- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:43:01
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:43:46
なお
- 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:45:02
性根は変わってないんだから受かるわけないだろうが
- 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 18:45:31
適性検査ってこういうのを弾くために必要なんだなって
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:05:19
こいつって現状ニートだよな?しかも指名手配済み
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:10:07
就活失敗オルテカ概念がすっかり定着してるの草なんや
- 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:11:12
就活失敗って公式じゃないよね?
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:11:13
就活失敗お兄さんか…生存失敗おじさんとやはり真逆なんやね
- 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:31:17
本編だと『優秀な頭脳を持ってたけど周りは認めてくれなかった』ってオルテカが語ってただけで、少なくとも具体的な失敗エピソードはまだ出てないはず
そこから『こんな上から目線だったら面接のとき失敗しそう』って概念が定着していったような気がする
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:41:06
(記憶が正しければ恐らく)最古のオルテカの就活失敗概念をテーマ(?)に取り上げたスレ
これより前にもちょくちょく『就活失敗してそう』ってのは言われてた
オルテカと考える就職面接|あにまん掲示板では、オルテカさんなぜ弊社を志願したんでしょうか?bbs.animanch.com