- 1二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:37:26
- 2二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:38:28
そうだよ
- 3二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:40:27
- 4二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:42:20
- 5二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:43:59
なおその後セクトニアはハルトマンにDNA取られてクローンで復活させられて戦わされた模様
- 6二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:45:11
ロボボも酷いぞ
娘が行方不明になった父親がヤバイ機械に頼ったらトチ狂って
娘がすぐそばにいるのに気づかない
娘の存在すら忘れてる - 7二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:45:42
- 8二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:48:10
はい……
- 9二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:52:36
- 10二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:53:52
鏡がくそかがみにクソ鏡になったのとダークマター族のせいだし…
- 11二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 19:59:28
3DSカービィとかいう裏設定全面に押し出したら鬱ゲーになりかねないやつ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:03:50
主人公がカービィで良かった
どんな哀しい敵でもさっさと倒しておいしいもの食べて寝ようになるから - 13二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:05:31
えげつな…。スージーちゃんそんな悲しい事情かがあったの…。
- 14二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:06:52
鏡の中の大迷宮はそんな暗くないよね
- 15二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:07:41
いやはや今回もカービィは大活躍!敵をバッタバッタと薙ぎ倒しハッピーエンドまっしぐらでしたね!
あ、あとついでにここにラスボスの裏設定置いておきますね! - 16二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:07:56
尊厳破壊…!。HAL研はなんでタランザをいじめるの…。
- 17二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:08:37
三魔官も結構重かったよな
- 18二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:08:56
普通の人はボス戦でいちいちスペシャルページなんて読み込まないから気付かれないっていうのが良い塩梅よね
- 19二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:10:41
トリプルデラックスやってる時の何の躊躇もなくセクトニア倒したんだけど裏設定知ると、違、そんなつもりじゃ…ってなる。しかも、明確に倒されて甦る事はないと確約されてるって言う。おかげでタランザへの罪悪感が凄いよ…。
- 20二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:11:04
カービィ本人が過去とか関係ねぇ昼寝と飯邪魔するなら潰すってスタンスだからお辛い過去が基本ゲーム中に表れないってのもいいところだと思う
- 21二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:12:21
- 22二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:12:36
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:13:56
悪役のおつらい設定で手を止めるようなカービィではないと思ってる
それはそれ、でしばき倒すの好きだよ - 24二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:16:51
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:17:28
困ってる人を見つけたら初対面でも手を貸す
誰かに害をなす危険があれば洗脳されてようがどんな事情があろうがぶっ飛ばす
反省したなら一緒に飯を食う
そんな切り替えの早さがカービィの良さだと思う - 26二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:35:08
ドロッチェ団以来に買うか…!