なんでみんな銃使ってるのか分からんけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:14:23

    弾の代金掛かるくらいなら刃物や鈍器を使えば良いのでは?

    銃弾くらってもあんまり効かないみたいだし意識失うまで警棒とかで殴った方が節約出来そう

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:14:57

    殺し合いしてるわけじゃないんで……

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:16:13

    キヴォトスの銃火器いってしまえば拳みたいなもんなんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:16:16

    >>2

    イズナの手裏剣が刺さってもダメージにはなってねえし刃物でもいいだろ


    …と言いたかったが刃物で戦うのは根回しが厳しいぞ

    ここはブーメランで…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:16:18

    鈍器や刃物だと感触が手に残るだろ、銃ならその心配がない

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:18:19

    アニメで蹴りとかしてたけど、基本的に敵の数が多いのと火力不足だから銃や爆弾でやる

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:19:56

    >>6

    火力というかリーチな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:20:06

    学校に所属してれば銃は支給品
    多分弾も支給品で、必要以上にぶっ放すプレイアブルキャラがおかしいから店で購入できるようになってるんだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:21:09

    刃物持ってるのワカモくらいだからキヴォトスでは刃物はNGなのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:22:28

    ミカ、エデンで殴りでアリウスの一般兵倒してた様な気がするけど、(うろ覚え)脱獄したてで武器なかったからとか?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:24:06

    どうやって相手に近づくんだよ近づく前に銃でボコボコにされて終わりだろ
    当たっても効かないとはいえ痛い上に当たりどこ悪いと気絶するんだぞ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:24:48

    大したダメージにならずリーチもあるから喧嘩感覚で銃が使われる設定なんだろう
    あとは「ガンダム作れるぐらい発展してるならその技術で戦闘機とか作った方が効率良いんじゃね」みたいなもんで
    現代の感覚ならもっと効率良い手段はあるけどその世界ではこれが流行ったんですよってだけだと思う
    その流行った理由は明かされるなら気になるけど
    ガンダムと同じくそういうものだからで大体納得してる部分だから説明されなくてもいいかなって

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:26:21

    キヴォトスの刃物は普通に防がれる時もあれば
    簡単に出血させる時もある攻撃力超ふわふわ武器だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:27:15

    >>10

    アニメでも割と接近戦してしこの前のヒナVSホシノでもバチバチやりあってたから

    完全に銃撃戦だけなのは多分ゲームの都合だと思われる

    まぁ半オートのソシャゲだしな

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:27:25

    >>13

    防がれてる場面あったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:29:52

    安全に遠距離から攻撃できる武器棄てて集中砲火される危険性の高い近接武器使うメリットが「弾代を節約できる」しかないから使う理由がない
    サブウェポンで持つくらいならいいかもしれないがメイン武装に据えるのはバカだよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:41:02

    アニメのシロコとかイオリの戦闘スタイルを見るに銃が鈍器も兼ねてる

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:44:46

    パワードアーマーや戦車ですら破壊できるからな
    便利な兵隊程度で、自分たちが直接動いたほうが強いんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:47:27

    拳で人体貫通する釘打ちができるならパンチの方が強いけどな。

    そうでないなら引き金ひとつでフルオートラッシュできる自動小銃の方が殴るより強いしリーチも長いよ。銃は近距離打撃武器だって武装探偵も言ってた。

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:50:37

    正直、木刀的なものでエアガン持ちの相手に戦い挑んでもよほどの剣豪じゃなきゃ普通に痛くて近づけないと思うし、銃ていうのは高いリーチと少ない訓練で戦える武器だからね。

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:53:29

    アニメのシロコでさえも近づくのに車のドアを盾が代わりにして突っ込んでいったのに

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/10(土) 23:57:42

    >>16

    安全な遠距離って相手も銃撃つから狙撃キャラくらいしか該当しないし、それこそ近づくまでのサブウェポンとして銃で牽制しても良いし集中砲火されるってことは他の仲間が動き易くなるんだから根拠としては弱くね

    アニメや漫画を公式情報としてどこまで信用して良いか分からないけど蹴ったりしてるし


    まあ1ポジションとしてではなく全員が剣持って突撃しろってなったら馬鹿だけど

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:02:10

    ゲームキャラは格闘武器を景気良くブンブン振り回すけど、格闘って全身運動だし、スカったらすげぇ体力消耗するしやっぱ撃ったほうが早いしラクだよ。

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:03:11

    ぶっちゃけそういう世界観だしとしか言えないよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:04:15

    ゲーム開発部シナリオのアリスのとこ鑑みるに、武器を持つのがキヴォトスの生徒の証みたいなところありそうよね。

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:05:46

    >>21

    ちなみに直撃しても頬に傷が付く程度で済む

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:07:10

    >>26

    痛くないわけじゃないしこれシロコだから耐えられてるんだよな

    その辺のモブとかだと数発で気絶してるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:09:38

    便利屋日誌だと、1話目でヒナがアルの狙撃(クリーンヒット)を「そこね」の一言で済ませてたし耐久は人それぞれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:11:38

    ヒナくらい硬かったりすれば近接武器使って白兵戦してもいいかもしれんが
    あのビーム撃てるなら銃使った方が全然強そうだわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:17:33

    >>22

    結局それでも近接武器使って銃を使わないって理由としては弱い

    囮役も銃使えばいいだけだし

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:36:41

    まあ、考えられるものとして、銃弾の方が近接武器直して使うより安上がりてのもあるんじゃないかな。
    あとは、上位勢ならともかく、一般生徒は普通に痛みに耐えらえないってのもあるのかも。上位勢は普段使いしてる銃で近接戦もできるから、新しく近接武器用意する必要もないし、さっきも言った通り、弾幕の中近接武器一つで痛みに耐えながら突撃するより遠くから弾ばらまいた方が楽でしょ。いくら金がかかるって言っても痛みに耐えながら突撃するかって話だし。

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 00:45:23

    まあこれに近接武器だけ持って突っ込めとか言われたら俺は嫌だ

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 01:15:07

    >>32

    これに関しちゃどんな武器持ってようが敵対したくない

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 05:21:20

    何処で見たかは忘れたけど神話の上に学園物のテクスチャ貼ってる関係で
    神話時代の近接戦闘と逆の銃撃戦を常識とする事でテクスチャが神話側に戻らない様に対策されてるって考察も有ったっけか

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 05:30:28

    >>34

    各校最強格がこぞって近接戦闘が得意だったりいかれたフィジカルしてるのはそういうこと…?

    内から溢れ出す神聖が抑えきれてないですよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:19:04

    剣や槍で死んだ神はいるが銃で死んだ神はいないって聞いたな、まぁ厳密にはいるみたいだが極わずからしいし

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:31:43

    演出だけど制圧が打撃音の女もいるし
    サキvsクルミでも銃床でぶん殴るってのもあったし
    キリノはCQCの制圧やってたし

    近接がないわけじゃないよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:34:16

    正直、最強格ならそこらへんに転がってた鉄パイプやバールのようなものを使って戦うくらいはしそうではある。
    ネルとかは一度使った後、気に入って使い続けることもありそう。そのあとエンジニア部が機能もりもりのバールのようなものを開発するけどそのころにはネルは銃の方がいいってなるとか。

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:50:27

    一部の生徒は怪力だったりするけど一般的な生徒の多くはそこまで力も身体能力も高くないからね。銃の方が殴ったりするより威力もリーチもあるから強いんだよ。
    それに痛いものは痛いし気絶するときは気絶するから、近づくよりも銃で遠距離からやった方が安全だし楽。

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:57:41

    弾切れた時用に棍棒とかぶら下げてる奴らは居るんじゃなかろうか。ライフル持ちならそれで直接ぶん殴りに行けるけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:39

    わざわざ近寄って戦うよりも遠距離で攻撃した方が強いのは歴史が証明してる

    銃弾程度耐えられると言っても痛くないわけではないので(そもそも痛いで済んでる時点で異常)

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:07:28

    弓矢や投石で戦うスレかと思ったら違った…

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:07:56

    痛めつけるより拘束の方が有効だと思うし
    テーザー銃とか鳥黐ランチャーとかのほうがいいんじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:40:07

    >>21

    車のドアは防弾性ほぼゼロだからシロコ自身の力なのかもしれん

    因みにアメリカのパトカーはドアに防弾板入ってるのでそれの誤解描写かもしれんが…

    (といっても拳銃や散弾が防げる程度、ドアなんか役に立たないって本職に突っ込まれるアメリカ映画は多い)

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:43:44

    >>44

    キヴォトスなら全部の車が防弾仕様でもおかしくない気がする。少なくとも見てた時はそう思ってた

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 08:52:19

    正直キヴォトスの生徒が持ったら神秘パワー的な何かで車のドアの耐久力アップしてても驚かない
    個人的に盾とかもモブとネームドタンク生徒で同じ硬さとは思えないし

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:34:22

    メタなことを言うが、実際の銃撃戦ではお互い物陰に隠れてチクチクと撃ち合って足止めしながら別動隊に回り込ませるというのを延々と繰り返すだけで絵的にはまったく映えないんで、創作では意図的に近接戦闘の場面を入れていると聞いた

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:40:22

    >>43

    テーザーも鳥もちもそもそもそんなに飛ばねえんだ

    相手は銃の射程で一方的に撃ってくるのにあたる距離まで近づかなきゃいけないのはどう考えても不利すぎる

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:41:18

    剣とか弓で殺された神や悪魔はいるけど、
    銃で死んだ奴はいないので、殺さない為に銃を使っているという説があったな。
    キヴォトスで銃使わずに殴るのは、現実の不良がバットとかの凶器を喧嘩で使うような過激な行動なのかも。

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:53:29

    >>48

    ずっと長距離戦してるなら不便だけどショットガンみたいな使い方するならありじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:54:35

    >>49

    …夢のないことを言うと銃の概念が生まれる時代になるころには新しく神が生まれるような地盤が無くなった(社会が成長した)ので銃が効かないとは限らない……

    まあだからこそ"剣や槍で殺される神"という存在が長い年月を経て補強された真なる神性により生徒という肉体を得るに至ったのがキヴォトスであり、殺し殺されることを忌避した結果の"神の死"と直結はしない銃撃戦と取れるかもしれんが

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:55:36

    キヴォトス人の耐久力的に一太刀ごとに刃こぼれしてコスパ悪いとか?

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:02:12

    銃と近接武器なら銃の方が強い上に
    自分が節約で違う武器持とうとしても周りがそれに付き合わない以上自分も銃持つしかないやろ
    みんなで武器変えましょう出来ると思ってるのはカヤくらいだぞ

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:05:04

    >>50

    そもそもショットガンの射程が短いのはゲームの中だけで普通に50mくらいは有効射程

    テーザーガンとは比べ物に在らないレベルで長射程なんだぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:11:45

    >>54

    キヴォトスでそんな距離で運用してる生徒いる?

    あの近さだったら物理的に拘束できる武器の方がいいと思うんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:20:19

    >>55

    単純に有効射程が長い方が色々融通が利くって話

    テーザーガンの射程は5mほどで警察装備でやっと10mでそこまで近づかないといけないし、目の前からヨーイドンで喧嘩が始まるとは思えない

    ついでに言えばテーザーガンは一回撃って仮に外したら取り替えなきゃいけないから絶対に外せない距離と状態で当てないと反撃されてボコボコにされるぞ

    更に言えばテーザーガンは普通に死亡事故起こってるので安全に取り押さえられる武器でもなんでもなくて、キヴォトスでは銃より危険物の可能性あるぞ

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:24:00

    >>56

    治安組織は囲って叩くのが常套手段ぽいしサブの武装としては検討できると思ったんだけどね

    ちなみに鳥黐とかは足止めとかにつかえそう?

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:25:18

    アリウスはサオリのナイフとかアツコのスタンガンとか変わり種の近接武器持ってるけどあそこは特殊だから分からんねえ

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:28:54

    >>57

    結局キヴォトス基準で考えれば銃で撃って無力化するのが手っ取り早いってなっちゃうからね

    わからん。調べても出てこない……けどアニメだととりもちグレネードがあるから多分キヴォトスでは実用化されてる

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:31:44

    もう素直に質量で押さえつける方が安全な気がしてきた

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:34:21

    >>51

    現実でも素手で殴り続ければ人は死ぬのと同じように、

    相手が気絶しようが構わずずっと撃ち続ければ生徒は死ぬので、全く銃が効かないというわけでもないのだろう(アズサのセリフから尋常じゃないほど弾薬必要なので非効率的みたいだけど)


    ゲームで言えば属性の耐性でダメージが大幅に落ちるみたいな感じなんじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:35:18

    銃弾で体に穴があかないのと同じ理屈で鈍器や刃物にも耐性があるんやろ

    鈍器よりも衝撃が大きく、刃物よりも(鋭さが劣っているのを補って余りあるほど)速いから単純に武器としての強さから鈍器とか刃物よりも銃が人気なんでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:48:30

    >>56

    死亡例では体が弱かったり年寄り、発火事故などが多く使用回数と比較するとだいぶ低い部類だと思う

    暴れられるくらい元気なら打っても死亡につながる可能性は低いし

    サイズを大きくして打てる回数増やし射程距離もカートリッジを大きくして射程距離を増やせば使えると思う

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:52:26

    刃物や武具だと死ななくても欠損とか障害につながりかねないからなあ
    え?その方がいいじゃんと言われても殺したり伊達にするために広めてたらそいつはこの世界にあんまそぐわないだろ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 05:46:05

    キヴォトス人の場合どっちかっていうと皮膚に刃が通るかわからんので
    殺す動機はあるのに使ってないってことはやっても効果がないと逆説的に言えるわけで
    まあ動機があるのに殺傷方法の研究をしてる素振りがまるでないのは謎だけど
    あと銃弾は死なないだけで痛いから結局リーチは正義だし、一般的な住民は普通に銃のが威力出る

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 11:11:20

    ミレニアムの技術使えばサイボーグぐらいは作れそうだけどなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 12:32:12

    打撃だ、顔狙え顔

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています