- 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:55:54
- 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:56:44
これだけは分かる
見栄や - 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:57:01
わたくし使ってますけども
- 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:57:12
男でもAndroid嫌いやで
Android使ってる奴いつもスペックの話しかしてない - 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:57:22
昔オレが騙してやったらりんごにドハマリしちゃったみたいでさ……
- 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:57:38
セキュリティの脆弱性…
- 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:58:15
生まれてこの方Androidしか使ったことないが…
周りにAndroid勢普通にいるが… - 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:58:17
- 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:59:08
OS気にする奴なんて単純に嫌だわ
- 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:59:14
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:59:29
携帯の話なら少なくとも自分は使ってるし彼氏が使ってても気にしないというかどうでもいいと思ってるよ
- 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:59:41
airdropで簡単にファイルの共有ができないからじゃないの?
パソコン持ってる割合も少なそうだしメリットがないんだろ - 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 17:59:57
アンケートで世の中の全て決めつけるとか相当狭い世界で生きてきたんやなぁ…
- 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:00:00
初耳なんだがどこ調査の結果なんだ?
- 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:00:02
アップル過激派の人は男女問わず苦手だな
- 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:00:11
- 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:00:15
- 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:00:32
パソコンとスマホ繋いでどうすんのよ
- 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:00:41
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:01:05
うちの会社のおばさん達もみんなi-phoneだしそうした傾向はあると思うよ
- 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:01:15
彼女がGalaxyの折り畳み使ってるわ
手ちっさいからサブ画面でなんでも出来るの有り難いらしい - 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:01:18
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:01:26
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:01:46
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:01:54
個人的な事情で泥林檎2機持ちだが金額以外の理由でわざわざ泥選んでる奴はキモいなと思うよ
- 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:02:01
俺は知ってるけどそうしたことに疎いタイプの人は知らないでしょ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:02:06
野良アプリをインスコできる仕様直さない限りは無理やろ
- 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:02:48
わざわざiPhoneに似せたスマホ使うならiPhone使えよとは思う
- 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:02:49
初めてのスマホがiPhoneだったからそのままiPhone買い続けてる
- 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:02:57
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:03:09
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:03:09
macbookを仕事で一瞬使った感想
「反吐が出るほど使いにくい」
apple製品は当分触りたくないわ - 33二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:03:17
このレスは削除されています
- 34比企谷八幡24/08/10(土) 18:03:34
大学ほぼiPhoneやね
- 35二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:03:55
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:04:05
ニアバイシェアは泥同士だから周りが泥持ってない状況では無いのと同じだぞ
- 37二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:04:06
どうせ使いこなせないんだからみんなと一緒の使ってるだけだろ
- 38二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:04:10
このレスは削除されています
- 39比企谷八幡24/08/10(土) 18:04:32
- 40二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:04:33
- 41二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:04:42
今はAndroidのハイエンドだとiPhone以上の値段したりする
- 42二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:04:50
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:04:55
- 44二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:05:21
- 45二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:05:50
電車の中で外国人観光客見かけると結構Android使ってる人多いなーと思う
- 46二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:06:01
- 47二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:06:12
スマートフォンじゃなくてiPhoneが欲しくてガラケーから乗り換える人が多かったからね
- 48二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:06:29
- 49二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:06:41
- 50二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:07:16
欧米圏はAndroidというかiPhone/Samsungの2択だったな
GALAXYが人気あった
今はpixelとか出てるし違うかもしれんが - 51二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:07:17
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:07:39
- 53二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:07:41
こいつも大概 変そうに見える
- 54二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:07:59
Androidの方がやれること多くて便利なのに人気無いのが不思議なんだよ…
- 55二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:08:05
日本だと林檎:泥=7:3だけど、世界だと2:7(他1?)で逆転してるらしいね
- 56二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:08:14
周りでiPhone使ってるのは所謂意識高い系の人やな
アンドロイド使ってる知り合いの女の人は周りに流されない系の人やな - 57二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:08:23
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:08:24
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:08:43
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:09:01
- 61二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:09:17
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:09:21
使ってるよ! 機種とか気にしたことなかったわ
- 63二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:09:21
日本でiPhone流行ったのはソフバンのおかげでもありせいでもある
当時最安のプランに抱き合わせてんだからそら広まるわなと
とは言え、そっからブランドとして確立させたのは見事やな…
まあワイはマッキントッシュで林檎に辛酸舐めさせられたから絶許扱いなんだよね - 64二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:09:30
- 65二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:09:52
スマホでやること精々ラインインスタ、PayPay、YouTube見るくらいだからAndroidのミドルクラスで充分事足りるんだよな
- 66二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:10:09
android搭載スマホは各社がそれぞれ出してるから、文字通り多種多様でまちまち
必然的に各機種ごとのケースやアクセサリなどの選択肢が少なくなる
iPhoneは機種そのものが限定されてんだからアクセサリ類が充実してる
女子供へのウリならこれが強い。まぁ俺は断固android使うけど・・・ - 67二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:10:46
正直ガラケーと比べてスマホはムズイ
AndroidはiPhoneより更にムズイ
困った時友達同士で助け合えるiPhone一択になってしまうのも仕方ない…。 - 68二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:11:15
- 69二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:11:22
中年・それより上の人でiPhoneの人は
子供がiPhone使ってて使い方とか教えやすいから同じのを…って場合もあるな - 70二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:11:26
iPhone一度使って使い方覚えたらもう機種変しようがiOSがアプデされようが基本新しい事覚えなくていいから楽なんよ
むしろ女より年寄り向き - 71二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:11:36
Android使いの女性は好感が持てる
なにせこの俺はAndroid派だからな - 72二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:12:53
- 73二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:13:34
みんな使ってるからでしょ
- 74二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:13:43
どのソシャゲメーカーもiPhoneでデバッグや動作確認してるからハイスペックAndroidよりもiPhoneが安定するのはあるある
- 75二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:13:53
スマホゲーやるならiOSの方が安牌だし
- 76二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:13:57
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:15:00
- 78二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:15:53
最初にiphone選んでそのままな人が多いんだろう
自分みたいにandroidとiosで行ったり来たりするヤツはほとんどいないだろうし - 79二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:16:24
煽りじゃなく泥のメリットって安い低スペ機があるってだけだし俺はスマホゲーするからある程度のスペック必要でiPhoneになる
- 80二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:16:56
普通にスレ違いの内容だから消しただけなんだけど…
- 81二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:16:58
パソコンはWindowsでスマホはiPhone
拘りないから多数派に迎合する、困った時に相談したり周辺機器借りたりしやすいし - 82二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:17:01
- 83二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:18:07
Androidは数多くてほしいスペックのやつ探すの面倒なんや。あと元々iPhone使っていたらわざわざAndroidに変更する理由もそんなない
- 84二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:18:34
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:18:39
Androidの方がカスタム性高いし別に低スペ機だけがAndroidの良さでは無い
iPhoneはiPhoneでいい所も多いが - 86二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:19:27
Androidの自由なカスタム性を大半はそれほど望んでないんじゃないか
- 87二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:19:51
- 88二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:20:08
iPhoneは12しか使ったことないけど文字入力がクソでメイン使いにはできなかった
改善されてるのかな - 89二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:20:36
どうせあにまんくらいしかしないのに10万超えるスマホ買う必要ある?
- 90二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:20:44
>>46 この人自身にも問題ある気がする
- 91二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:20:51
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:21:00
- 93二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:21:19
- 94二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:22:01
- 95二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:22:24
今はiPhoneも端末だけあればデータ移行楽だからいいよな
Androidも興味はあるけど今更変えるのも面倒だし - 96二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:22:56
俺はオードリー春日好きだからAndroid使ってる
- 97二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:23:47
俺はまだまだAQUOSやGoogle Pixelでいいや
- 98二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:23:49
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:24:13
pixivの野良アプリが公式より有能だからずっとAndroid
ないと生きていけない - 100二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:24:14
- 101二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:25:05
- 102二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:26:16
TORQUEいいよね……ゴツくてどの層に向けたものかはっきりしていて……
- 103比企谷八幡24/08/10(土) 18:26:43
リア友でAndroidマジで少ないわ
女の子でAndroid使ってる奴ネッ友で1人いるくらい - 104二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:26:45
年単位で見ればAndroidが少しづつ増えて…るのか?
https://gs.statcounter.com/os-market-share/mobile/japan/#monthly-201901-202407
- 105二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:27:15
長年ドコモユーザーだからドコモでiPhone売るようになる頃にはAndroidで慣れちゃっててまあ不便も感じたことないしパソコンもWindows派だしなあ
ってことでずっとAndroid使ってるからAndroid=なんかこだわりある人ですね!的なこと言われるとアッ違うんですスミマセン…ってなる - 106二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:27:44
- 107二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:27:59
- 108二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:28:04
googleアカウント使ってるんで、その流れでAndroid使い続けてるかな
pixelもiPhoneとさほど性能変わらんし、だいたいのiPhone理由は現実だと理由になってないんよな
周りが使ってるから、昔からiPhone以外にAndroidを毛嫌いする理由はないと思う - 109二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:28:44
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:28:48
- 111二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:28:55
- 112二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:29:17
女性のアンドロイドはガイノイド定期
- 113二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:29:30
Androidの欠点はエアドロ使えない、操作性が直感的ではないくらいかな
機械の操作に慣れてない人はiPhoneがとっつきやすい - 114二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:30:03
- 115二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:30:32
自分がiPhone使ってる理由は楽だから。
カスタマイズとかよく分からんし、初期設定で躓きそう。 - 116二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:30:44
- 117二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:30:58
- 118二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:31:01
きっとiPhone使っとるやろと思ってた姉貴に、いや私ずっとAndroid使ってるけどって言われてビックリした
それが僕です - 119二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:31:42
ボロボロのMacbookがお釈迦になったらandroidも検討するかも
- 120二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:32:10
- 121二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:32:27
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:33:09
- 123二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:34:37
本物のiPhonerはiPhone(というかApple)のクソな点もスラスラ出てくるものだ
- 124二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:34:43
iPhone勢良いなーと思うのは色んな種類のスマホカバーがその辺で買えることくらいかな
ネットで注文する面倒だから100均で売ってるの羨ましい - 125二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:34:54
あにまんは生成AI嫌いが多いから余計Android嫌い増えそう
- 126二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:35:12
ペリアユーザーだけどまあスマホゲーに対する性能としては悪くないし電池持ちの劣化もあまりないので重宝してる、何よりiPhoneで(今は外部から入れられるんだっけ?)入れられないようなアプリを使ってるのでiPhoneという選択肢はなかった
ちょっと高いがそれ以外に愚弄される理由がわからん - 127二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:35:17
青バッジ付けてるしインプレ目的やろ
- 128二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:35:39
- 129二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:35:51
キッズ携帯は軒並みAndroidなんよな、だいたいの仕事現場のタブレットもAndroidが多い
やっぱりネット通信しないようなセキュアを求める場合、自社改造できるOSSは正義よ - 130二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:36:07
iPhoneは基本的にブランドを買うものであって高性能機を買いたいならandroidの方が高性能で安いやつがあるぞ
iPhoneで魅力的なのはApple一社が出しているからandroidみたいに性能がバラバラにならない点だろ - 131二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:36:16
- 132二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:36:34
iPhone SEのメリットは端末サイズが小さいことだと聞く
- 133二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:37:35
- 134二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:37:39
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:37:47
- 136二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:38:05
pixelのaシリーズやgalaxyのFEがゴミ!?
- 137二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:38:07
- 138二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:38:19
周りにもユーザーが多いから充電器忘れた時に借りやすい
ケース等のアクセサリの選択肢が豊富
操作がわからない時も教えてもらいやすい
なんだかんだ品質も安定している
アイフォンAndroidどちらも使ったことある人間が感じたメリットはこんな感じかな?
特に上2つは強く感じたね
- 139二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:38:37
昔からAndroidだしマックブックやiPadじゃなくて泥タブだから
iPhoneに変える選択肢があんまねえ - 140二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:38:55
最近はそうでもないけど普及しだした時はiPhone使ってる人みんな画面バキバキだったから修理が高いか手続き面倒くさいんだろうなあと思って避けてたらそのうち興味もなくなった
- 141二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:39:03
ずっとAndroid使ってたからiPhoneがやりづらくてしゃあないんや
- 142二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:39:06
ハイエンドスマホの機能を使いこなせる気が一生しないからスマホのスペックと価格がつり上がっても全然嬉しくない
- 143二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:39:07
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:39:53
- 145二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:40:20
iPhoneの良い所は必ず公式がケース出すから型落ちになってもケース買い直ししやすい所かな
- 146二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:40:32
このレスは削除されています
- 147二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:40:32
性能がバラバラにならないからとりあえず選んどけば大体普通に動く
周りの人にiPhoneユーザーが多かったりMacを使ってると連携機能が便利
何より機種が限られるのでケースやアクセサリーの入手性が抜群に良い
だからとりあえずiPhoneで良いやってのはすごくわかる
それがAndroidを馬鹿にする理由にはならないが - 148二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:41:05
iPhone嫌いじゃないけどカメラがどんどん大きくなるのはなんとかならんのかな
- 149二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:41:26
じゃあなlightning端子
ただ手間を増やしただけの凡夫 - 150二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:41:55
iPhoneはAppleの囲い込み戦略があるからAppleとうまく付き合えるなら最良だと思う
色々環境を変えたりこだわりがあるならandroidしかない - 151二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:42:34
lightningはマジでカスだった
そこだけはGJだぞEU - 152二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:43:36
iPhoneがLightning始めた時はAndroidはマイクロUSBだったやん
- 153二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:43:52
lightningは出た当初は普通にいい代物だったんだが今はもう負債でしかないからな
- 154二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:43:56
- 155二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:44:02
スマホ持ってるほとんどの人が各種SNSとちょっとしたゲームアプリ、ウェブがある程度使えれば事足りてるからね
最近だとキャッシュレス決済も含まれるか?
それだけならぶっちゃけappleからのみ提供されてるiPhoneの方が差が少なくて道具として扱いやすいんだよ
- 156二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:44:29
- 157二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:44:54
- 158二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:45:10
死後見られたくない場合はiPhoneの方がいいのか…
- 159二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:45:46
確かType-Cが広まり始めたのは8-6年くらい前のことだったか
今じゃPCもスマホも携帯型ゲーム機もほとんどType-C、いい時代になったものだ - 160二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:45:48
Galaxyの最新機種買っとけば間違いない
- 161二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:45:51
- 162二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:46:02
前までiPhone13使ってて今GALAXYs24使ってる
GALAXYにしてよかったことはまず世代が違うからってのもあるけど性能がいいねiPhone15プロと同じレベルの性能で無印の値段
指紋認証顔認証あって便利カメラも普通に強いディスプレイマジきれい - 163二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:46:08
AndroidでもXperiaは使いやすいけどPixelはひでえからな
親にホームボタン復活させてやるの大変だった - 164二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:46:09
- 165二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:46:23
倫理的にどうかはさておき死体に電気流しながら指紋認証させれば認識できはするらしいな
- 166二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:46:39
テレビ代わりに動画見たいから二つ折り気になってる
- 167二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:46:56
個人主義的なことを言う割には他人の事やたらと気にしてたりするしな
- 168二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:47:02
原神みたいなゴリゴリ3dゲーじゃなければpixelでいいよ
- 169二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:47:46
指紋認証厨だからAndroid使ってる
- 170二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:48:35
たぶん変なコンプレックス持ってるカスが自分の使ってない方を積極的に叩いてるんじゃねえか
- 171二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:48:50
- 172二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:49:02
どうでもいいけど手荒れ酷くて指紋潰れるので全スマホやPC静脈認証か顔認証にならねえかなって思ってる
- 173二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:49:26
- 174二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:49:45
- 175二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:50:40
- 176二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:50:56
自分のスマホは指紋認証も顔認証も両方使えるから便利
- 177二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:51:14
むしろandroid使ってる奴ほどiphone馬鹿にしてるイメージしかない
- 178二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:51:21
- 179二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:52:11
iPhoneってAndroidからすると実質老人とか初心者向けのらくらくホンだよね
シンプル気取って制限ガチガチだしAndroidで出来ることが出来ない - 180二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:52:12
- 181二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:52:33
- 182二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:52:48
CSとPCのそれだわな
- 183二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:52:59
- 184二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:54:09
Androidアプリに対して提供する上での制約が滅茶苦茶面倒だけどな
- 185二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:55:14
使いたいものを好きなように使え
ゲハ戦争みたいなことすんな - 186二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:55:21
このレスは削除されています
- 187二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:56:13
ゲハ戦争はリリースされてるゲームの違いがあるので若干違うかな…
- 188二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:56:23
スマホに10万出せるならiPhoneみんな買うからハイエンド帯Androidは厳しいんだよな
Androidで売れるのは安いのばっかだし販促も安いのが多い - 189二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:58:42
別にスマホに何も詳しくないけど初めて使ったスマホがXperiaだったから以来ずっとAndroidだな
会社からiPhone支給されたけどガチで使いにくい
できること全部画面に表示して!?ってなる - 190二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:58:45
Androidは自由度高いけどその高い自由度でやることが別にないからiPhoneの型落ちでいっか…でiPhone
UIが単純で色々考える必要がないってのがでかい - 191二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:59:28
女だけどAndroid使ってるわ
林檎はサポート周りがややこしくて無理 - 192二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 18:59:33
老人になってもスマホ使うだろうからiPhoneでいいや
- 193二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:00:00
ホームボタンあった頃のiPhoneは好きだった
- 194二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:00:06
IPhone情報量少なすぎて逆に使いづらいわ
- 195二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:01:13
iphoneは高いよな
- 196二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:01:18
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:03:16
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:03:30
このレスは削除されています
- 199二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:03:46
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 19:03:59
結局ブランド気にする日本人にぴったりなのがiPhoneってことで