- 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:18:06
- 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:25:15しょうがねぇなぁエルデンリングやってる時に… 
- 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:27:43退かずガン攻めするだけでめちゃくちゃ楽になりますよ 
 火力はやねぇ…爆竹投げ→着火切りは左斜め前に抜けるように1ステップで抜けて背中に不死斬りを始めとした高火力技を叩き込むとウマイで!
 不死斬りの代わりに葦名一文字を使えば自分の体幹も回復できてハッピーハッピーやんけ
- 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:28:02しゃあっ灘楔丸流・刀突! 
- 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:28:18
- 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:29:33あっ 1発で見切られたッ 
- 7124/08/10(土) 21:30:58
- 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:31:09梟はとにかく体幹回復がクソほど早い危険な忍びなんだ 
 回転しながら切り掛かってくる技は後隙が長いからしっかり回避で避けて不死斬りをぶつけると効率よくダメージが与えられて体幹も回復が遅くなるのん
 距離とって体幹回復し始めたら手裏剣で妨害するといいのん
- 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:31:51このレスは削除されています 
- 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:32:26あとこれアプデで修正されたか忘れたんスけど手裏剣からの追い切りは実は多段技で傘で上手いこと弾くと体幹ゲージが一気に削れたはずなのん 
- 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:33:17
- 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:33:36大上段だけ狙え…鬼龍のように 
- 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:33:55チクチク伝タフしてれば勝てますよ 
- 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:35:28相手が道具に頼るということはこちらも忍具に頼っていいということ おとなしく火筒やなんやらで体力を削りなさい 
- 15124/08/10(土) 21:37:38
- 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:38:21狼は鼠狩りをしろよ 
- 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:40:41突進切りを前に回避しろ…鬼龍のように 
 初撃を回避して背中から斬りつけないと親父のターンが長すぎるんや
- 18124/08/10(土) 21:40:43大上段ってあのジャンプしてぶった切ってくるやつっスか? 
- 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:40:45
- 20124/08/10(土) 21:42:06
- 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:42:36弾いてやねぇ… 
 弾いてやねぇ…
 弾いてやねぇ…
 弾いてやねぇ…
 回復禁止と上段切りを避けてやねぇ…
 出来たスキに連撃を叩き込むのもウマイで!
- 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:43:26鼠は大手門くぐって右の壁越えると3匹いますよ 
- 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:44:57梟なんて突きさえしなければ大した攻撃無いヤンケ 何致命入れられとんねん 
- 24124/08/10(土) 21:45:15
- 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:45:38弾くのが一番強い行動やけど一部は前回避した方が明確に有利になる奴がおる、忍者や槍持ちや 
 大忍びも漏れなく全部弾きに付き合う必要はないんやで
- 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:46:06何度もやって相手の動き頭に叩き込んで戦えばええだけやんけ 
 シバクヤンケ
 どうしても勝てないなら不貞寝すれば次の日に勝てるやんけ
 シバクヤンケ
- 27二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:46:26
- 28二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:46:55
- 29二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:47:09
- 30二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:47:18
- 31124/08/10(土) 21:52:35あざーすカシッ 一心から葦名流貰えたっス 
- 32124/08/10(土) 21:53:01スキルポイント足らんやないけーつ! 
- 33二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:54:54ククク… 
- 34二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:56:10まあ気にしないで一文字二連は強いけど使いこなすには敵の動きを覚えるのが先ですから 
 とにかく手裏剣二発からのジャンプ斬りと回復封じ投げてくるやつを避けて一撃入れ返せるように練習しろ…鬼龍のように
- 35二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:57:47技もスキルポイントも何もないなら灰と爆竹を投げまくって削り落とすって手もあるしなっ 
 流石に灰と形代くらいはあるでしょ?
- 36二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 21:58:48セキロはスキルで劇的に楽になるよりもひたすらPSをあげる方が大事なんだよね 
 凄くない?
- 371 24/08/10(土) 22:03:45
- 381 24/08/10(土) 22:08:26取り敢えず隙のデカい技の後に一文字すればいースか?コキ… 
- 39二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:09:02梟は先ず体力を削って体幹ゲージの減少を抑えることを優先するといいっスね。ジャンプからの兜割とか手裏剣からの追い切りはすれ違うように斜め前にステップすれば大体避けられるのん。 
 天守閣の梟なら2回攻撃が来た後にこっちの攻撃を差し込む隙ができるからビビらず攻めれば割と攻撃が通るんだよね。ザルじゃない?
- 40二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:11:23そやっ それでええんやっ 梟を楽に倒すテクニックは色々あるけどぶっつけ本番で出来るわけないからとりあえずデカい隙に反撃として(狼にしては)大技を打ち込むって事だけ意識すると少し楽になると思いますよニコニコ 
- 411 24/08/10(土) 22:13:54不思議ですね…最初はあんなにも強く思えた梟が今ではそんなに強くなく思える 
 弦ちゃんよりは勝機が見えるんだよね
- 421 24/08/10(土) 22:17:51
- 43二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:19:00
- 44二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:21:06
- 451 24/08/10(土) 22:21:20
- 46二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:22:25炎上はスリップダメージ+体幹回復阻害できるからうまく使えば強いよねうまく使えればね 
 じっくり時間かけて削る戦法なら別に要らないですね
- 47二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:24:43
- 481 24/08/10(土) 22:25:17回復封じを使ってる隙に殴ろうとしても結局回復封じに当たって後々辛くなってくるんだ 
 これはもうどうすればいいんだあっ!
- 49二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:28:38攻撃を全部弾くか走って逃げればええやん… 
- 50二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:29:41回復封じは着弾までにラグがあるからモーション見えた瞬間に一回切ってすぐに横ステップすると安定した気がするのは俺なんだよね 
- 51二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:29:45回復封じ回避したら小休止と思って体力減ってるなら丸薬飲んだり飴噛み締めたり体幹溜まりかけてるならガード長押しとかで仕切り直しが一番丸いし安定スね 
 ガン攻めで楽というアドバイスが悪かったのん…
 申し訳ありませんでしたっ
- 52二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:31:34連撃の最後の一撃だけステップ回避を心がければいいのん 
- 531 24/08/10(土) 22:34:38おおっ!1ゲージ目は削れた! 
 許してくれだと?舐めてんじゃねぇぞ!コラ!
- 54二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:38:54(梟のコメント) 
 見事やな…
- 55二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:44:03梟戦はSEKIROのセオリーからちょっとだけ外れるの好きなんだよね 
 忍びらしいでしょう
- 56124/08/10(土) 22:45:11まっそっから全然勝てなくなったからバランスは取れてるんだけどね 
 集中力が切れたのだと考えられる
- 57二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:47:42
- 58124/08/10(土) 22:49:48わ 分かりました 一旦寝てまた明日再開します 
- 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:10:09このレスは削除されています 
- 60二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:18:39梟はですねぇ…楽なハメ技があるんですよ 
 まっこのスレ主は勝てそうだからしっかり戦って勝って欲しいんだけどね
 死ぬほど面倒だーよってなったら言って欲しいワシめっちゃ教えるし
- 61124/08/11(日) 08:55:06再開してくれるわーっ! 
- 62124/08/11(日) 09:00:12梟ァ 手裏剣1回投げてから突っ込んでくる攻撃が手裏剣2回投げてジャンプ斬りしてくる攻撃と勘違いして毎回食らっちまうんだよ 
 頼むからどっちかにしてくれ てか突進しながら攻撃するの止めてくれ
- 63124/08/11(日) 09:05:34あ…あうっ2回目は命乞いしないのかあっ 
 怒らないでくださいね 呑気に一文字構えてたワシがバカみたいじゃないですか
- 64124/08/11(日) 09:14:37
- 65二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:33:35おおっ 
 君に勲章を与えたいよ
- 66124/08/11(日) 09:34:32と言うか梟がラスボスじゃないんスね 
 なんか演出的にラスボスだと勝手に思ってたっス
- 67二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:35:42あれっ逃亡した弦ちゃんは? 
- 68二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:36:06SEKIROの定石だ 
 一晩寝たらなんかクリアできたりする
 それはそうと見事やな…
- 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:40:34梟倒してから次の新天地クリアまでの時限イベントがあるので注意しろ…鬼龍のように 
- 70124/08/11(日) 09:41:49
- 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:42:46源の宮クリアまでだからまだ間に合うっスよ 
- 72124/08/11(日) 09:44:42その時限イベントとやらは何処に行けばクリアできるのか教えてくれよ 
 そしてこのしめ縄の神様みたいなのは何者なのか教えてくれよ
- 73二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:49:06
- 74二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:50:01九郎様がなんか独り言呟いてるからこっそり聞いてみるのもいいかもしれないね 
- 75124/08/11(日) 09:50:32
- 76二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:54:00おいコラ時限イベントやるならその前に白蛇の森の忍者倒すのを忘れるなよ 
 タイミング逃すと戦えなくなるからな
- 77124/08/11(日) 09:56:11御子様を殺したくないんだァ 生かすための道を探させてもらおうかァ 
- 78124/08/11(日) 09:56:58
- 79二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:00:17
- 80124/08/11(日) 10:03:49なんややれるイベントが増えてきて終盤戦に向かってきてるって感じやのぉ 
- 81二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:06:43まあ気にしないで 
 個人的にはここからが地獄でしたから
- 82124/08/11(日) 10:11:56
- 83二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:15:33
- 84二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:16:13さぁね…ただここから新たに行ける所で荼毘に付しまくったのは確かだ 
- 85124/08/11(日) 10:28:56
- 86二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:36:57破戒僧はですねぇ……行動パターンは基本前の幽霊破戒僧と一緒なんで体がおぼえてれば割と楽にいけるんですよ 
- 87二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:42:22破戒僧はですねぇ… 実質1ゲージなんですよ 
- 88124/08/11(日) 10:42:31
- 89二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:45:54
- 90124/08/11(日) 10:46:38
- 91二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:49:10破戒僧が上から降ってきて立つ地点の左右に木の枝が飛びつきできる判定付きでおいてありますよね 2ゲージ目の開幕にその左側の枝に乗って下にカメラを向けるっス すると破戒僧が念じてるポーズで出てくるんでロックして飛び降りると落下忍殺で2ゲージ目スキップ可能っスよ 
- 92二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:53:32破戒僧の定石だ 
 2ゲージ目スキップがお手軽すぎて3ゲージだったことを忘れてたりする……
 スキップなしでやったら強すぎを超えた強すぎだと言ったんですよ
- 93124/08/11(日) 10:56:01因みに2ゲージ目は頑張って削ったらしいよ 
 ◇このムカデが出てきた3ゲージ目は…!?
- 94二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:57:29実は3ゲージ目もはめ殺しできるんだよねパパ 
- 95二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:59:25嘘か真か3ゲージ目の方が隙が増えて楽だという狼もいる… 
- 96二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:59:52まあ2ゲージ目ほど好き放題してくる…ネタとして言葉を借りるなら敵だけ楽しそうなことしてくるわけじゃないから3ゲージ目が一番楽しいと思うんだよね 
- 97124/08/11(日) 11:01:19
- 98二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:02:12見事やな… 
- 99二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:06:24
- 100124/08/11(日) 11:06:29いやーついに来たのぉ源の宮 
 なんか竜宮城みたいですねぇ
 まっ先に進む前にイベント消化するからストーリーが進むのはまだまだなんだけどね
- 101124/08/11(日) 11:10:42あのう白蛇の社の忍者さん 
 私通りすがりなんでいきなり因縁つけて襲いかかってくるのやめませんか?
- 102124/08/11(日) 11:29:09因みに今幻お蝶を倒したらしいよ 
 御子様すげぇ…ヒロイン力高すぎるし
- 103二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:32:57えっ 
 まだ過去編やってなかったんですか
- 104二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:35:11御子様はワイを男もいけるしなにさせた犯人なんじゃ 
- 105二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:37:54はいっそうですよ ちなみに今度は槍足のなんとかって忍者と戦ってるらしいよ 
- 106二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:39:09ワシは一番猿に苦戦したな…最初はバグ利用で落下させなきゃ進めなかった 
- 107二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:40:50まあ源の宮のボス倒しちゃったらイベント全部不能になるのでこのタイミングでバーっと駆け込みするのは間違ってないと思われる 
- 108124/08/11(日) 11:42:09ふぅんつまりそろそろストーリーも大詰めと言うことか 
- 109124/08/11(日) 13:04:55ま…また梟と戦うのか… 
- 110二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:08:25
- 111124/08/11(日) 13:09:58
- 112二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:11:43個人的には養父よりも大忍びの方が滅茶苦茶苦戦したんだよね 
 養父はステージも広いし、攻撃も凄い素直なの
 大忍びは…あなたはクソです
- 113二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:15:28おーっ義父戦やん 
 シュチュエーションもバトルもSEKIROトップ3には入りそうな良ボスだとワシがお墨付きを与えている
 まあ1位はぶっちぎりでラスボスなんやけどな
- 114二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:16:05たった三年で明らかに衰えた義父に全盛の過去… 
- 115124/08/11(日) 13:16:09
- 116二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:16:31おいっ 梟と義父を同一視はないやろっ 正直似てるだけで全く違うボスだと思った方がいいスよ 現代の梟は加齢と謀の準備で研鑽を怠ったために衰えて回復封じとか汚い手を使ってくるけど義父はそんなものない研鑽を重ねてきた忍だからなっ 
- 117二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:20:26
- 118二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:23:04
- 119124/08/11(日) 13:23:52
- 120二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:25:01おそらく油を投げまくって放火すれば勝てると思われるが 
 回復しなきゃ梟なんて隙だらけだしなっ
- 121二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:26:42
- 122124/08/11(日) 13:31:10
- 123二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:31:40
- 124二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:33:57
- 125二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:34:42
- 126二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:36:25ワープ…聞いています落ち着いて逃げればいいし霧烏返しするとかっこいいと 
 炎の梟…聞いていますジャンプで避けれるしそのあとの突きを見切れば体幹削るチャンスだと
- 127二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:37:05トライアタック…?メガトンパンチ…? 
- 128124/08/11(日) 13:40:19なんやねん霧烏返して?ワシは知らんで! 
- 129二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:41:04霧がらすは忍具スね 
 ジャストで取ったりダメージ食らった直後に敵の頭上やらに瞬間移動できるっス
- 130124/08/11(日) 13:44:02おおっ…うん…持ってない… 
- 131二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:47:30あうっわかりにくくて申し訳ないのん 
 狼をやや上から見て義父が幻影梟から実体化して攻撃してくる瞬間に霧ガラス使うと幻影梟追わなくても避けやすいし格好いいってだけなんだァ
 まあ別に幻影梟を視界から逃さずちゃんと避ければ問題は無いんだけどねグビグビ
- 132124/08/11(日) 13:50:54危って出てから突っ込んでくる攻撃避けられねーよステ避けしても避けられねーよ 
- 133二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:52:49
- 134二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:54:06そういえば義父本体なら突きっス 
 対処は弦一郎とか忍狩りと同じっス
- 135124/08/11(日) 13:54:26
- 136二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:56:33あの突進はステップで当たりに行く感じで踏みにじるのん 
- 137124/08/11(日) 14:00:07なんだか勝てなくなってきたなぁ 一旦寝ようかなぁ 
- 138124/08/11(日) 14:07:57ダメっぽいので一旦寝る それがボクです 
- 139二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:07:58全然直接の勝ちにつながるものではないけど銭湯前に飴噛み締めたりするのもありっスよ 
 御霊降ろしは勇気の飴よ
- 140二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:35:07>>133ーーーっ 心中とごっちゃになっとるやんけ 通常義父のカイザーフェニックスは下段確定なのん 下段カイザーフェニックス→突きの確定コンボだから見切りできる美味しい攻撃なのん 恐れず見切れ…鬼龍のように… 
- 141二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:36:44「時限イベントはのう… ふたぁつ、あるぞえ」 
 「ひとぉつは、義父ぅ」
 「ひとぉつは、柿ぃ」
 「あっちじゃあー」
 「柿イベントは、あっち(寺)じゃあー」
 伝タフ
- 142二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:02:15義父はですねえ 裏ボス扱いだからめちゃくちゃに強いんですよ 
 でもガン責めスタイルにすればとたんに楽しくて楽になる神ボスなのん
 受け身だとやっかいな攻撃が多すぎて一瞬で荼毘に付す…
 弾かれるまで殴り続けろ…鬼龍のように 弾いて即切り返せば体幹も稼げるし難しい攻撃も出ないし滅茶苦茶うまいで!!
- 143124/08/11(日) 19:56:57
- 144124/08/11(日) 20:05:03
- 145124/08/11(日) 20:14:41
- 146二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:20:36あんま覚えてないんスけど何かを傘で防いでた気がするんだよね。お蝶さんと混同してるのかもしれないね 
- 147124/08/11(日) 20:21:32梟み 大上段を先んじて避けたら回転斬りに変更するの止めろ 
- 148124/08/11(日) 20:27:28もしかして大上段は避けるよりも一文字食らわせたほうが良いんじゃないスか? 
- 149124/08/11(日) 20:39:16参ったなぁ勝てそうだけど勝ち筋が見えないよ 
- 150二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:47:55自分はそのまま振り下ろさせて傘で体幹稼いだっス 
- 151124/08/11(日) 20:54:25あっあの白くなりながら突っ込んでくる攻撃は突きだったんスね 
 あざーすガシッ カイザー・フェニックスのお陰で見切りの練習ができたっス
- 152124/08/11(日) 21:09:502ゲージ目まではいけるんスけど削りきれなくて負けるっスね 
 体幹の回復早すぎるやろがあーっ
- 153124/08/11(日) 21:22:04やっぱり刀を構えて突進が対処できないスね 
 ステ避けできねーよ
- 154二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:28:17ちなみに寝るよりも起きて休憩してる方が(短期的には)学習効率高くなるらしいよ 
- 155124/08/11(日) 21:35:08おおっ!1ゲージ目をノーダメで乗り切れた! 
 危からの横払い攻撃はジャンプで避けれることに気づいたんや!
- 156二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:38:23(下段を踏み付ける時のコメント) 
 しゃあっ
 喰らえっ我が乾坤一擲のジャンプ踏みつけをっ!
- 157124/08/11(日) 22:15:33なんか勝てないのでまた明日挑戦する それがボクです 
- 158二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:25:54とにかく全盛期の義父はラスボスに勝った人でも普通に沼る危険な強敵なんだ 
- 159二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:34:52義父…聞いたことがあります 
 狼と斬り結んでる時の台詞がめちゃくちゃ嬉そうだと…
- 160124/08/12(月) 07:24:32今度こそ倒す それがボクです 
- 161124/08/12(月) 07:31:51えっカイザーフェニックスのあとは確定で突きじゃないんでふか 
 こ…こんなの納得できない
- 162124/08/12(月) 07:37:53
- 163二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:38:08義父 聞いています 
 2回攻撃すると確定で弾くから2回目の攻撃で弾くのか3回目の攻撃で弾くのかわからない梟よりもやりやすいと
- 164二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:39:14
- 165124/08/12(月) 07:40:39ムフッ御子様に桜を渡そうね 
- 166二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:41:51ちなみにもう遅いかもしれないけど爆竹斬りはばらまいたの見てから突きでも止められますよ 
 タックル→横斬りを弾いたらすぐに突き入力すればいいだけだからタイミング微妙に難しい回避より安定するんだよね
 2週目か死闘連戦で試してみてほしいのん
- 167124/08/12(月) 07:44:12
- 168124/08/12(月) 07:53:31うおおおっ何処だっもう一つの時限イベントは何処にあるんだあっ 
- 169二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 07:57:02柿って両方とも時限イベントじゃなかったはずなんスけど… 
 生柿は仙峯寺、干し柿は獅子猿前の鬼仏近くにいる婆さんからヒントがもらえるらしいよ
- 170124/08/12(月) 08:12:04"柿"は"二つある"!? 
 "一つ"は"干し柿"!?"二つ"は"生柿"!?
- 171124/08/12(月) 08:12:47"生柿"を"欲するなら凧揚げ"!? 
 "傀儡回し"で"凧揚げ"!?
- 172124/08/12(月) 08:16:01凧の前にいるキモ笠を傀儡にすれば良いんスか? 
- 173124/08/12(月) 08:22:11あ…あの柿って聞いてたのに蛇の心臓が手に入ったんスけど… 
- 174二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:22:56正直弦一郎倒せるならもう後は全員倒せると思うんだよね 
 チュートリアルボス…神
- 175124/08/12(月) 08:27:01猿に踊らせて食わすってなんだよ!? 
- 176二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:29:35まぁ生柿と大体同じだが 絵面の非道さはキレてるぜ 
- 177124/08/12(月) 08:32:18まぁ多分白蛇がいるところだと思うんスけど(名推理) 
- 178124/08/12(月) 08:37:54なんか猿がやたら強いですねぇ 
- 179二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:51:382刀白猿…最強モブの一角だと聞いています 
 獣特有の弱点こそあるが正面から戦うと弦ちゃんより強いと
- 180124/08/12(月) 09:03:19猿さんあざーすガシッ 
 猿先生フォロワーとしては少し忍びなかったですね
- 181124/08/12(月) 09:06:30柿二つ集めたんでもう源の宮攻略しても良いんスか? 
 コキ…
- 182124/08/12(月) 09:15:25なんじゃあこの電気を放つ犬…犬?は 
- 183二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:18:51お言葉ですが時限のおはぎイベントしないと蛇柿は使えなくなりますよ 
- 184124/08/12(月) 09:20:26おはぎイベントってなんだよえーっ!? 
 Mr.マネモブ ちょっと次スレ建てても良いですか
 この勢いのままラスボス戦まで行きたいんだよね
 質問したい事もあるしな(ヌッ
- 185二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:22:10このレスは削除されています 
- 186二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:24:07
- 187124/08/12(月) 09:27:20わ 分かりました 建てます… 
- 188124/08/12(月) 09:32:20ヌーッ (ボス戦で沼らなければ)恐らく今日中にクリアできると考えられる あ…あの自分隻狼をクリアしたいんスよ|あにまん掲示板引き続きマネモブさんの叡智を拝借させてもらっても良いスか?bbs.animanch.com
- 189二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:52:38なぁ親父、あの沼深いんかな? 
 迷えば・・・敗れる