさせたのはクソだ - 78二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:14:02
- 79二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:15:19
- 80二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:30:04
ぶっちゃけ話の内容なら2作目と3作目が面白すぎるからそれと比べると話になんねーよ
しゃあけどアクションシーンは今まででも1番キレてるしジュリオは結構好きやわっ - 81二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 16:53:21
- 82二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:01:27
ダークマイトを期待してたら無駄に部下が出張ってくるの…糞
ジュリオ周り…普通
ダークマイト一本に集中して欲しかったのが俺なんだ! - 83二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:08:57
正直デクボーがあの時点だとクソ強いのに苦戦しすぎだし尺の都合で出し惜しみしてるのはクソだと思ってんだ
- 84二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:31:09
ジュリオの属性過多なキャラとダークマイトのインパクトが正直薄味なストーリーを支える…ある意味最強だ
- 85二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:46:52
デク弱体化伝タフはマジでわかるんだよねあの時点のデクどころか普段のデクと比べても強さというか覇気が足りてないんだそれに付随してダークマイトも思ったより強そうに見えないんだ
まっダークマイトのキャラとしての強烈さはあるからバランスは取れてるんだけどね - 86二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:50:31
- 87二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:50:39
加点方式で見たらこれまでの映画の中でもトップクラスに好きなんだよね
その反面で減点方式で見るとこれまで以上に気になる点が多かったのは…俺なんだ!! - 88二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:56:13
お前は令和のブロリーになりそこねた
それだけだ - 89二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:58:49
ダークマイトメインのクソ映画にして欲しかったのが俺なんだよね
なんかブロリー度思ったより低くて肩透かしなんだ - 90二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:02:34
シンプルに三馬鹿だけじゃなくてA組全体でダークマイトに挑むみたいな展開を期待してたのは俺なんだよね
まっ予告から想像したダークマイト成分は満足度100%だからバランスは取れてるんだけどね - 91二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:05:39
皆ダークマイト好きすぎて笑ってしまう
- 92二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:23:07
ライジングではエア・フォース実用化ワールドミッションでは黒鞭をアホ程使いこなすデクとアニメよりちょっと先の部分を描写してくれてたから今回特にナシで驚いたのが俺なんだよね
あれっ轟の冷炎白刃は?
ダークマイトを倒す時に変速の名前は出さないまでもガンシャンコするシーンくらい出て欲しかったですねマジでね
いろいろ書いたけどぶっちゃけトップヒーロー級の力を身に着けたトリオを相手に暴れるダークマイトが見たかったんだ - 93二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:39:59
ダークマイトがダークマイトしてる部分は100点満点なんだ楽しいんだ
- 94二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:43:41
ジュリオ好きだけど前作のロディが大成功したからロディが受けた層を露骨に人気を狙ってきた感はメチャクチャ感じた
それが僕です - 95二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:45:13
確かにそれだと一般人ウケしずらいのは分かるけどね!グビッグビッ
- 96二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:16:19
むしろもっとダークマイトの強さを盛ってもよかったと思うそれが僕です
- 97二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:18:37
機会がないし、ここまで爽快に殴れる相手なら三馬鹿の合わせ技は見たかったと思っているのがオレなんだよね