全ての人間が恒久的に平和に暮らせる

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:56:29

    パラダイスみてぇな世界をつくりてぇ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 22:58:24

    本当に何でも出来る全能の神様にでもなって世界を管理するぐらいしか無理です

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:01:01

    それ行き着く果ては第七異聞帯である

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:02:51

    人間なんて一人一人性格違うって言っても言い過ぎじゃないのに性格の違う人類が全て幸せな世界ってどういう世界なんだってなるからな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:04:04

    >>2

    剪定…

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:04:08

    切嗣をどうぶつの森にでも押し込め

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:04:10

    全人類を滅ぼす
    全人類を洗脳する
    これ以外になんかある?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:04:52

    >>4

    そらもう無限月詠よ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:05:30

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:05:53

    全人類に文字通り無限のリソースを与えれば不可能では無い
    マイホームならぬマイ宇宙だ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:06:32

    >>8

    やはりうちはマダラか…

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:06:34

    >>2

    私たちは今からこの異聞帯を…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:07:04

    >>4

    極端なこと言うと、他人が幸せな顔してるの見ると反吐が出るぜ、ってやつもいるだろうしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:07:15

    呆れるほど平和な国のプププランドにでもいけば満足するんじゃないの

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:07:42

    体は闘争を求める

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:07:45

    >>4

    それこそ争いもない、不幸なことが一切起こらない平和な世界とか言峰あたりからしたら地獄だもんな

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:08:29

    >>4

    シャマシュ化するかガジル界化するしかねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:08:54

    明星非想天みたいな画一化したせかいならいけるだろうけど切嗣解釈違い起こしそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:09:39

    >>4

    天草「やはり全人類を不老不死にするしかないですね」

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:10:07

    この切嗣ボイチェン使ってそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:10:39

    >>8

    >>11

    声的にはヤマト隊長の方なのにな

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:12:15

    >>8

    似たような人類を幸せにするって名目でカプセルに押し込めて夢見せてる神テイルズオブデスティニー2で見たな

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:14:27

    >>22

    エルレインが実現させてたあれならまあ納得するかもな

    神が実現させてるから何かそれ以外の部分で問題起きれば神頼みでもすればいいし

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:16:53

    もういっそ皆殺しすれば平和なのでは?(頭黒聖杯

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:32:11

    そも、人類が争い止めて、いくら平和になろうがセファールの様な外部勢力が現れた時点でご破算になる
    いなくても、最終的に月の珊瑚やディノス宜しく滅びを許容して詰みかねん

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:53:57

    諦めずに歩み続けて考え続けて1000年かけた結果地球法則と地球環境を塗り替えようと結論しました
    具体的には魔法のランプを使って全人類高次元の存在へGO! by グレンファルト

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:04:57

    「修身斉家治国平天下」って言葉がある
    集団は個人の集まりでしかなくマクロの質を保つのはミクロでしかない
    1が成り立たなければ2が成り立たないって段階的なものだから、一足跳びに世界平和とかない
    つまり切嗣が失敗したのは妥当

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:06:55

    >>4

    全人類が心がきれいな同一人物になればいい(森宗意軒並みの感想)

    森宗意軒の理想が実現したらそこらへんはクリアした世界になってるかもしれない同時に何も変化が起こらない世界でもあるけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:33:47

    >>28

    それと似たような事したやつが第六特異点の女神だからな、聖都はある意味切嗣が目指した世界平和という理想の答えであり、その過程は切嗣に対する皮肉の極みである

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:57:39

    >>28

    正雪先生が誰もが平等な社会の実現を目指そうとするのって形は違うけど森宗意軒の理想(造られた理由)に従おうとしてんのかな

    森宗意軒的にはデウスの国に相応しい新人類で世界が満たされればいいでちょっと違いそうけど、結果的にはその世界が実現した時には(自分しかいない故に)争いのない平等な世界になってるから

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:41:03

    しかし何でも願いが一つ叶うと言われたら世界平和をあげるやつは結構いるだろ
    たとえあげなくても世界平和が頭の片隅によぎらないのはそれはそれで

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:56:24

    >>28

    そこまではいくのはさすがに極端すぎるけど、人類がそれぞれ個々の精神を残したまま

    部分的に全人類の精神を共有して集合意識にアクセスできるようにするのはいいんじゃないかと思うんだよな


    個々の人間の精神がパソコンやスマホみたいな感じで、共有精神がインターネットみたいな感じで

    ただし魔術みたいな一握りの人間しか使えない技術とか、アラヤみたいな公にならず勝手に何もかも決める無意識はよくないから、

    科学みたいな使用者を選ばずちゃんと公にできる方法で実現を目指した方がいいし、民主主義的なシステムとかとかも組み込まなきゃいかんが

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 02:06:02

    >>32みたいな方法に、アトラス院の「人間を生体コンピュータとして扱う技術」を上手く流用できないもんかな

    アトラス院の錬金術って科学に近い雰囲気もあるし…

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 02:09:04

    >>31

    問題は「どうやって?」だったからな

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:31:02

    現状出されてきた中で一番理想に近いのは始皇帝の作った管理国家なんだろうけど、切嗣的にはああいうディストピア(と言うには優しい世界ではあったけど)的なのはどうなのかね

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:34:43

    >>34

    天草はちゃんと聖杯と自分の宝具を使って人類を進化させるという方法を出してるからね。


    結局のところ、切嗣の問題は解決方法が悪や被害を及ぼすものを始末して、9を救うために1を切り捨てるしかないのが問題。


    聖杯が汚れたようがいなかろうが、そういう方法しか思いつかん奴にそれ以外の方法を!と言われてもなぁ……

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:41:11

    >>32

    着眼点は良いと思うが、現行それの負の集合意識の集まりの結果がアンリマユの呪いぞ、

    ついでに、人類の無意識で行われるが故に完璧な民主主義で誰でも使用可能なシステムが現行のアラヤだぞ

    もし、これが個人の意識がある状態で運用できてしまうと、魔性菩薩みたいのが現れたとき悲惨な事になる、絶対性を持つ個人に流される弱い民衆が食物にされて人類が終わりかねん

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:53:28

    全人類に人を傷つけたら同じように自分も傷つきますって呪いを掛けたら争いが多少減るんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 07:57:09

    本人が綺麗ごとで世界は救えないって汚い手を使いまくってるんだから
    聖杯に世界平和を願うなんていう綺麗ごとが叶うはずがなかったんだよ元々

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:29:40

    >>38

    多少で妥協できるなら最初から聖杯には頼らんだろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:35:46

    >>4

    中国異聞帯やオリュンポスみたいなのがベストかな。家畜として品種改良して平和を貪るだけになる。それでも異分子は定期的に発生するから統治者に絶対的な制圧力が求められるけど。

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 08:43:10

    伊藤計劃のハーモニーみたいな世界はどうだい?

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:39:03

    >>36

    まあ「それ以外の方法」を自分では全く思いつかないからこそ聖杯に頼ったわけだしな、切嗣。自分では無理だけど万能の聖杯ならきっと……みたいな心理。

    初めの頃から割とダメ元感は漂ってる気がするので、

    ・聖杯を完成させると器は死ぬ

    ・その器であるアイリと想いを通わせて夫婦になってしまう

    ・娘のイリヤが生まれる

    というのが無ければもうちょい冷静に受け止めてたんじゃないかと思う。

    無感情無感動な道具だったアイリスフィールをあの若奥様人格に育てたのも主に切嗣らしいので、なんかもう何やってんのアンタ……ってなるけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:44:53

    >>19

    オイオイ勘弁してくれよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:47:12

    聖杯の無限のリソースでやり方を考えさせればなにか妙案が浮かんだかもしれない。実際は何やらせても人類滅亡にしかならない汚染聖杯だったのだが。

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:54:38

    人の幸せの形は千差万別、この世界に一人として同じ人はいないしそれぞれがかけがえのない大切な命なので最大限の尊重をして、個々人で幸せになれる世界を思い描いてもらってそこに引き籠ってもらうのが一番じゃないですかね……いや、俺がそうしたい……

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:02:06

    型月人類が宇宙に飛び立たなくてはいけないのも含めると天草の方法が限りなく正解に近いんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:03:29

    近いというか実際あのあと自力で第三魔法再現して宇宙進出したっぽいからな。

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:17:55

    天草の願い自体は人類の目指す先として正しいのかもしれない、とジャンヌもジークも認めた上で、それを聖杯で実現するのは性急過ぎる、天草個人の意志で決めていいものではない、と反対してるわけだしな。
    少なくとも型月世界における「正解」の一つではあるんだと思う、天草。

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:18:17

    世界に人間が一人しかいなくなって、そいつが幸せなら世界平和では?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:27:37

    >>46

    ザンヤルマの剣士っていうラノベがあってじゃな

    それを完全に実現した古代文明が出てくるんだ

    引きこもりの度が過ぎて他人の存在を突きつけられたら滅亡したんだが

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:27:55

    切嗣ってアインツベルンから第三魔法による人類救済案聞いてなかったのかな
    汚染聖杯がそれ叶えてくれるかはともかく、切嗣の知ってる方法でそこ挙がらなかったけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:32:40

    >>52

    アインツベルンはそもそも第三魔法を大規模化したいだけで、それを用いて人類救済とかは考えてないと思う。それに第三魔法は人類を資源問題からは救うけど他の問題はそのままだから世界平和に直結するかというと…(例えばキリシュタリアも「人類を進化させても別の問題が発生する」ことは認めていた訳で)

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:34:40

    >>50

    解釈の問題ではあるけど、一人になった時点で社会性動物としての人類種は終わったも同然じゃないかね。アルテミットワンじみた究極生命体へ進化させれば別かもだが、そこまで行くならもう人類と呼べるのかという気もする。

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:37:21

    コイツずっと傭兵=1兵士やってたせいで将校側や施政者側の視点で物事を見れてなかった感あるよね
    良くも悪くも現場の兵士視点でしか戦争を見れてないような…

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:54:29

    人の意識に干渉して感情を消したりとかできるのかなぁ…?
    やっぱAIに人類の管理任せて人間はバーチャル空間で生活しよう!
    あれ…これってマトリックス…

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:59:42

    >>56

    そしてマトリックスがまさにそうだったけど、管理用AIに問題が発生したら水槽内の金魚である人類は滅亡になりかねないのよね。

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:52:29

    無限月詠やTOD2のエルレインみたいな全人類の幸福化って剪定不可避なんだろうけど宇宙進出してからならOK?

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:08:07

    剪定はアラヤが自主的にやってる省エネ活動だからな。結局その時のアラヤがどんな振る舞いするかわからないとなんとも。

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:11:38

    噂に聞く聖杯ならその無理難題も叶うかもと思ったけどその聖杯は噂と大違いだったってだけや

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:39:29

    天草の全人類不老不死化もどうなんだろうなって個人的には思ってる赤ん坊や幼子、老体で不老不死になったりしたら大変そうだなって
    全人類の肉体が10台後半か20代前半くらいで不老不死になるならいいと思うんだけど誕生した瞬間から「完成した生命」で大体それくらいの肉体年齢で鋳造されるホムンクルスを見ても

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:41:42

    >>61

    その問題は肉体があったまま不老不死になるからで天草のやつは肉体から脱却してるからそういった問題は起こらない

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:46:57

    不老不死というか生命としてのステージを上がって既存価値観が全部ぶっ壊れて全人類が同じテーブルに着くのはわかる

    ただ、マジでそこから先はなってみないとわからないから、死なないのをいいことに無限に争って進化し続ける修羅道みたいな世界になる可能性もなくなはいっていう

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:47:10

    >>47

    宇宙進出に人類が一丸となる→そのために第三魔法利用なら正解だが

    ある日ある瞬間いきなり第三魔法で強制的に人類進化させる天草のやり方だと宇宙進出はムリじゃないかって気がする

    実際作中でも人類は不死のまま地球に引きこもることになるだろうとあったし

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:50:11

    >>64

    自分もそう思う

    だから限りなく正解に近いとした

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:50:50

    天草四郎的にはホムンクルスみたいなのを理想としていたっぽいけど、それってつまりは人の形した植物だからなあ。

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:54:52

    ウルトラマンの光の国みたいなのが100点に近い理想なんだろうなって

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:56:19

    ぴよぴーよ速報ネタかと思ったら真面目なスレだった

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:06:34

    >>36

    >>39

    正雪先生も誰もが幸福で平等な社会を求めてたけど、その方法をちゃんと考えられてたのかな

    切嗣が大の為に小を切り捨てる方法しか知らなかったから、仮に聖杯が汚染されてなかろうがそれ以外の救済方法を実行できないとなると


    個々人の自由意思を尊重するなら全人類が幸福になる環境や条件(飢えないとか争いの道具をなくすとか)は用意しておきますよとかまでが限界だと思う

    でも人は一人一人違うし何もかも満たされた環境でも「もっと」を求める奴がいて奪い合ったり争いは絶えないんじゃないかなって

    その「もっと」にもさらに対応してかつ他者を脅かさない誰もが幸せな世界となったら無限月詠しか

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:10:21

    切嗣の望む世界に最も近い「天道悲想天」
    まあ、これくらいしないと駄目だよね、切嗣の夢って

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:04:32

    天草と御三家の当初の目的って同じだろ

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:07:24

    アインツベルン→第三魔法を大規模化したい
    マキリ→この世の悪を廃絶したい
    遠坂→根源へ行くのに使いたい

    じゃなかったっけ。でもって使えるのが一度きりかつ一組だけなので、英霊を生贄にするだけのはずだった儀式はなしくずしで聖杯戦争になりました、という。

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:21:10

    >>1

    一見意味不明なことを言っていますが要するに

    あらゆる戦争や争いが消え去り、みんなが誰も傷つけず傷つけられることなく幸福で平和な生活が営める、

    そんなパラダイスのような世界にしたいという話です


    こんなかんじの意味不明な謎の思想ですが、実はこの考えは発想自体は大体の子供が一度は思い描くもので、

    でも現実の非情さを知るにつれ捨てていく幼稚な願いなので、

    そういう仕組みの世界には未だかつて一度も存在したことがないという感じでした

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:07:39

    >>69

    夢以外で対処するなら「もっと」に対応するよう世界そのものを常にアップデートするとか?

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:20:05

    >>73

    (ぴよぴーよ速報の例のゴミボで)

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:34:24

    >>74

    実際>>70の世界はアップデートされてった

    その結果として画一化されたわけだしそのアップデートがゴミアプデだった場合理想郷壊れる可能性もあるから永遠の理想郷は無理じゃねえかな…

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:27:47

    >>43

    結局根っこのところのヒーロー像は子供の時に夢見たヒーローのままなんだよね。


    だから自分や世界に絶望しきっても、それでもそういう未来を願ってしまう。


    士郎の方はそもそものその根本のヒーロー像すら借り物だから余計にアレというね。

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:31:52

    目的の為に暴力を使う事を肯定した人間が、暴力を否定する世界を創りたいと言うのも矛盾してると思うがな。聖杯を手に入れるのと、世界中が平和にならないのは同じ理屈だ。
    聖杯がある程度は忖度してくれても、本人に具体的な恒久平和の世界とはこうだ、という形が無いからその世界に不満を抱きそうなんだよな……

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:43:47

    使いきれないだけのお金が欲しいって言うなら刷る必要あるけど別にそれだけじゃないからな
    足がつかないように金銀プラチナといった資源という形で手に入れるとか色んな手段がある

    結局どのような形にするかが分からないとどんな願いもかなわんもんな

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:18:10

    >>78

    んな事言っても作中で聖杯についてそこまで知ってる・知ることができる人物すらそうおらんし


    話に聞いてたモノとまるで違うじゃねーかとしか

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:20:39

    いいこと思いついたけど悪人全員皆殺しにすれば幸せな世界になるんじゃね?

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:21:01

    >>81

    アンリ・マユステイ

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:34:34

    >>26

    出たなスーパーシスコン天才科学者。


    全人類を進化させてこまめにアップデートすることで調和と混沌のいいとこ取りの神天地。攻略側には無理ゲーすぎる。

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:50:39

    「聖杯が完全に機能して曖昧な願いでも完璧に回答を出せる」って仮定しても「全人類に恒久的平和をもたらす」には「…個人個人の思想嗜好無視してそんな状況に持ち込むには全人類の脳味噌クチュクチュして洗脳が大前提じゃね?」って結論に至らざるおえないんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:09:00

    結局のところ「他人」が存在する時点で争いの種はどうやっても発生し得るからな
    それを完全に排除しようとすると総人口を一人にする・他人との関わりを奪う・他人の概念を無くすくらいしか無い

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:46:20

    >>85

    全人類が他人に完全に無関心になるようにすれば逆に平和なのかも

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:01:11

    >>86

    全人類の暮らしや心が常に満たされてることも最低条件セットかなそれ

    満たされず他人に無関心になれば自分の「欲」に躊躇なくなると思うんだ

    そして自分はこれが欲しい、相手は奪われたくないで争いになる

    あと何したら満たされるってのが結局人によって千差万別すぎる

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:10:00

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:11:00

    >>78


    >>目的の為に暴力を使う事を肯定した人間

    まさに、こう言われてたな切嗣…

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:15:11

    >>38

    全人類アンリマユ化……

    どう思います聖杯さん?

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:31:08

    >>89

    切嗣さん極悪なテロリスト認定(公式)ワロタ……

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:18:04

    切嗣って聖杯に奇跡を求める割に根源に行って世界平和を達成しよう気持ちはないんだっけ?
    魔術師としての才能もあるみたいだし真面目にやれば行けたんとちゃうか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:20:44

    >>92

    切嗣にとって魔術が手段で探求とか心底どうでもいいもんでしかない

    強迫観念に突き動かされるまま救うために殺しに赴く毎日よ

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:45:34

    >>92

    作中世界の人間から考えると途方も無いというか実現性低くない?

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 22:47:59

    >>92

    根源は到達まで何世代もかけること前提だからそんなに待てない

    あと父の魔術回路ほぼ受け継いでないし

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:46:53

    >>86

    個人主義こそ平和に最も遠いよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:38:28

    >>86

    >>87

    それの行き着く果てが第三の獣達よ、単一の個による他者の存在否定、他者を必要としない世界を作り出そうとした獣の答えだ

    争いの無い順当なやり方だと、それこそ第七のディノスの様な生命として完結していて他者との比較を必要としないの在り方にシフトしていくしかないが、あいつら精神が老成しすぎて、世界が終わる程度で滅びを受け入れてしまうからな

    それならば、民の全てを犠牲にしてもORTに立ち向かったカーンの民やオセロトルの様な生物の方が未来がある、例え現行の世界が滅びかけようが戦い続けたが故の人、その程度で諦められるならば、セファールや一部二部の第七章の世界崩壊クラスの人理案件を乗り越えられん

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 07:54:49

    天草のやろうとしたことが型月世界にとっての正解に近かったとしても、その結果が天草の想定とは違うだろうなって
    現状判明している第三魔法の普及した世界であるサバユニは死人は復活するけど、平和とは言いがたいみたいな状態だし…

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:09:11

    >>78

    目的の為に暴力を肯定した


    この辺りはfateの元ネタ、龍騎と同じだな

    正義は無く、純粋な願いがあるのみ

    ただ、その過程で暴力(ライダーバトル)を肯定したから、主人公含めて誰も幸せにならなかった

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:30:46

    スレ主はよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:18:58

    結局のところどんな方法であっても多かれ少なかれデメリットや副作用や問題は出てくるし
    何のデメリットも副作用もないまま永遠に世界が平和で幸せになる方法なんて存在しないってことだな
    そして「〇〇なら何のデメリットもなくみんな幸せになれるよ〜」と標榜するのはだいたい詐欺か、考えが足りてない御花畑

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:22:27

    方法がわからないから全能の願望器に頼ったのに出力方法がとか言われるのかなり理不尽だよな
    こちらで考える手段なんて切嗣本人も思いついてるだろうしそれら含めて解決するウルトラCを求めてたってだけ

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:07:05

    まあ、散々あれな切継だが、それでも自分で選んだ道だから折れる事はないんだよね、そこは。

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:27:04

    >>102

    まあその辺は良し悪しがあるし…

    好きな願いを言ってね!言及されてなかったりふわっとしか言ってない所はこっちが勝手に考えて出力するけどやり直し出来ないよ!みたいな1回限りのもしもボックスになったらそれはそれで問題起きるし

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:36:03

    剪定されていいなら無限月詠しかないでしょ
    剪定されるけど自分達が消えたことにすら気付かないだろうし全人類が幸福な気持ちのまま終わりを迎えられる

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:01:47

    >>38

    どう「同じ」にするかが難しい

    同等の傷を与えると痛みに強い人間の中に自分は平気だからで弱い人間を傷つけるヤツがでてくるし

    同等の痛みを与えると逆に痛みに弱い人間の傷が強い人間より軽くなる


    人間がかなりの多様性内包した種であること、

    他人の損害に無頓着な人間がいることという問題がある限りどうしても他者を害するヤツが出てくる

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:05:25

    心も弄ばずに平和にするなら「争いを起こしたら問答無用でぶち殺しに来る殺戮の天使が出撃する統治体制」とかでも可能と言えば可能
    地獄?争いを起こす方が悪いのでは?

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 13:54:35

    >>107

    その結果は第4異文帯のアルジュナが示してる、というか抑止の時のエミヤがそのポジション

    ついでに争いを煽るリンボやコヤンみたいな存在が漁夫狙いするぞ

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 22:22:36

    価値観の異なる人が共にいれば不満は溜まりいずれは争いに発展するわけで、完全に平和な世界を創るには一人一人もしくは価値観の合う者毎に世界を分割するとかしか無い気がする
    つまり無限月詠とか万仙陣か
    もしくは一人もしくは限りなく気質の合う小集団ごとにその個人や集団の望む世界法則の世界を一つ与えて、それぞれの世界同士は干渉出来ないようにするとかが一番な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています