マリオ64の最初のステージに思う事

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:33:48

    なんで最初のステージに「黒ボム兵と赤ボム兵が戦争してるステージ」って複雑なコンセプトのステージを選んだんだろうね
    素人なら草原ステージとか当たり障りない無難なステージを決めそうなもんだが
    どんな意図があったんだと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:36:06

    コンセプトが複雑だろうとステージ自体はシンプルじゃないからですかね
    というか草原ステージじゃん、あれ。落下死の危険性も溺死もないし

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:36:39

    そんな深く考えてマリオやってねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:38:56

    >>2

    だとしてもボム兵が戦争してるって設定は要らなくない?

    別にこのゲームボム兵が重要キャラって訳でもないし

    逆にボム兵が重要キャラだったらまだ分かるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:39:35

    ステージ自体は単なる草原じゃね?
    爆弾ギミックやボス配置したり今後大砲役として出てくる赤ボム兵の顔見せとかしていったら自然とそうなっただけだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:40:07

    >>4

    あくまでもフレーバーみたいなもんじゃねぇかな

    雰囲気作り

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 09:51:19

    >>1

    多分大砲で羽マリオを飛ばしたいからだろうね

    初めて羽マリオを使うのが大体ここなんだけどスター選択画面の題名にもヒントあるし大砲で飛ぶと羽マリオがやりやすくなるって印象を与えたかったんじゃないかな

    だから大砲のイメージのある戦場を最初のステージに選んだ

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:04:55

    「絵」の世界だから(あの世界の)現実でも無さそうなこと的なアレなんかなぁ……

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:08:11

    マリオギャラクシーだって最初のボスが歩くパックンやん

    当たり前なんて実はないだけ

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:09:46

    3D操作に慣れてもらうためのステージとしては良い感じだと思うけどなあれ
    ボム兵にしたのもキングボムの後ろに回り込んで掴む操作として慣れてもらうこともあるだろうし
    ただワンワンは怖い

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:12:08

    そういや64のステージって絵の世界だからあの絵を描いた誰かがいるんだな

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:12:14

    ボム兵の大砲は以後のステージでもでてくるギミックだから説明とチュートリアルするためだろ

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:13:45

    むしろ穴に落ちる本家の1-1が素人にはあれとも言えるな

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:19:23

    ・大砲のチュートリアル(次ステと違って操作ミスで落ちる心配なし)
    ・分かりやすい雑魚敵が出しやすい(黒ボム兵)
    ・操作に慣れてない段階でも倒せるボスも出しやすい(ボムキング)
    理由としては充分じゃないかね

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:20:39

    >>13

    あれは穴のない同じ構造の地形が直前にあるしそこで練習して実践の形に出来るから言うほどでもない

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:25:26

    最初のステージといってもマリオ64の形式上、
    本当に最初のステージといるのはあくまで「ボム兵の戦場の1個目のスター」だろう
    それだけなら「山の上のボムキング倒してきて」でそんなに複雑なステージでもない

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:30:16

    >>14

    あと3Dにしたら思ったよりクリボーが強かったとかありそう

    ボスがでかいクリボーだったら難しすぎるからボム兵にしたのかも

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:34:41

    当時としては最新のハードで表現の幅も広がったから、大砲とか羽マリオみたいな新要素を入れつつステージの世界観を広げる意味もあったんじゃないかな?
    草原で敵はボム兵ってだけじゃSFC時代と変わらない気がするし

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:10:09

    今回のクッパは掴んで投げる方式だからそれにも慣れてもらおう
    →でも今までは触るだけでダメージだったクリボーを掴ませるのもなぁ
    →じゃあボスはボム兵にするか
    →ボスがボム兵なら戦場ということにすれば大砲も自然に出せるぞ

    みたいな思考ルートの可能性もありそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:10:18

    >>17

    実際DSで追加されたクリキング結構強かったな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:12:06

    大抵の超王道作品やパイオニア的な作品は冷静に考えると天然でずらし入ってるからな
    むしろそういうのがない作品はそれなり止まりにしかならない

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:23:19

    世界中で知れ渡ってる常識だけど思えば敵を殴るでも撃つでもなく「踏んで」倒すってかなり特殊なことやってる気がする

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:29:14

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:30:04

    ・敵の上面vs自キャラなら後者が勝つ
    ・敵の横や下vs自キャラなら前者が勝つ
    ・一部は四方に接触勝ち判定を持つ敵

    少ない容量と処理のコードで非常にわかりやすいルール
    そして上位版としての弾で離れた敵や踏めない敵を攻撃できるファイアボール
    SMBまではほとんどが実用面から逆算のデザインだからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:04:11

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:21:43

    あれはキノコ王国内で過去に黒ボム兵と赤ボム兵が争っていた史実を描いた絵だからね
    歴史画だからあんな立派にお城に飾ってあるのさ今考えた

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:46:47

    3Dだからただの草原より山みたいな立体的なステージにしたかったのはあるだろうと思う
    あとある程度行き先制限するために塀とか檻とか色々作ったら戦場?砦?ステージになったんじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:50:41

    わからん…。
    取り敢えず🐧落として頭をスッキリさせるか

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 14:54:30

    ステージ構成はともかく水ボムはやり過ぎだと思うんだ
    そうそう当たるもんでもないけど立ち止まるのを許さないのは最初のステージとしてはどうよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:32:09

    そもそも一作目が王国に侵略戦争してきた軍団の撃退だろ
    1ステージ目から戦争とか不謹慎って言いたいんだろうけど今更過ぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:06:31

    >>4

    移動用の大砲持ってるからそこそこ重要だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:40:42

    コースの名前で何をすればいいのかわかり安くしてると思ってたら…
    そらにはばたけはねマリオ
    ワンワンのいぬごやで
    何をすればいいのか攻略本を見た

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:41:31

    大砲使わせたかっただけでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:58:44

    >>32

    シークレット系は今もよくわからん…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 02:30:13

    >>4

    社長が訊くとかを見るに、宮本さんは「設定は重視しないけど、そうなる事に納得できる理屈が必要」と考えているらしいので、恐らくはこんな感じで決めたんじゃないかと

     今回は3Dステージなので高低差を無視できる移動手段が欲しい

     →土管だと行先が固定される。行ける範囲を抑えつつある程度は自由に移動したい

     →自由落下しつつ吹っ飛んで移動すればいい。イメージは大砲

     →なんで大砲があるの?そもそも大砲に入るって発想おかしくない?

     →大砲があっても違和感のない導入=戦場

     →NPCに「戦うのは苦手だから大砲は移動手段だよ」と説明させる。見た目が砲弾っぽいキャラにして説得力をもたせる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています