悪の組織扱いだけど本当は善良な組織なんです!

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:32:53

    通してください!!

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:35:04

    クズ揃いのジオン残党でも一二を争うクズ共

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:36:05

    控え目に言って滅んで、滅べ

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:37:54

    大人になってからみると『マジテロリストって屑だな!』で終わる組織。
    ガトーもなをんかこう、カルトの教祖に乗せられてる感がすごい

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:40:00

    結果的に見れば同胞であるはずのスペースノイドや他の残党達の首を締めることしかしてないわけで…まぁ落ち武者たちが自己満足のためにはしゃいでたようにしか見えんや…

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:41:42

    よっティターンズ設立の立役者!

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:44:12

    シャアやハマーン、フロンタルとは違ってマジで自分たちが正義だと考えてるのが救えないんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:45:30

    学徒兵すら前線で戦ってたのに敵前逃亡した腰抜けどもは言う事が違うぜ

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:46:56

    >>4

    ガトーって声とビジュアルでめっちゃかっこいい!となるけど実際にやったことを見てくとあれこいつすごくいい武人みたいに見えるのに明らかにおかしい組織に妄信的になってるのおかしくね……?になるんだ

    だから現代的な解釈になったリベリオン版ガトーは割と好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:43:37

    自分たちが正当な武人達と思いこんでいる迷惑テロリスト集団

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:43:51

    アクシズもよくコイツらの生き残り拾う為にギリギリな事しに来たよね……
    あっちはあっちで戦争の経験持ちのベテラン貴重だったのだろうけどさ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:00:46

    >>9

    意地でもガトーに自分に酔ったまま気持ちよく死なせない意思を感じたよリベリオン

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:05:26

    ただのテロリストでしかない

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:31:42

    >>11

    規模を考えると当時の状況からア・バオア・クーではデラーズの命令に従ったにしても流石にコイツ駄目だろってなってるのは多いだろうから見捨てる事も出来なかったんだろうなって…

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:27:21

    たぶんガトー本人はいうほど外道じゃない、デラーズがクソみたいな主張にころっと騙されて時分に酔ってる馬鹿なだけで

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:03:36

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:17:07

    生きる場所も死ぬ場所も失くした言わば線路を無くしたまま走る暴走機関車状態
    結局連邦の正当性を肯定してしまった皮肉

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:26:40

    死に場所を追い求める落武者集団でありながらある種の貫禄と潔さを持った集団、と書くとなんか日本人好みの設定だし、現実にあればいつか大河ドラマになったんじゃね?と思っていたけどねぇ。

    やっぱり911でマジモンのテロリズムによる被害が目に見えたのはデカいよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:28:51

    あまりにもアレ過ぎるので読んでる人みんなが本人じゃねぇだろコレって言ってるけど、メチャクチャ笑ったよネオ・デラーズ・フリート・・・

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:29:32

    核装備を非難しながら自分達がそれを使うという矛盾

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:41:17

    ジオン公国は非人道的な作戦も多くやったけどそれはあくまで自国の勝利するためだったのに
    国を失って彷徨ううちに疲弊したのかデラーズフリートは手段と目的が入れ替わってしまってたな

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:48:46

    ガトーはコウとの絡み見てると頭デラーズにならなきゃちょっとお堅いくらいでそこまでやばい奴には見えない
    デラーズはどうしようもない

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:50:30

    >>6

    それと同時に連邦崩壊の第一歩を刻ませた奴らだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:51:34

    >>22

    士官なら視野を広く持て→はいっ→私は敵だぞ!?っていう一連の会話は好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:53:51

    そもそもガトー自体は元ドズル派だし愚直で良くも悪くも真っ直ぐで信じ込みやすいタイプの人間だった
    そこから無理矢理デラーズに引き止められて3年もデラーズ思想にどっぷり浸からされたらああもなるわな

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:54:21

    >>22

    逆に頭固くてクソ真面目だから、あの極限状態で出会ったある種の強いカリスマ持ってるデラーズに心引かれて、潜伏期間中に完全に影響されちゃったんじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:55:25

    >>26

    ストレイボウとアリシアみたいだな

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 01:56:37

    >>8

    リベリオンとかの新解釈だと漂流した学徒兵も拾ってたりしてるしなんなら押し付けられた603とも和解したことになってるんだよなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:00:46

    >>28

    なんかもう綺麗すぎて別物だな

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:47:42

    >>28

    なんかもうあの時デラーズのリックドムで無理矢理出撃して連邦軍に突っ込み華々しく散った方がよかったんじやないかとか考えてそうなリベリオンのガトー

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 13:56:36

    いうてガトーは階級的に組織のNo.2だし影響受けただけで根は良いヤツと言うのは
    流石に寝言を言ってんじゃねぇよ!としか思えんけどな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:18:17

    >>31

    描写されてる限りだとデラーズの他はギリギリ少佐のガトーしか高級将校おらんな

    流石にデラーズのブリッジには参謀とかなんやらいると思いたいが

    もしいないとしたら他に意見できるブレーンが居ないって事だからあれだけ暴挙に出たのも納得かもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています