MOVIE大戦2010…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:38:34

    開幕スカイライダー爆殺されてるし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:38:55

    ディケイドはまだ発見できないんだよね
    すごくない?

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:39:09

    ◇この転がる手首と角は…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:40:17

    とにかく東映は過去作のキャラを雑に爆破することに快楽を見出してたし今も後遺症が残ってる危険な会社なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:41:20

    しかし…アレくらい派手に過去ライダー爆殺してくれるといっそ気持ちいいのです

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:41:50

    ‎ △ ‏‎‎△
    東映|東映……神

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:42:01

    >>4

    快楽を見出してるのは白倉Pですよね(パンッ)

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:42:14

    正直これの影響で未だにディケイドが苦手、それが僕です

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:42:32

    スカル篇以外見所ない映画やん、元気しとん?

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:43:07

    しかし…困ったことに画だけ見ればかっこいいのです

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:44:22

    >>9

    ビギンズナイトだけでも見る価値があると思う反面… 近々公開する風都探偵劇場版でいよいよ存在意義がなくなるんじゃないかと思う衝動に駆られるっ

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:46:08

    冬映画はこれきりになると思っていた
    それがボクです
    セイバーとゼロワンの年を除いて毎年恒例になるとは思ってませんでしたね…本気でね…

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:48:19

    子ども心にもヘイト創作としか思えなくて苦手だったのが俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:50:32

    でもね俺2010はまだ激情態の戦い方とか観るべきところはあると思うんだよね
    スーパーヒーロー大戦は無理です 剣でズバッてやっただけで皆倒れますから

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:51:05

    これ見た後のオールライダー対大ショッカー=神

    過去ライダーが負けるにしてもちゃんと互角の戦闘をした後にやられてくれるしラストに何人かのオリキャスが良い感じのこと言ってくれるんや

    ……あれこれ本当に神かな?

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:51:14

    子供の頃から大好きな作品だけど色々言われるのも分かるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:52:10

    >>14

    近年の田崎監督はアクションの劣化が凄いからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:53:20

    >>17

    スーパーヒーロー大戦は金田監督なんスけど…良いんスかこれ

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:54:17

    >>15

    突然のGACKTライダーマンとかまぁまぁ猿要素多いけど最低限見せるべきものは見せられてるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:59:58

    でもね俺FFRで敵も武器にして同士討ちさせたりしてるのディケイド本来の戦い方っぽくて好きなんだよね
    正直ガキッの頃は過去作がどうとかクソどうでも良かったしなヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:04:43

    最後のリイマジスカルが翔太郎を認める展開…神

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:55

    でもねオレ 合流パートの世界の壁が文字通りぶっ壊れる演出はスキなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:47:16

    >>14

    ブレイドFFRを使い捨てするのとか悪役ムーブとしてはかっこいいよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:50:29

    >>6

    ここはお変ク案件だしそもそもどうやって繋がったのかすら分かんないけど勢いが凄いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:52:01

    ディケイドは本編中だと一見ひねくれ者だけど根はヒーローって感じだったけどその後の客演だとトラブルメーカー的な役回りが多かったのはこの映画ともう1つの方の映画の影響が割と大きいと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:55:40

    ディケイドパートは直前にあれだけ無双の強さを見せたディケイドが終盤で突然現れたマンモスメカにあっさり邪魔だクソゴミされて合流パートに続く!ってなった時は子供ながらにな…なんやこの展開は…ギュンギュンってなった記憶なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:03:54

    でもね俺この映画キライなんだよね
    俺が全く出てこないのに宿敵だけなんかラスボスになってるし兄貴呼びされる相手が破壊者とかふざけてるでしょう
    こ・・・こんなの納得できない

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:03:57

    >>17

    待てよパラリゲのノーマルファイズ無双はキレてたんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 22:05:28

    蜂女に殺されるタックルげきえろ
    ガキだったワシは何かに目覚めたのんな
    というか最近広瀬アリスだと知ってびっくりしましたよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:36:53

    >>11

    待てよ吉川晃司の激シブいおやっさんを見れるだけでもめちゃくちゃ価値はあるんだぜ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 09:38:28

    >>18

    えっ このムービー大戦は田崎監督じゃないんスか?

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/12(月) 11:07:43

    蜂女をイタダキマ~ス(ニ∼ッしたネオ生命体がクソ怖かった それがボクです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています