アクションの起源

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:32:10

    どれくらいあるのかわかる?

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:33:14

    チャージショットと言えばロックマンだけど、それ以前にもいたのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:35:51

    ロープアクションはどこにでもありすぎて、逆に分からない

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:37:05

    ゲーム&ウオッチもアクションでいいかな、、、、?

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:38:18

    敵は倒す、回避するものに"防いで弾く"を組み込んだのはゼルダだとは思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:39:55

    マリオさんと言えば踏みつけで倒すもそうか?

    ジャンプそのものがない
    あっても、回避動作の一種だっただろうから

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:42:08

    変形して狭い場所を移動の先駆者?
    ロックマンのスライディングとどっちが速いか、あるいは別枠とも

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:44:38

    2P操作じゃない仲間キャラという特殊なポジション
    所謂召喚獣の始まり?

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:48:31

    3DアクションゲームのZ注目的な機能はゼルダ時オカ以前からあると聞いたけどどれなんだろ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:49:34

    >>2

    チャージショット(溜め撃ち)の元祖はフォーメーションZってゲームらしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:50:33

    宇宙初の奥スクロールアクション

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:00:47

    相手の能力を奪う能力

    結構あるけどどれが最初なのか

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:04:52

    手入れたお金を買う以外で消費とかもありかな?

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:07:09

    >>12

    「奪う」の定義にもよるけど(相手キャラが生きてなきゃダメとか、奪った相手はその技を使えなくならなきゃダメとか)敵の技を使うのだとロックマン(1987年)以前がパッと思いつかない

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:38:41

    スライディングはロックマン3より古い起源あったりする?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:41:46

    >>13

    ワリオランドのコイン投げとどっちが先だったっけ

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:44:43

    着替え(変身)で新しいアクションを手に入れる

    今では割と当たり前だけど革命

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:58:08

    >>3

    カプコンのトップシークレットかな?それより前もあった気がするけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 18:59:50

    >>13

    リンクの弓とかもマネーパワーだったよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:00:05

    >>16

    ゴエモンの方が早い(1989年)

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:01:33

    「パワーアップ」という概念の始祖

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 20:55:18

    >>9

    ロックマンDASHとかじゃなかったっけ

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:00:18

    >>18

    一応ロープを使って移動していくってだけならロックンロープってやつがある

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 23:06:16

    こういうのはアクションに入れていいのか困る

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:42:08

    黎明期は半ば同時多発的に同じもの発明されたりもするから本当の最初がどれなのかを探りだすと沼だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています