仮にブルアカの色彩がクトゥルフモチーフだとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:26:20

    外なる神、旧支配者、旧神などのモチーフを持つ生徒になるのは誰なんかや、総力戦などのボスになりそうなキャラについて語るスレ

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:27:21

    個人的にはクトゥグアとニャルは生徒になりそう

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:31:25

    クトゥルフ神話って根本的には皆で共有する背景みたいなやつだし、それこそ『黄昏』とかそういう類いのそれとして描かれるんじゃない?
    名前をもらって表舞台に出てくる代物ではない気がする…ニャルラトホテプとか一部の連中が『身元不明の生徒』として現れることはあるかもしれないけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:32:53

    色彩くんクトルゥフ出身にしては物分かりが良すぎるし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:37:40

    >>4

    まあ、確かにクトゥルフ出身だとしたらそうかも‥

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:41:07

    >>2

    エンリちゃんじゃん

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 10:41:36

    色彩って色関係やから外なる神かなと思ってたけど違うんかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:24:17

    >>3

    ニャルラトホテプといったら黒いファラオとかいるしアビドス厄ネタにそれっぽいものあったりして

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:26:21

    うっかり召喚しちゃっても
    「いやキャンセルで」って言われたら被害ゼロで大人しく帰る子だからな色彩ちゃん

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:49:56

    災害なのは間違いないんだがたぶん本人に悪意は無いタイプで
    恐らく一定の意思疎通は可能なので「帰って?」したら正しく理解してくれる
    物凄くマイルドなアザトースかその眷属って感じだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:51:45

    >>10

    良くも悪くも神らしいといえる

    求められたから来ただけで帰ってと言われたら帰る

    邪気のない超越者的な

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:52:44

    やっぱ無名の司祭どもが害悪過ぎるな…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:38:35

    ありそうなのはミ=ゴやイス人が生徒のモチーフで実装されるとかかね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 16:41:12

    >>12

    アイツらはアイツらで呼び込むゲートとか通り道作ったくらい(?)で動き全く制御できてないから…それはそれとして害悪だけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:22:13

    >>14

    それまんまクトゥルフの狂信.者の動きなんですけど()

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:27:17

    何故かパンちゃんに色彩が接触してクトゥルフ系統の
    ボスになるとか

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:46:55

    >>6

    エンリちゃんて誰?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:11:43

    >>16

    パンちゃん……パンの大神……

    いや、辞めよう、キヴォトスで出てきたら本気で洒落にならない

    キヴォトスじゃなくても洒落にならないが()

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:43:09

    先生を含めてみんなのお母さんを名乗りながらハナコ以上の下ネタもいけるシュブ=ニグラスの神秘を宿す生徒がある可能性が?

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:57:39

    一応クトゥルフだとアヌビスはニャルの手下だったからアビドス関連では出そうやな
    生徒か夜に吠えるものみたいにガチガチの総力戦ボスとして登場とか

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:03:21

    黒服による実験と偶然により3分間だけ自分の意思で反転出来るようになった「星の戦士」の神秘の生徒とかもいそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:27:21

    クトゥルフの神も昔の神話の神の名前を引用という形で風評被害してるからなあ(例:ダゴン、バステト、ノーデンス、ヒュプノス、ヒュドラ)

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:28:56

    >>3

    個人的にライブラリオブロアに多少近いと思ってるけど

    クトゥルフはダゴンとかバステトとか既存の概念から一部借りたりとしてるし神秘恐怖寄りとも思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 03:31:56

    >>6

    関係ない所でオリキャラの話しだすのは書いてる人たちに失礼だし民度下がるからやめようね

    お兄さんとの約束だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 13:52:32

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 14:00:32

    >>22

    色んな学園から集まった生徒で組織されたグループが思い浮かんだ

    自称学園的な

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 20:51:31

    クトゥルフ…そういや二次小説で色彩の正体がヨグ=ソトースの作品があったな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています