一歩間違えればラスボスになっていた男として

  • 1二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:51:35

    読者からお墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:52:17

    両親がクソならそうなってたのん

  • 3二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:53:48

    お前の両親はお前の超能力をアホみたいなしょーもないことに利用するクソ両親!

  • 4二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:54:43

    特殊能力持ちみたいな奴はちょこちょこいる辺り楠雄が闇堕ちしたらSPECみたいな世界観になってそうだよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:55:20

    実は周りの人間に恵まれまくってる男としてお墨付きを与えている

  • 6二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:55:27

    >>3

    ボクは息子として2人のことを…

  • 7二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:55:46

    家族を食わせるために靴を舐めることを厭わない
    そんなオトンを誇りに思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:55:53

    一瞬スレ画がダークマイトポーズに見えた俺を殺してくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:56:45

    >>5

    おいおい何より本人が両親と友人に恵まれている事を自覚してるでしょうが

  • 10二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:56:59

    >>6

    >>7

    でも俺、斉木パパ好きなんだよね

    編集としての仕事の回では真っ当なアドバイスをしていたでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:57:11

    火力あるけど耐久ペラいスよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:57:31

    兄貴が化け物扱いとかじゃなく対戦相手として張り合ってくれるのもよかったと思うんだよね
    規模が洒落にならないけど兄弟って感じのほほえましさを感じるでしょう

  • 13二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:57:58

    親父の75人の靴舐めればいいのかみたいなセリフ好きなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:58:24

    親友を超えた親友

  • 15二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 11:59:44

    >>11

    というかどう考えても人類の生態にすら働きかける世界規模のマインドコントロールがヤバいんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:00:59

    腹よじれるほど笑ったのがここなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:01:26

    >>14

    ◇この首は…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:02:22

    なんだかんだ周りに恵まれている それが楠雄です

  • 19二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:02:32

    >>11

    おいおい日本が噴火で吹き飛んでも1人生き残れる程度にはあるでしょうが

  • 20二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:03:31

    親がクソでも聖人でも闇堕ちしてた それがスレ画です
    家族には聖母の母と家族思いだけどほどほどにクズな父がいたからいい意味で人類に期待も失望もしなかったんだよね

    両方聖人でもその他の人類の醜さで闇堕ちしてたんだ

  • 21二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:04:02

    >>9

    ウム・・・ ツンデレ気質なだけで両親には心から感謝してるし友達大好きなんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:04:32

    笑うのと同時に感心した それが僕です

  • 23二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:17

    オラッ 何してんだよ
    みんながお前の誕生日を祝いに来たんだから気持ちに答えてお前が祝われてこいよ

    これを言えるのは親として立派だと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:24

    >>11

    "耐久がペラい"というより"デバフが辛い"という感覚ッ

    全人類が束になっても敵わない"斉木の兄"のガンメタ

  • 25二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:06:40

    好感度バトル回ってのはそそられるよね
    オチが最高なのはもちろんこのラブリーという単位 魅力的だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:10:10

    >>10

    サイサイの回は紛う事なきクソ編集なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:10:22

    世界を三日で滅ぼせるけど寝返りだけで家を破壊するような力を求めてもないのに持ってしまってるのは実際不幸ではあるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:13:08

    火山の噴火…すげえコイツレベルの超能力者が数人いないと抑えられないし 
    やっぱ怖いすね地球のエネルギーは

  • 29二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:16:21

    >>27

    ON OFF無しのテレパシーとか眼鏡無しで人を見たら石化とか突発的なループ現象辺りは最早嫌がらせなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:18:11

    斉木楠子とやらせろ
    うーっ エロ絵が少なすぎるぞアニキ

  • 31二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:20:36

    へっ何が家族愛や
    父親の方は息子への好感度バトルになった瞬間諦めるくせに

  • 32二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:22:53

    >>19

    最初の方しか知らないけど知覚できないところから包丁で刺したら致命傷になるとか言ってなかったスか?

  • 33二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:24:27

    >>29

    透視のせいで服どころか肌まで透けて全人類人体模型が動いてるようにしか見えないってネタじゃなかったんですか

  • 34二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:27:15

    >>30

    気持ちはわかるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:28:17

    >>29

    普通に一つ目だけで余裕で闇堕ち出来るレベルなんだよね怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:30:17

    >>31

    斉木楠雄の父親を名乗るこの男

    仕事は靴を舐めるぐらいしか能がないが家族への愛は圧倒的

  • 37二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:30:23

    >>32

    燃堂を感知することが出来ないからいきなり燃堂に刺されても抵抗出来ないって話っスね

    一応刺せば死にそうではあるのん

  • 38二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:31:01

    >>32

    落とした岩石を体に打ち付けて肩凝りを改善するシーンとかあるから耐久力の設定は変わったのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:32:53

    とにかく斉木家ってのはどいつもこいつもテンションはおかしいが家族愛に溢れた危険な一家なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:34:04

    しかし…兄貴は流石に危うすぎるのです…

  • 41二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:34:16

    じいちゃんにお父さん愚弄されてキレるあたり楠雄も結構家族好きなんだ 愛が深まるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:35:55

    確かに能力はユーハバッハやオーバーヘブン並だけどね
    素体が一応ただの人間だから殺せはするの

  • 43二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:36:07

    >>38

    素のステータスは普通の人間だけど超能力によるバフを超えたバフで超耐久を得ているんじゃねえかと思うんだ

    もちろんめちゃくちゃワシの憶測

  • 44二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:38:39

    >>40

    ノリで祖父母の住む村人を弟殺せる集団にしようとしてたのは流石に怖いよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:40:24

    >>43

    『超能力に合わせて肉体が進化したのかもしれないね』(アニキ書き文字)

  • 46二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:41:25

    >>40

    家族愛はちゃんとあるけどそれ以外の人類に全く価値を感じてないからあの中だと一番危ない奴ではあるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:43:47

    >>45

    なんか死柄木みたいやのぉ

  • 48二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:45:06

    斉木は道具でデバフかけまくってあの強さだからな

  • 49二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:47:13

    >>41

    その後自分庇う祖父見て良くも悪くもオトンに似てるのを感じるのもいいよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 12:51:27

    ジジイにオトン馬鹿にされた時は観覧車揺らして本性暴こうとするとかいうクッソ性格悪いことしてるのもキレてるぜ
    あの斎木がメチャクチャ陰湿なことしてるんだよね凄くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 13:37:44

    誕生日パーティーの回で身代わりにされて振り回されまくったのに「みんなお前のために来てくれたんだぞ」ってちゃんと息子に意見してくれる國春が絶妙に親父してて好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 17:33:57

    >>32

    あれ!?マネモブ知らねーの!?

    昔に弄っちゃった影響で包丁で刺されてもあの世界では服が弾け飛ぶだけで済みますよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 19:24:08

    >>51

    人としてはどうかと思う反面…父親としては空助にすらもらった家のローンを払っている それが國春です

  • 54二次元好きの匿名さん24/08/11(日) 21:34:40

    >>10

    このワンピ持ってこいは、、、?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています