なんだこいつらァ~!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:03:33

    まぁ間違いなく朱鷺がモチーフだろうなって思う、絶滅してるし

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:04:54

    狼に朱鷺黄色いヤツは山猫か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:04:57

    今までちょいちょい出てたのはこいつか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:05:01

    >>1

    あー、絶滅体モチーフは十分あり得そうだわな

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:05:22

    敵幹部……実在していたのか……

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:06:28

    ボスがニホンオオカミ
    女性幹部がトキ
    男性幹部はなんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:06:58

    >>3

    出てたっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:07:14

    物語が後半に来たところで幹部出現するからギュッと戦いが引き締まるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:08:38

    >>8

    わんぷりがもう後半…?

    嘘だ!まだわんぷりは始まったばっかりでは…

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:09:44

    >>6

    猿だと思ったけど違うかな?

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:09:56

    前作のプリキュアのモチーフの一つ(鳥)が敵幹部に回るってのも面白いね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:10:20

    ここから敵幹部の掘り下げして、ユニ様の掘り下げして、悟くんの恋物語を描いて、大福のカッコいいシーンを盛り盛り描いて、やること沢山だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:11:12

    >>6

    他スレで山猫って言われてたな

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:11:23

    >>6

    日本で絶滅した動物で有名なのはニホンカワウソぐらいかな?

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:11:57

    絶滅危惧種ならイリオモテヤマネコ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:13:02

    >>15

    やっぱりそれっぽいよね?

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:13:03

    >>3

    山猫な気がする

    イリオモテヤマネコなら絶滅危惧種レッドリストに入ってるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:13:16

    >>14

    カワウソなら空陸海でバランスはいいな

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:13:48

    >>10

    猿の絶滅危惧種っていたっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:15:48

    ボスは恐竜に違いないザウルス

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:16:28

    ガルガルの浄化だけじゃなくコイツらの相手もしなきゃならないなんて
    しかもこれ最悪悟が標的にされる可能性が高くなったぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:17:40

    >>20

    人間関係無いから違うと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:17:51

    絶滅危惧種系や絶滅系が出てくるのは良いね

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:18:35

    >>23

    恐竜「!!」

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:19:08

    >>21

    ここはやはり悟くんがプリキュアになるか、新プリキュアが守りに行く展開か

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:21:47

    大福がこむぎユキの強化フォーム役
    悟くんがいろはマユの強化フォーム役
    あるとおもいます

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:22:18

    >>25

    マジでそうしないとダメかもしれない

    悟君がプリキュアになって自ら身を守るか

    大福がプリキュアになって悟を守るしかないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:22:41

    もしかして敵幹部が出たと言うことは…格闘描写解禁!?
    それとも幹部相手にも落ち着かせる方向性で行くのかね
    会話できる相手を落ち着かせるとかアクション少くなって会話劇になりそうだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:23:27

    >>25

    あの箱のアイテムはあくまでブラフだ、本命は悟と大福の変身アイテムって可能性もあるのか

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:24:10

    >>28

    ニャミーはともかくワンダフル、フレンディ、リリアンが戦闘するシーンはあまり見たくないかな?

    今まで戦わずガルガルを浄化してきたから

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:24:28

    >>24

    そこはコラボしてくれたしんちゃんが映画がやってくれる

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:27:10

    >>29

    アレはガルガルの上位種を浄化するのが目的に見えるしプリキュア達の強化フォームも明らかは戦闘向きじゃないからな

    マジで強化第二段階か追加戦士来ないとヤバい

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:28:33

    動物の知識やジャイアントモアといった絶滅危惧種にも理解がありそうで戦闘はしないで丸腰でサポートする悟くん、色んな意味で狙われやすいのでは……

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:30:55

    孤独なニホンオオカミ大塚剛央ぼっちワンオペじゃなかったのか
    幻滅しました、もうメエメエのファン辞めます

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:32:00

    ガルガルの卵、なんかやたら雑に配置されてたと思ってたら、もしやコイツらが孵化寸前のタイミングで置いてたのか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:32:53

    >>34

    同種はいないし、同じような境遇で片寄せ合ってる可能性は十分あるで

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:33:01

    この姉ちゃんやショタに抱きついて怖くない怖くない一緒に帰ろうが待ってるんですか!?

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:58:30

    >>22

    あーそうか確かに


    けどゲッター線は人類を選んだから…

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:07:33

    >>35

    そういえば確かに!

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:08:26

    >>3

    このケモショタエロいよな

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:10:44

    推定ネコチャン火が描いてあるバッジだかオーブだか持ってるな
    ガルガルに代行してもらってフィジカルで破壊活動してたけどこれからは放火もしていく…ってコト!?

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:19:43

    次回サブタイがこいつらのセリフに見えてきた
    慇懃な感じでこう言った後さらっていくような感じで

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:27:11

    cv誰だろ 松岡禎丞と石見舞菜華だと嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:29:41

    世界観違いすぎてビビるわ
    でも和風要素だいちゅき

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:29:52

    ちゃんと敵がいることにホッとさせられる

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:32:55

    こむぎたち「はじめましてニコ様!」(友好的)
    敵「はじめましてニコ様!」(敵意をチラつかせながらの敬意)

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:33:49

    >>41

    お姉さんの方も簪に火のマークのあるガラス玉っぽいのつけてるな

    共通デザイン何じゃないか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:46:46

    全員オオカミかなーと思って多分そうなんだろうけど、人間化してやったーーーーーーーー!ってなった
    俺イケメン・美女敵幹部すき!

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:49:51

    敵幹部いたんだな……やっと戦闘解禁?

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:51:10

    ガルガル敵幹部達って相当賢い立ち回りしてるし「あの変身もしないけど指揮してる眼鏡なんやねん」ってなるよな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:51:25

    もし人間態からビースト態に変身するなら動物とのチェイスも上手くやれそう

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:52:13

    ニホンオオカミも朱鷺も、人間っつーか日本人が原因で絶滅したから心が痛む

    リョコウバトとか出てきたら罪悪感が…

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:52:58

    自分は何故か四聖獣を思い出した
    ベイブレードの影響で朱雀を見ると全部そう見えてしまうもんで

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:55:54

    >>52

    ステラーカイギュウとかオオウミガラスも酷いよな

    日本関係ないから和風のキャラデザには合わないけど

  • 55二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:57:44

    動物相手だし和解ルートが一番理想で最適解だけど人間恨んでるなら分かり合えなさはビョーゲンズ並では

  • 56二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:58:34

    >>43

    男の方は大塚剛央

  • 57二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:01:25

    >>52

    コウノトリも国産は既に絶滅していて、今日本にいるコウノトリは大陸産だしね(あとニホンアシカも絶滅しているな)。

  • 58二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:01:45

    >>52

    リョコウバト「我々の案件は日本人じゃなくて傲慢な白い猿達なので…」

  • 59二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:04:50

    >>56

    多分今まで出てきたオオカミとは別のキャラな気がする

  • 60二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:04:57

    >>52

    日本にいたオオカミといえば、ニホンオオカミ以外にも北海道に生息していたエゾオオカミもいたけど(こちらはニホンオオカミと違い、だいぶ大型の亜種)、こっちも絶滅してしまったしな・・・・・。

  • 61二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:05:42

    >>56

    それはボスのほうじゃないか?

    狼のやつと衣装のカラーが違うし

    というか帯が香典袋の水引じゃねぇかよモロ絶滅種モチーフだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:20:18

    今回って8月でも話動かしてくのか

    プリキュアって8月は敢えて話を動かしてないって聞いてたしひろぷりだと夏の間はミノトンとわちゃわちゃやってて話動かしてなかったから今回もそうなのかと

  • 63二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:21:11

    ただ、大塚さんは若手だからボスに据えるかというとね

  • 64二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:21:43

    そこら辺はやり方色々挑戦してる気がする

    >>62

  • 65二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:36:45

    というか悟くんが戦闘にいるのいよいよ危なくないかガルガルをプリキュアが相手してるうちに敵幹部に攻撃されるぞ
    同じサポート枠のデパプリのマリちゃんはフィールドあるし一応ウバウゾーにも抱きつくほどの体力はあったけど、悟くんに関しては装備なし特別な力なし体力なしで守る術がないぞ

  • 66二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:41:42

    >>65

    別スレで大福が元々は敵幹部の一員で浄化されてニコ樣についた裏切り者説があったけど、そうだとしたら悟君は裏切り者を匿っている協力者扱いされて尚更最優先で狙われかねないよね。

  • 67二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:44:52

    >>62

    幹部は若干の顔見世ってだけで

    実質やってる事はそんな変わらなかったっていう感じかもしれんし

    まだ何とも

  • 68二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:49:14

    >>43

    意外に榎木とかかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:52:10

    >>3

    今迄出てたのはこっちでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:03:25

    この幹部たちに性癖おかしくされる子供も出るんやろなぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:08:59

    >>65

    デパプリの拓海やマリちゃんは身を守る術持ってたしツバサ君はプリキュアになれたからなんとかなった

    悟君は知識があるだけで強くないからマジで身を守る術がないからヤバい!

  • 72二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:09:59

    >>66

    他のプリキュアシリーズでも敵から味方に寝返ったキャラがいたから今回は大福がそのポジションの可能性が高くなったな

  • 73二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:22:15

    >>71

    むしろその豊富な動物知識量を敵幹部に気に入られたり勧誘されるかもしれない

    ジャイアントモアとかの絶滅動物に詳しくて動物に対して探究心が強くて人の話をちゃんと聞いてくれる悟くんなら何故この動物が絶滅したのか人間が動物に与えた苦しみも恨みも理解してくれそう

  • 74二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:31:51

    >>66

    最初にガルガルの卵に触れようとした悟を大福がリードひっぱって止めたシーンあったよね

    当時は動物の特有の警戒心の強さで卵から感じる危険を察知したから止めたんだと思ってたけど、もし大福が元々敵幹部だったら既にガルガルの卵のことを知ってて危ないから悟を止めたとも解釈できるな

    「悟触るな!この卵何か危ない気がする」じゃなくて「この卵はアイツらの…!悟!危ない!」だったかも

  • 75二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:41:48

    敵幹部、和風モチーフだから喋り方が古風な感じだといいな
    女の方は花魁みたいな廓言葉とか男の方は一人称儂で方言やジジイ口調とか

  • 76二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:50:08

    >>43

    石見さんはどっちかというとこっちな気がする

  • 77二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:34:06

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:52:30

    >>74

    思えばこむぎと一緒に警戒してたから危険でリードを引っ張ったって思ったけど

    もしそれが本当なら合点がいくな

  • 79二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:53:48

    >>75

    もしそれがホントならこむぎ通訳の大福の喋り方が渋いのも納得かもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:59:04

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 15:00:02

    >>64

    個人的には関西勢だからリアタイできなくてめっちゃ残念だった…

    いや、せめて実況だけでもと眺めるもんじゃねぇな…

  • 82二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:43:29

    大福がもし元敵幹部とかなら元々人になったり喋ることが出来たけど裏切ったことによってその力を失った今は喋れず人にもなれずただのウサギとして悟といる、のかも

  • 83二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:07:27

    大福の見た目が完全にペット用に品種改良された種だから、元敵幹部って言われると疑問なんだよな…
    本当はアマミノクロウサギ(絶滅危惧種)とかだけど、擬態して逃げてるとかならまだ納得できるか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:10:48

    男幹部:猿、女幹部:雉モチーフで、今作の敵組織は桃太郎モチーフ(人間が(きびだんごで)動物を従えて戦う)なのかと思ったけどそうか、女幹部は朱鷺モチーフの可能性があったか

  • 85二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:11:19

    >>22

    じゃあマンモスとか

  • 86二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:14:35

    >>73

    気に入られたとしても十中八九拉致られるのでプリキュア側のダメージがでかいのは変わらないっスよね?

  • 87二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:48:45

    女幹部:トキ(IUCN保全状況:絶滅危惧)
    男幹部:イリオモテヤマネコ(IUCN保全状況:絶滅寸前)
    ボス:ニホンオオカミ(IUCN保全状況:絶滅)

    と後発の幹部になるにつれて保全状況が悪くなる感じかな

  • 88二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:08:56

    動物が人形に!?と思ったけど主人公がそうだったから敵がそうでもなんも問題ないんだった

  • 89二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:10:40

    他の動物をガルガルにさせたり立ち上がれ……と唆してるあたり絶滅危惧種だけじゃなくて人間と動物のアンチテーゼみんな詰め込んでそうだな
    全ての動物が人間を恨むようにしてる感じはある
    飼育放棄、食肉、狩猟、駆除、毛皮、環境破壊、外来種問題など動物と人間の間には結構問題が多い
    その問題が重なって行き着いた先が絶滅なのかな

  • 90二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:57:31

    >>77

    でも仮面ライダーに出てきたドードーの敵は「暗殺」とか「血祭り」とか物騒なこと言ってたしな…

  • 91二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:00:04

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:03:54

    是非ともオイラをガルガルにしてくだせぇ!!!
    人間の奴らオイラを見るだけで本気で襲ってくるんですよぉ!!!

    ※元の画像はグロ過ぎたので急遽代役を立てました

  • 93二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:11:09

    >>83

    もしくはニコ樣と同じ幻想種タイプのウサギだったけど、敵からの追手から逃れる為にロップイヤータイプに擬態して、悟君の家に潜伏する事を選んだとかかも(最初は一時的に隠れる為に利用するつもりだったけど、何だかんだ悟君と仲良くなってずっと一緒にいる事を望むぐらいマブダチになったとか)

  • 94二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:14:55

    日本におけるウサギ絡みの神話と言えば『因幡の白兎』だな
    悪戯の末に大けがを負った兎を、若き日のオオクニヌシ様が見捨てず適切な処置で助けたのを
    地元の女神様が見ていてオオクニヌシ様の妻になるお話

  • 95二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:16:04

    >>93

    うさぎって日本だと神様の使いって呼ばれてるしな…夏祭りの烏丸さんの話とか敵幹部の和装とか今回の敵は少し日本の伝承チックな感じはある

  • 96二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:19:43

    敵幹部の男の方、豪快に変な笑い方してほしい
    カーッカッカッカッみたいな
    あとなんか見た目と声は少年だけど喋り方ジジくさそうなイメージ ショタジジイだったりしないかな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:21:28

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:32:34

    >>94

    もし悟君が大福に出会ったきっかけが、怪我をした大福(左耳はその傷跡)を見かけてほっとけなくて拾ったとかなら、まんま大福は因幡の白兎で悟君はオオクニヌシのポジションになるね。

  • 99二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:40:37

    因幡の白兎は「福」と「縁」の象徴になっていて、大福の名前に通じる様にもなっているんよね。

  • 100二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:42:46

    >>98

    そして治療を受けた病院がいろはの家でそこでいろはに出会ったってことか

    それなら良いな

  • 101二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:43:42

    >>93

    喧嘩もしたことあるみたいだから多分悟との繋がりは確固たるものだと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:48:25

    >>100

    まゆお泊まり回の時にいろはからユキが具合悪そうだっだと聞いた悟が「ようこ先生がそばに居ててくれれば安心だもんね」って言ってたから大福の様態を診てもらったことはあるんだろうな

  • 103二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:56:14

    >>99

    つまり悟といろはが出会えたのは大福のお陰?

  • 104二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:56:39

    ガルガル側サイドが人間への復讐が目的なら下手したらビョーゲンズより人間と分かり合えなさそうだな…
    ビョーゲンズは病原体モチーフだから倒さなきゃいけない相手だけど動物相手、しかも絶滅危惧種相手なら消滅させづらいし、ただでさえ謝る必要が無いいろは達が例え謝っても簡単に許してくれなさそう…

  • 105二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:56:50

    トキって意見多いけど、思いっきりケモ足じゃない?

  • 106二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:58:48

    >>98

    伝承だとオオクニヌシはスクナビコナ(一説だと一寸法師のモデル)と共に国を作って農業や薬学を伝えたとか言われているけど、もし悟君のモデルがオオクニヌシで追加戦士になるならヒーラーポジションのプリキュアになったりしそう。

  • 107二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:59:09

    >>94

    もしその神話通りなら大福は元敵で悪事の末に大怪我を負い、悟に拾われて現在に至ったのかな?

  • 108二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:59:33

    >>105

    色似てるけどよくみたら人の足の関節にしてはおかしいからイコールじゃない気がする

    小さなオオカミみたいなのかな

  • 109二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:00:57

    >>103

    因幡の白兎は福と縁の象徴だから、大福の正体が因幡の白兎のニコアニマルならそうかもね。

  • 110二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:01:00

    >>106

    プリキュアのブレインにしてヒーラーだとしたら

    めっちゃ頼もしいじゃん!

  • 111二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:05:07

    >>110

    今の所プリキュア達のメンバーって、防御系には恵まれているし浄化技も持っているけど、プリキュア達を回復させるヒーラーがまだいないから、悟君が頭脳とプリキュア達の回復担当の追加戦士になるなら、戦力として申し分ないしワンダフル達の出番を食う事も無く住み分け出来るからかなり理想的ではある。

  • 112二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:10:03

    >>111

    後は露払いや足止めが出来る戦力があれば申し分無いんだよな

    ガルガルの浄化しようとする際もし幹部が攻めてきたら浄化出来ないし

    彼らの足止めが出来るプリキュアがいればめっちゃ心強いんだよな

  • 113二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:13:16

    >>109

    その割にはニコガーデンにいても誰も目立った反応してなかったな

  • 114二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:15:37

    悟君と大福がヒーラーポジションの追加戦士になって、今のプリキュア達も攻撃技を修得したら、
    ・アタッカー∶こむぎとユキ
    ・ディフェンダー∶いろはとまゆ
    ・ヒーラー∶悟と大福
    と、かなり理想的な組み合わせになってくれるんよね。

  • 115二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:22:03

    上のレスの大福と敵幹部の考察みてるとユキが「この顔つき…ただのうさぎじゃない」って言ったら大福がどや顔した理由に合致してくるな…
    珍しくまゆ以外に自分から他者に興味を持ったユキがこれを言ったからこそ大福には何かあるんじゃないかって勘ぐってしまう
    あの夏祭り回って今回の敵幹部であろうオオカミについても結構話してた回だからそれもあって…

  • 116二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:22:49

    そういや敵や特定の対象を浄化するプリキュアはともかく、他のプリキュアの怪我を回復するプリキュアって今までいたっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:25:14

    >>116

    最近だとひろプリバタフライがそうかな?

    番外戦士ではデパプリのブラペがいる

    他のシリーズではどうだったかな?

  • 118二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:25:21

    >>116

    ハニー

  • 119二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:28:33

    >>115

    こむぎの通訳やマブダチ発言とまゆ以外の存在には興味を示さなかったゆきが唯一興味を示したからこそ大福には何か大きな秘密があるのではないか?って感潜ってしまうんだよな

  • 120二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:28:58

    絶滅種への配慮とかいう難しい問題も
    悟くんなら良い落とし所を…いや流石に悩むんだろうな…でもだからこそ幹部は悟くんを好きになっちゃいそう

  • 121二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:29:53

    >>120

    大福『何かマブダチの為に出来ることはないのだろうか?・・・』

  • 122二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:32:21

    仮に敵が悟を狙うとして彼らは悟に何をさせるんだろう?
    洗脳してプリキュアと敵対させる?それともその類まれなる動物の知識を利用して絶滅した自分達が繁栄する方法を模索する?
    他にもあるかな?

  • 123二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:36:36

    >>117

    >>118

    情報ありがとう。

    そういやバタフライがそうだったか。

  • 124二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:46:42

    >>92

    代役にする奴がおかしすぎるだろ!

    せめてこっちだろ

  • 125二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:04:40

    >>120

    やっぱり一回悟くんが瀕死の重傷を負うとかはやりそうな気がするな……

    ガルガルみたいな反射的な本能による攻撃ではなく、明確な害意によって大切な仲間が傷つけられたときにその相手を受け入れられるかどうか

    流石に完全な状況再現は無理があるにしろ、絶滅種と同じ立場になって考えるみたいな回とかあるかもしれない

    みんな仲良しというテーマをやるなら、自分に酷いことをする人とも仲良しになるの?というのも重要なファクターだし

  • 126二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:06:34

    >>122

    人間は勝手な都合で絶滅に追い込んだくせに自分達の存在を忘れてしまったり知らずにのうのうと生きてるからそれが許せない怒りで人間を襲うんだったら、ジャイアントモアといった絶滅種がパッとでてくるほどの悟の知識量を見て「少しは我々について理解がある人間」として贔屓するとか?それ以外の人間には容赦ないが

    悟の探究心っぷりをみるになにが原因でその動物が絶滅したのかも理解してそうだし

  • 127二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 00:20:23

    >>125

    悟君がガルガルや敵幹部に瀕死の重傷を負わされて、それでもいろはは皆と友達になりたいと言えるのか・まだ悟君をブレインとして頼りにして良いのかっていうイベントはやりそうよね。

  • 128二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:24:24

    映画までは後は大体4話だけど、大福は変身できても悟くんまで変身するのはペース的に厳しそうかな
    強化イベントも同時に来るし

  • 129二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:35:32

    >>127

    そしてそのイベントの時こそ悟いろ勢が気張れる最高の回になるかもしれない!

  • 130二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 10:39:49

    今後の敵が出てきた事に対し大福がどんな役割を果たすか楽しみだわ

  • 131二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:37:42

    >>75

    女の一人称はわらわ か わっち か ウチ(京都弁)

    男の一人称は儂 か俺

    プリキュアを小娘、悟を小童か小僧って呼んでたらいいな

  • 132二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 12:40:57

    プリキュアでは元々敵サイドだったけど味方側に光堕ちしたキャラは珍しくないけど(はぐっとプリキュアのルールーとか)、今作の場合は大福が本編開始前から既に敵から寝返って悟君と一緒にいるってキャラになっていそうなんだよね。

  • 133二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:04:06

    >>132

    そういえばわんプリではまだ敵から味方になったキャラ出てなかったな

    やっぱり未だに謎な部分がある大福なのかな?

  • 134二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:08:53

    敵幹部も動物から人型になれるなら大福も元々喋れたし人間になれたけど敵幹部を裏切ったことによって力を失って今はただのうさぎ…なら映画だとゲームの中だけ話すことができるのかな
    これ明らかに大福喋ってそうなんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:14:45

    >>134

    映画だと今まで無表情だった大福が色んな表情してるから

    コレ本当に大福なのか?って疑うレベルで驚いたな

  • 136二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:21:39

    >>130

    現時点で大福のことでわかってること

    勇敢な性格、こむぎの兄貴分、喋り方がハードボイルド、ゆきから只者じゃないというお墨付きを貰ってる、目の前にガルガルがいても怖気付かない、こむぎ、ゆきよりも長くアニマルタウンに住んでいる、悟達のことをマブダチと思っている、そして可愛い!!

    これくらいかな?

  • 137二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:21:39

    >>134

    それか現在も人型になれるし普段から喋れるけど、それが明らかになったら敵に自分の正体や居場所がバレて悟君達を危険に巻き込む事になるから、敢えて普通のウサギの振りをしている線もある。

  • 138二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:22:17

    何だかんだ成田構成ってSS以外は恋愛を軸に入れてくるからなんか使うとは思う>悟大福

  • 139二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 15:33:12

    わんぷりの狼幹部とウルフルンの子孫繁栄BLックスのリクが絶えないぞ…

  • 140二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 16:59:37

    >>8

    はっ?わんぷりがもう後半?嘘だ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 17:21:10

    >>125

    プリキュアってプリキュアじゃない人間(非戦闘員)が怪我するレベルの攻撃される事ってあったっけ?

  • 142二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:40:26

    大福がもし元敵幹部だとしたら敵幹部になって人間を恨む理由とそこから敵幹部を裏切った理由ってなんだろ?と思ったけど うさぎは種類にもよるが狩猟や毛皮や食肉など人間に酷いことされるし狼や狐に捕食されるし悟みたいにペットとして大切にしてくれる人間もいるしで 人間の怖さも他動物(特に狼)へ怖さも人間からの優しさも全部経験してそうなんだよな

  • 143二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 18:53:40

    >>89

    ライオンのガルガルには「立ち上がれ、吠えろ、人間が作ったものを全て破壊しろ」、ハムスターのガルガルには「お前を傷つけた者(おそらくキュアニャミー)に報いを、我が力を貸してやる」だから他の動物にも人間を恨ませるようにしてるのかも

    良く言えば動物の味方してるっぽいので敵意や恨みはほぼ人間に向けてだね

  • 144二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:02:03

    兎の神話と言えば因幡の白兎が有名だけど、他だと白兎自身が月読尊(月の神)の御神体としても伝えられているんだよね。

  • 145二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:03:21

    >>141

    プリキュアじゃない人間(非戦闘員)の範囲ってどの辺になるかね?

    プリキュアじゃないが非戦闘員とも言い難いブラぺ拓海は流石にアウトだと思うが

    空手が強いから一般人や変身できない時のプリキュアを守るって程度なら

    例えば誠司(ハピチャ)やいちかの父(プリアラ)がボコボコになってる

    悟くんは、運動能力は誠司とかよりずっと劣るが、立ち位置的にはここらあたりと同じではあると思うが

  • 146二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:08:37

    おおーい敵幹部のスレなんだから大福と悟くんの話はよそでやったら?

  • 147二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:16:43

    >>146

    でも大福が元敵幹部疑惑出ちゃってるし

  • 148二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:19:56

    >>146

    うんそれもそうだな…すまんかった

  • 149二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:29:23

    それにしても女性幹部が鳥っぽいからトキなのはわかるけど黄色い男幹部のモチーフがわからないんだよなヤマネコか他のスレだと猿の絶滅危惧種ってコメントがあったけど猿の絶滅危惧種ってなんかいたっけ?

  • 150二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:33:30

    >>149

    外国ならキンシコウ・キツネザル・マウンテンゴリラ等沢山いるし、日本だとニホンザルも地域的に絶滅が心配されているみたい。

  • 151二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:44:33

    >>150

    え!?キツネザルって絶滅危惧種なの!?

  • 152二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 19:50:03

    >>151

    調べた所マダガスカル島に生息するキツネザルの仲間のうち、100種以上が絶滅危惧種(その中でも30種以上は最も深刻な段階)と、かなりまずい状態とは言われているね。

  • 153二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:00:03

    今までのガルガルが鳴き声だけだったから人型の敵がでたことによってこれから敵の感情や主張がはっきりしてくるのか 今までは動物の生態とか中心だったけどここから動物と人間の関係の負の面にも触れていくのかな

  • 154二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:03:37

    >>153

    まぁいずれやらないといけない展開だから後半は負の面にも焦点を当てると思う

  • 155二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:29:13

    今では回復してるけど絶滅の危機に瀕してた動物って割といるからねぇ
    例えば日本の狸とか毛皮使う為に乱獲されまくって危うくなってた時期もあった

  • 156二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:35:00

    >>155

    逆にクニマスみたいに、絶滅したと思われていたけど生き残っていた事が判明した動物もいるんだよね。

  • 157二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 01:27:43

    和解させるなら去年でいうハゲやゲキレンのロンポジション(オオカミに人間への憎悪を煽った奴)を無理やり作らないと無理なのでは…??

  • 158二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:25:19

    >>157

    それか開き直って、過去の存在故に憎しみから解放させるよう成仏させて

    希望ある来世を迎えさせるルート


    最後の決め手は最序盤のハグ浄化

  • 159二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:27:07

    >>1

    そんなことはないと思うが

  • 160二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 08:33:03

    >>158

    一番最初にやったやり方が、ラスボスを解放する為の最後の切り札になるっていう展開は、話の流れ的にも一番美しいね。

  • 161二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:07:00

    >>159

    このお姉さん好き過ぎる、また再登場せんかな

  • 162二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:50:24

    >>161

    声からしてお兄さんじゃね?

  • 163二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 09:57:16

    >>162

    俺の性癖がおかしくなってしまう!

  • 164二次元好きの匿名さん24/08/13(火) 21:11:48

    基本、動物と飼い主でセットだから因縁関係もセットだと思うんだけどどうなるんだろ?
    ここから敵キャラを個別に掘り下げるの大変そうだし……

  • 165二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 07:44:34

    人間に恨みがあるのは今までのセリフからしてそうだけどアニマルタウンとニコガーデン両方恨みがあるのかな

  • 166二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 17:08:17

    >>165

    ニコガーデンに帰すというプリキュアの活動?もどう思っているのか…

  • 167二次元好きの匿名さん24/08/14(水) 18:19:20

    >>108

    黄ショタが紫のモヤモヤエフェクトから出てきてるから、こむぎユキみたいな変身する前なんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています